2007/4/9
またもや… 漫画好き
私が『砂時計』を見ると、どうしていつも学生時代なのでしょう?
またげっとさん達が見られませんでした…残念(T^T)
いつも「出てたよ〜!」とメールをくださる皆様、ありがとうございますm(_ _)m
この場を借りてお礼を…(*^_^*)
見ていて「フジくん」という名前を聞いて、懐かしの『前略ミルクハウス』を思い出してしまいました(笑)
セリカちゃん(だったかな?)、絶対に藤くんとくっつくと思ってたのに、凉音さんとくっついたんだよなぁ…などと考えていました。
久々に読みたくなりました。
若い皆さんには何の事か分かりませんね((((^^;)
あったんです、そういう漫画が。
漫画ネタになったところで、ついでに書いてしまいますが。
渡瀬悠宇パーフェクトワールドVol.9『ふしぎ遊戯 玄武開伝』。
友人から泣きメールが届いたので覚悟はしていましたが…
………
この作品は、やっぱり「死」からは逃れられないんですね…。
仕方がないとはいえ…辛かったです。
そして同時掲載の朱雀編。
よりによって柳宿の最期の回でした…。
…重い、1冊でした…。
さあ、すっかりオタクネタの今日の日記、何人が分かってくれるでしょうか?
博打気分の、うさこでした〜(^o^;(逃走!)
0
またげっとさん達が見られませんでした…残念(T^T)
いつも「出てたよ〜!」とメールをくださる皆様、ありがとうございますm(_ _)m
この場を借りてお礼を…(*^_^*)
見ていて「フジくん」という名前を聞いて、懐かしの『前略ミルクハウス』を思い出してしまいました(笑)
セリカちゃん(だったかな?)、絶対に藤くんとくっつくと思ってたのに、凉音さんとくっついたんだよなぁ…などと考えていました。
久々に読みたくなりました。
若い皆さんには何の事か分かりませんね((((^^;)
あったんです、そういう漫画が。
漫画ネタになったところで、ついでに書いてしまいますが。
渡瀬悠宇パーフェクトワールドVol.9『ふしぎ遊戯 玄武開伝』。
友人から泣きメールが届いたので覚悟はしていましたが…
………
この作品は、やっぱり「死」からは逃れられないんですね…。
仕方がないとはいえ…辛かったです。
そして同時掲載の朱雀編。
よりによって柳宿の最期の回でした…。
…重い、1冊でした…。
さあ、すっかりオタクネタの今日の日記、何人が分かってくれるでしょうか?
博打気分の、うさこでした〜(^o^;(逃走!)

