2007/11/30
風邪っぴき 日記
2007/11/29
フモ屋 フモフモさん
近所のフモ屋で隠し撮り〜(爆)
0


2007/11/28
クリスマスの風景 その4 街の風景
2007/11/27
ボディバター 日記
前々から気になっていた『ボディバター』を買いました
香りは、この冬限定の クランベリー。
とてもいい香りで癒されます
今更ながら、ハマりそう‥‥(笑)
他にも色々試して見たいと思います!
0

香りは、この冬限定の クランベリー。
とてもいい香りで癒されます

今更ながら、ハマりそう‥‥(笑)
他にも色々試して見たいと思います!


2007/11/26
手帳 日記
フモフモさんの手帳、去年いっぱい出ましたよね。
私も買ったりもらったりで、何故か数冊あります。
でも、普段から携帯に予定を入れてしまうので、
1冊は2ヶ月程で使用停止、
他のはそのまま保管‥‥という状況でした。
だから今年も買うつもりはなかったのです。
でも、パートを始めて、出勤予定やお給料計算に使う為、
結局今年も購入することに(爆)
しかし去年の様にどこにでも売っている訳ではなかった!
(え? もしかしてウチが田舎だから??)
探して探して、やっと購入。
買えてよかったです

早速、出勤日やその他予定をマメに記入。
このマメさがいつまで続くのか‥‥(爆)
0
私も買ったりもらったりで、何故か数冊あります。
でも、普段から携帯に予定を入れてしまうので、
1冊は2ヶ月程で使用停止、
他のはそのまま保管‥‥という状況でした。
だから今年も買うつもりはなかったのです。
でも、パートを始めて、出勤予定やお給料計算に使う為、
結局今年も購入することに(爆)
しかし去年の様にどこにでも売っている訳ではなかった!
(え? もしかしてウチが田舎だから??)
探して探して、やっと購入。
買えてよかったです


早速、出勤日やその他予定をマメに記入。
このマメさがいつまで続くのか‥‥(爆)

2007/11/25
わたらせ渓谷鉄道 〈本編〉 フモフモさんとお出掛け
毎年紅葉の季節に行っている足尾。
とってもいいお天気に恵まれ、最高のドライブ日和でした!
朝早く起きられたし道も空いていたし、
予定より早く着きそうだったので、
久しぶりにトロッコ列車に乗ってみようと大間々駅へ。

でも残念ながら、トロッコ列車の指定券は完売
仕方なく、普通列車に乗る事に。
到着まで時間があったので、しばらく駅構内で撮影会(笑)


しかししかし、考えが甘かった!!
トロッコ列車は、この3連休が今年最後の運行とあって、
乗れなかった人で普通列車も満員でした(号泣)
腰の悪い私。
泣く泣く諦め、予定通り車で足尾へ

その途中、『道の駅 くろほね・やまびこ』にて休憩。

ついでに腹ごしらえ

「地粉舞茸うどん」を頂きました


既に終わりを迎えつつある紅葉を楽しみながら、足尾駅着。
トロッコ列車よりも早く着きました(笑)

トロッコ列車を待ちながら、またまた撮影会
列車を待つオジサマ方に、
暖かい目で見られておりました‥‥


反対側から列車到着。

その車体に、ウサギ発見!(笑)

そのすぐ後に、お待ちかねのトロッコ列車着!

折角なので記念撮影(笑)

来年は、是非乗りたいと思います!!
0
とってもいいお天気に恵まれ、最高のドライブ日和でした!
朝早く起きられたし道も空いていたし、
予定より早く着きそうだったので、
久しぶりにトロッコ列車に乗ってみようと大間々駅へ。

でも残念ながら、トロッコ列車の指定券は完売

仕方なく、普通列車に乗る事に。
到着まで時間があったので、しばらく駅構内で撮影会(笑)


しかししかし、考えが甘かった!!
トロッコ列車は、この3連休が今年最後の運行とあって、
乗れなかった人で普通列車も満員でした(号泣)
腰の悪い私。
泣く泣く諦め、予定通り車で足尾へ


その途中、『道の駅 くろほね・やまびこ』にて休憩。

ついでに腹ごしらえ


「地粉舞茸うどん」を頂きました



既に終わりを迎えつつある紅葉を楽しみながら、足尾駅着。
トロッコ列車よりも早く着きました(笑)

トロッコ列車を待ちながら、またまた撮影会

列車を待つオジサマ方に、
暖かい目で見られておりました‥‥



反対側から列車到着。

その車体に、ウサギ発見!(笑)

そのすぐ後に、お待ちかねのトロッコ列車着!

折角なので記念撮影(笑)

来年は、是非乗りたいと思います!!
