2010/6/30
感動したぞ!
ありがとう!
選手たち!
もう言葉はないです。
ありがとう!
0
選手たち!
もう言葉はないです。
ありがとう!

2010/6/28
梅酒仕込み。
昨日、梅酒仕込みをしました。
10名ほどの作業。
まずは梅の収穫から。
今年は春先の寒さで、どこでも実の付きが悪いらしいんですが、うちも例に漏れず、去年よりも実の質も量も少ないかも。
それでも、梅酒作りには十分な収穫

収穫するまではなんとか、天気ももってくれて、あく抜きをする間、買い出しとバーベキュー。
こんな時に古民家は軒や縁側かあって便利。
腹一杯になったところで、梅のヘタ取り。
竹串で取っていきます。
洗ったら水分をとって、氷砂糖と強めの酒に漬け込みます。
漬け込んだ梅がきれいなのだ

去年ラム酒つけた梅酒がかなりうまくできたので、来年がまた楽しみ。
作業後、縁側で雨音を聞きながらまったりと話す時間もまたいいね。


2010/6/26
ナンノ(イノちゃん日記)
南野陽子さんがエッセイ&美容の本をだすっていうんで、最近テレビに出ていた。
それ観てて気づいたのだが、どうやら私はナンノをかなり贔屓目でみているのである。
サバサバした感じも好きだし、年齢(40くらい?)よりも若いし綺麗だし。
そして過去をさかのぼると、なんといっても「スケバン刑事」である。
これ観てた
ヨーヨー持ってた
セーラー服に憧れた
おまんら、許さんぜよ
多分、私がナンノに好意を持っている理由は、幼い頃みた「スケバン刑事」の影響が多いと思われる。
幼少時の刷り込みは怖いな
ナンノの本、買っちゃおうかな〜
(イノちゃん記)
0
それ観てて気づいたのだが、どうやら私はナンノをかなり贔屓目でみているのである。
サバサバした感じも好きだし、年齢(40くらい?)よりも若いし綺麗だし。
そして過去をさかのぼると、なんといっても「スケバン刑事」である。
これ観てた

ヨーヨー持ってた


おまんら、許さんぜよ

多分、私がナンノに好意を持っている理由は、幼い頃みた「スケバン刑事」の影響が多いと思われる。
幼少時の刷り込みは怖いな

ナンノの本、買っちゃおうかな〜

(イノちゃん記)

2010/6/25
感動した!
ワールドカップ。
デンマーク戦
3時起きで観戦。
感動した!
今までは、まぐれ勝ちが多かった気がするが、
今大会の試合は、ひとつひとつ集中して、一体化して、実力と気持ちが見えて、勝っても負けてもすがすがしい
ほんとの意味の実力がついた気がするな。
サッカー詳しくなくても伝わってきた。
勇気貰った。
ありがとう!
0
デンマーク戦
3時起きで観戦。
感動した!
今までは、まぐれ勝ちが多かった気がするが、
今大会の試合は、ひとつひとつ集中して、一体化して、実力と気持ちが見えて、勝っても負けてもすがすがしい

ほんとの意味の実力がついた気がするな。
サッカー詳しくなくても伝わってきた。
勇気貰った。
ありがとう!


2010/6/23
かわいいイチゴちゃん
庭でできた、苺

小粒で、控えめな味が
かわええ

んもう食べちゃう



2010/6/23
いいまつがい。
母:『○○(いとこ)が初ボーナスでばあちゃんをビタミンCに連れて行くんだって』
ん?ビタミンC?
『あ、間違った。ディズニーシーだ。あはは(笑)』
間違えるにもほどがあるよ。お母さん。
しかし、ばあちゃんもどこに行きたいか聞かれた時、
『あそこ行きたい。あれ、あそこ。ディズニーB』
まあ、二番目にできたからね(笑)
そんな2人のDNAは、確実に俺にも組み込まれている。
恐ろしい…。
0
ん?ビタミンC?
『あ、間違った。ディズニーシーだ。あはは(笑)』
間違えるにもほどがあるよ。お母さん。
しかし、ばあちゃんもどこに行きたいか聞かれた時、
『あそこ行きたい。あれ、あそこ。ディズニーB』
まあ、二番目にできたからね(笑)
そんな2人のDNAは、確実に俺にも組み込まれている。
恐ろしい…。

2010/6/22
ねこ
今日はNHK教室の日。
少し時間があったので、21世紀公園まで少しお散歩。
途中、ねこがいたので撮影していたら、
『あら、良かったねぇ
撮影してもらって

と、近所のご婦人が。
『そこにいると、声かけられるの分かってて、寝てるのよ〜』
初夏の夕暮れの
ちょっとした
ふれあい。


2010/6/22
おかげ様で

毎日書道展、今年も入選しました

今年こそはダメだと思いましたが。
とりあえず良かった



2010/6/22
こりゃあ
らいさま来るな。


2010/6/21
すがすがしや
きれいだなあ。
ゆうぞら☆ふぁんたすてぃっく。
おだやかなきもち。


2010/6/20
引き続き
東邦銀行郡山支店さんの展示が終わって、撤収してまいりました。
そこで、次に展示する方が、偶然!、苔玉の大島さんで。
うさみさんのひょうたんランプと苔玉の展示なのですが、壁が寂しいので、引き続き飾って欲しいとのことでした。
もちろんオッケイ。
展示していた中からいくつか展示。
ひょうたんランプ素敵でした

大島さんの苔玉といい感じのコラボになったので、ぜひまた足を運んでくださいね。


2010/6/19
ひと粒の夏 Tシャツ展
ぎゃらりーとお店ひと粒
にてTシャツ展が開催されています。
6人の作家たちが手づくりでTシャツをキャンバスに表現しています。
もちろんすべて一点モノ。
わたくしも10点ほど出しております

もちろんすべて購入できます。
ぜひご覧ください。
参加アーティスト
saaya
YOCO
tep-pei
mittsu
nao
Say
2010年6月17日〜7月27日
11:00〜18:00(土曜日13:00〜)
定休日 水曜日 10日 20日
会津若松市徒之町2ー15
0242ー85ー6658
http://ameblo.jp/hitotsubunowa/


2010/6/18
海。
海に来ました。
0


2010/6/17
継続。
ブログを始めてこのブログは3代目。
気づけば、もう5年もやってるんだなあ。
初めのほうは初々しく
っても当時すでに30過ぎてるんだけども
しかし、こんなに一つのことをコンスタントに続けたのは初めてかもなあ。
これも読んでくださる方がいるからで、
多分、ただの日記だったらとっくに終わってたと思う。
皆さんありがとう
そして、これからもまたよろしくお願いしますね
2
気づけば、もう5年もやってるんだなあ。
初めのほうは初々しく

っても当時すでに30過ぎてるんだけども

しかし、こんなに一つのことをコンスタントに続けたのは初めてかもなあ。
これも読んでくださる方がいるからで、
多分、ただの日記だったらとっくに終わってたと思う。
皆さんありがとう

そして、これからもまたよろしくお願いしますね


2010/6/15
ワールドカップ。
勝ちましたね〜
普段あまり見ないけど、熱くなるねぇ。
0

普段あまり見ないけど、熱くなるねぇ。
