2009/6/29
お疲れ様 ハンドメイド好き
昨日、無事イベント終了。
お立ち寄り下さった皆様、ありがとうございました m(_ _)m
朝から頭痛がしていたんで、ものすごく不安だったんですが、
おかげ様で沢山のお客様に来て頂きました。
ありがたやありがたや
今日は一日ダメ人間になる予定(爆)
明日からはまた引越し準備に大忙しになりそうです。
1
お立ち寄り下さった皆様、ありがとうございました m(_ _)m
朝から頭痛がしていたんで、ものすごく不安だったんですが、
おかげ様で沢山のお客様に来て頂きました。
ありがたやありがたや

今日は一日ダメ人間になる予定(爆)
明日からはまた引越し準備に大忙しになりそうです。


2009/6/22
お楽しみ袋 ハンドメイド好き
今日は相方からお楽しみ袋用の作品が届いたので、
半日掛けて作って(組んで)おりました。
実は毎回、延べ2日がかりの大仕事です (^o^;)
今回は22袋完成予定。
ちなみに価格は400円也。
自分が買って怒らない程度の中身を心掛けております (爆)
(写真手前は中身の一例です)
2
半日掛けて作って(組んで)おりました。
実は毎回、延べ2日がかりの大仕事です (^o^;)
今回は22袋完成予定。
ちなみに価格は400円也。
自分が買って怒らない程度の中身を心掛けております (爆)
(写真手前は中身の一例です)


2009/6/21
鋭意制作中 ハンドメイド好き
ブログほっといてすいません m(_ _)m
28日のイベントに向けて、一心不乱にビーズアクセサリー作ってました f(^_^;
てか、まだ進行形です (爆)
おかげさまでかなり出来上がりました〜 (*^^*)
お客さん、いっぱい来てくれるといいなっ
指輪を作り始めたので、そろそろ製作も終盤に入ります。
(いつも最後にテグスワークを行うので)
もう少し、頑張ることにします。
フモネタを楽しみにして下さる方、更新をチェックしてくださる方、
ごめんなさい m(_ _)m
もう少し、お待ちくださいね。
うさこ、鼻水に負けず頑張ります!! ←朝から止まらないらしい (爆)
0
28日のイベントに向けて、一心不乱にビーズアクセサリー作ってました f(^_^;
てか、まだ進行形です (爆)
おかげさまでかなり出来上がりました〜 (*^^*)
お客さん、いっぱい来てくれるといいなっ
指輪を作り始めたので、そろそろ製作も終盤に入ります。
(いつも最後にテグスワークを行うので)
もう少し、頑張ることにします。
フモネタを楽しみにして下さる方、更新をチェックしてくださる方、
ごめんなさい m(_ _)m
もう少し、お待ちくださいね。
うさこ、鼻水に負けず頑張ります!! ←朝から止まらないらしい (爆)


タグ: ビーズアクセサリー
2009/6/9
おたのしみ袋 日記
百円均一で「おたのしみ袋」を発見。
もちろん一袋105円!
話のネタに早速1つ購入(笑)
衣類用洗濯ネット×2種類、
シリコン製ゼリー型、
積み木×2種類、
合計5つ入ってました。
少なくともネットは使うので、得しましたよん (*^^*)
「おたのしみ袋」とか「福袋」って、ついつい買いたくなりますよね (^o^;)
私もイベントで「アクセサリー類4点入り400円」のおたのしみ袋を出していますが、
毎回20袋は売れます。
やっぱり女性はこの言葉に弱いのかしらね〜? ( ̄▽ ̄;)
0
もちろん一袋105円!
話のネタに早速1つ購入(笑)
衣類用洗濯ネット×2種類、
シリコン製ゼリー型、
積み木×2種類、
合計5つ入ってました。
少なくともネットは使うので、得しましたよん (*^^*)
「おたのしみ袋」とか「福袋」って、ついつい買いたくなりますよね (^o^;)
私もイベントで「アクセサリー類4点入り400円」のおたのしみ袋を出していますが、
毎回20袋は売れます。
やっぱり女性はこの言葉に弱いのかしらね〜? ( ̄▽ ̄;)


2009/6/8
ドライブの理由 フモフモさんとお出掛け
先週、栃木へドライブしてきました 

昼食はやっぱりこれでしょう!
ってことで、佐野ラーメンです

ちなみに。
お互い行きたかったところがあったのですが‥‥。
旦那の行きたかったところ。
『壬生町おもちゃ博物館』

(理由はこれ)

私の行きたかったところ。
『佐野厄よけ大師』

人の好みはそれぞれ、ってことで(爆)
0


昼食はやっぱりこれでしょう!
ってことで、佐野ラーメンです


ちなみに。
お互い行きたかったところがあったのですが‥‥。
旦那の行きたかったところ。
『壬生町おもちゃ博物館』

(理由はこれ)

私の行きたかったところ。
『佐野厄よけ大師』

人の好みはそれぞれ、ってことで(爆)

2009/6/7
なまはげ フモフモさんとお出掛け
それはGWに秋田へ帰省した時の事。
珍しく駅で時間があったので、
すももの記念撮影をしていました。

さすが秋田。
なまはげのお面が飾ってあったり、

顔出し看板があったり。

‥‥なんて呑気に撮影していたら‥‥‥‥

本物登場(爆)
なんとなくすももの耳が逃げています(笑)
遠くへ行ったので、安心して記念撮影。
今度は笑顔です(笑)

それにしても、こんな写真を撮っている私に、
ちゃんとポーズをとってくれたなまはげさん達に感謝です!
おまけ。
エスカレーターで移動するなまはげさん達(笑)
なんかおちゃめでした。
3
珍しく駅で時間があったので、
すももの記念撮影をしていました。

さすが秋田。
なまはげのお面が飾ってあったり、

顔出し看板があったり。

‥‥なんて呑気に撮影していたら‥‥‥‥

本物登場(爆)
なんとなくすももの耳が逃げています(笑)
遠くへ行ったので、安心して記念撮影。
今度は笑顔です(笑)

それにしても、こんな写真を撮っている私に、
ちゃんとポーズをとってくれたなまはげさん達に感謝です!
おまけ。
エスカレーターで移動するなまはげさん達(笑)
なんかおちゃめでした。

