2007/11/23
フモフモさんの名前 フモフモ図鑑
「フモフモ図鑑 けろーにょの巻」(?)で、
フモフモさんの名前の話で盛り上がりました。
確かに昔はそれぞれに名前が付いていなくて、
唯一付いていたのが「ふもも」「すもも」「まもも」でした。
それでも「ネコフモ」とか「ウサフモ」とか呼んでいたものです。
(クーマンさん、その節はありがとうございました)
クーマンさん情報を読んでいただけると分かるのですが、
初めてフモフモさん達に名前があることが判明したのが
2004年発行の『キャラデパ mia』誌上でのことでした。


この本には、綴じ込み付録のメッセージカードが付いていて。
まだグッズなんてなかった時代なので、
みんなで嬉しがったものです!
欲しいグッズをあれこれ語り合ったり‥‥。
懐かしいです。
ちなみに本に掲載されているストラップは、
パスポートや通販などで
いつまでもいつまでも売れ残っていたのでした‥‥
0
フモフモさんの名前の話で盛り上がりました。
確かに昔はそれぞれに名前が付いていなくて、
唯一付いていたのが「ふもも」「すもも」「まもも」でした。
それでも「ネコフモ」とか「ウサフモ」とか呼んでいたものです。
(クーマンさん、その節はありがとうございました)
クーマンさん情報を読んでいただけると分かるのですが、
初めてフモフモさん達に名前があることが判明したのが
2004年発行の『キャラデパ mia』誌上でのことでした。


この本には、綴じ込み付録のメッセージカードが付いていて。
まだグッズなんてなかった時代なので、
みんなで嬉しがったものです!
欲しいグッズをあれこれ語り合ったり‥‥。
懐かしいです。
ちなみに本に掲載されているストラップは、
パスポートや通販などで
いつまでもいつまでも売れ残っていたのでした‥‥


2007/11/15
けろーにょ フモフモ図鑑
皆様、大変お待たせしました!
満を持して、『フモフモ図鑑』再開です!!
‥‥いや、ただ単に、以前使用していたiMacに写真データを入れたままだっただけのこと(爆)
ちょっとずつ、再開していきま〜す
今回はおまちかね(?)、「けろーにょ」です。
こちらも初期の頃から発見されていた、
カエル属性のフモフモさんです

0
満を持して、『フモフモ図鑑』再開です!!
‥‥いや、ただ単に、以前使用していたiMacに写真データを入れたままだっただけのこと(爆)
ちょっとずつ、再開していきま〜す

今回はおまちかね(?)、「けろーにょ」です。
こちらも初期の頃から発見されていた、
カエル属性のフモフモさんです



2007/4/7
ぱんなちゃん フモフモ図鑑
この子も基本フモフモさんの、パンダフモの『ぱんな』ちゃん。
大きなお目々とまつげがチャームポイント。

実はすももの次に好きなフモフモさんです(*^_^*)
たきまくらまで持ってたりします(^-^ゞ
0
大きなお目々とまつげがチャームポイント。

実はすももの次に好きなフモフモさんです(*^_^*)
たきまくらまで持ってたりします(^-^ゞ

2007/3/13
とららん フモフモ図鑑
同じく基本フモフモさんの一フモ・とらら。(通称 とららん)
(また続いてま〜す(;^_^A )

最初に捕獲したとららはクリーム色でしたが、たまたま初期色の黄色に出会えて捕獲しました!
黄色と言っても優しいレモン色?
綺麗な薄い黄色をしている子です。
今は復刻されて(?)黄色のとららにも出会えますが、当時は珍しかったようです。
1
(また続いてま〜す(;^_^A )

最初に捕獲したとららはクリーム色でしたが、たまたま初期色の黄色に出会えて捕獲しました!
黄色と言っても優しいレモン色?
綺麗な薄い黄色をしている子です。
今は復刻されて(?)黄色のとららにも出会えますが、当時は珍しかったようです。

2007/3/11
もちゃる フモフモ図鑑
基本フモフモさんの一人(一フモ?)、もちゃ。(通称もちゃる)
我が家には、薄茶もちゃはたきまくら以外の全サイズ生息していますが、初期色の薄緑もちゃはいないのです…(T_T)
(理由?は、2/22「初代『Fumo・Fumo・san』」参照)
さて。写真の2フモ、タグを見てもらうと分かると思いますが、同じ種類なのに色が違うのです。

0
我が家には、薄茶もちゃはたきまくら以外の全サイズ生息していますが、初期色の薄緑もちゃはいないのです…(T_T)
(理由?は、2/22「初代『Fumo・Fumo・san』」参照)
さて。写真の2フモ、タグを見てもらうと分かると思いますが、同じ種類なのに色が違うのです。


2007/2/23
そして『フモフモさん』へ フモフモ図鑑
そしてこの子達から、『フモフモさん』になりました。
(何気に昨日から続いてたり…(^_^;))
色が違いますが、昨日と同じすもも・まもも・ふももです。
一番基本の子で、今でも手に入りやすい3フモ。
なので持っている方も多いのでは?
ちなみにこの子達も1Lサイズです。
ふももとすももはマルシェというファンシーショップで、まももはパスポートで、最初に捕獲したと思います。
その後いろんな所で捕獲。一応たきまくらを除く全サイズ揃っています。
ふもも・すもも・まもも の他に、ぱんな・とらら・もちゃ が一緒に発生したようです。
この3フモについては明日以降にご紹介(*^^*)
ホラ、いっぺんにやっちゃうとネタがなくなっちゃうから(爆)
0
(何気に昨日から続いてたり…(^_^;))
色が違いますが、昨日と同じすもも・まもも・ふももです。
一番基本の子で、今でも手に入りやすい3フモ。
なので持っている方も多いのでは?
ちなみにこの子達も1Lサイズです。
ふももとすももはマルシェというファンシーショップで、まももはパスポートで、最初に捕獲したと思います。
その後いろんな所で捕獲。一応たきまくらを除く全サイズ揃っています。
ふもも・すもも・まもも の他に、ぱんな・とらら・もちゃ が一緒に発生したようです。
この3フモについては明日以降にご紹介(*^^*)
ホラ、いっぺんにやっちゃうとネタがなくなっちゃうから(爆)

