2009/9/30
出演すっかな
いいともで
D35
35歳以上で独身イケメンのコーナーやってた。
出ようかな
全部条件クリアしてるし
2
D35
35歳以上で独身イケメンのコーナーやってた。
出ようかな

全部条件クリアしてるし


2009/9/29
墨粋会書展。
おかげさまで今年も大盛況のうちに幕を閉じました。
4日間で1200人を超えるお客様。
バス二台貸切でいらした団体さんもいたそうで。
来てくださった方々ありがとうございました

私は二点出品。
矢野真紀さんの歌『夜曲』
色々とうまくいかなかった時に、義弟にもらった曲。
心に沁みて、その気持ちを、美濃和紙に流してみました。
泣いて泣いて泣いて…
いろんな想いが川となり
大地を今日も流れていきます。
もう一つは臨書。
初めての行書作品は、作品作りの苦労が滲み出た作品となりました(^_^;)


2009/9/29
本日の生徒さんの作品。
今日のお題は、『風』か『花』。
はがきサイズに書いてもらいました。
だんだん、皆さん作風が出てきて、面白いですね



2009/9/28
収穫。
ひまわりの種がたくさん採れました

枝豆とトウモロコシは食べる前に種になってしまいました

トウモロコシはこれまくと芽出るのかな?
枝豆は大豆として何か作ります



2009/9/26
今宵の月は。
赤くかがやき。
気がつけば9月も過ぎようとし。
やりたいことの半分もできていないことにもどかしさを感じ。
哲平よ。
何故そんなに急ぐのだ。
そう言ってるかのような
今宵の赤い月。


2009/9/25
ネット環境
どうやら深夜から朝にかけてはつながるみたい。
つながらなくなったのが、ちょうど夏休み時期だったし、回線の混雑が原因?
ADSLだし局から遠いから。
3年前にも同じようなことあったし。
しかし、金払ってんだからこれじゃあ困るなあ。

2009/9/23
あれ?
地デジになぎっち復活してる。
いつから?

2009/9/23
ああ
行楽に出かけたいなあ…

2009/9/22
まただ
また、ネットが繋がらなくなった。
昨日はつながったのに…
光にしろって言う策略か?
や○〜はイマイチ信用できないんだよなあ。


2009/9/22
かかしろーど。
お墓参りに行く途中。
収穫間近の稲の中。
ずらりと案山子が!
いいね〜
こういうの



2009/9/21
再開
なんもしてないのに、ネットが開通した。
なんでつながらなかったんだろう。
不明だ。
たまった記事アップするか。
2ヶ月分くらいあるけども…

2009/9/20
花火。
墨粋会書展の搬出が終わり、片付け終わるとドンドンと音が。
見ると、ちょうど道の先に花火!
墨粋展の打ち上げみたいだ



2009/9/17
黄金
こがねいろになってきました。


2009/9/16
搬入。
搬入してきました。
墨粋会書展。
いよいよ明日からです。



2009/9/14
入選!
この前、友人の美容師がコンテストに出すために頼まれて撮った写真。
な、なんと
SPC理美容大会北関東予選の3位になったそうです!

どのくらいの規模のコンテストか分からないけど、嬉しいね〜

いよいよプロカメラマンデビューかしら

まあ、俺は、美容師の友人がスタイリングした後にシャッターを押しただけだけども(^_^;)
でも嬉しい。
写真また始めようかな。

