2009/8/31
いもと。
あの負けない気持ち
あきらめない気持ち
毎年、安易な企画だと反発しながら
感動してしまう。
なぜ走る?
そんなことどうでもいい。
ただただ走る。
それが目的。
感動させよう
とかそんな気持ちはそこにはない。
だから。
伝わってくるんだろう。
色んなことを言葉じゃなく教えてくれる。
中継の時、笑って答える姿に彼女をみた。
惚れるぜ。いもと。

2009/8/31
陰日向に咲く
最近、本を読んでいる。
今日読んだのは、劇団ひとりの『陰日向に咲く』。
どちらかと言うと社会の底辺を生きる人たち。
どこか屈折して、病的だったりする。
が、どこかユーモラスであり、愛情がわいてくる。
『人間くささ』がたまらなく、いい。
ショートストーリーかと思えば、次第にリンクしてくる。
ジワッとゆっくり湧いてくる笑いや涙の感情が心地よい小説だった。
やるな。ひとり。


2009/8/31
夜勤明け
これから寝ます。

2009/8/30
あいさつ。
あそう総理。
スタジオの呼びかけに挨拶しない。
聞こえてないのかと思えば、質問には答えてる。
きちんと挨拶できないのが敗因では?

2009/8/30
踊る大選挙戦
前回は小泉劇場に
今回は政権交代に
踊る選挙戦

踊らされんようにせんと。

2009/8/30
トウモロコシ
トウモロコシ


アブラムシがついていたので、急いで収穫。
金魚が物欲しそうにこちらを見てるので、アブラムシを落とすと、食べる食べる!
何でも食うな〜あいつら。


2009/8/26
ひとり。
久しぶりにひとり。
最近、ひとり。が好き。
それは、ひきこもりでも、他人をさけているわけでもなく。
俺にとっては
必要な大切な充実した時間。

2009/8/25
秋桜
ツナギバに秋桜が咲きました

ちょっとしたコスモスロードになった



2009/8/24
ナツノオワリ
もころ
もころ
くもは
もう
秋の気配
もころ
もころ
優しく浮かぶ
もころ
もころと
夏の終わりを
告げる雲
また
来年
あつくなれ
夏。


2009/8/24
撮影。
美容師の友人に頼まれて、撮影をしてきました。
フォトコンテストに応募するとかで、俺でいいのかい?って感じだったけど、とりあえずやってみました。
結婚式以外で人物撮影は初めて。
モデルも友人ということもあり、楽しく撮れた
楽しいね〜。
最近写真撮ってなかったけど、また撮ってみるかな。
どんな写真撮れたかは、後で公開するかもです
0
フォトコンテストに応募するとかで、俺でいいのかい?って感じだったけど、とりあえずやってみました。
結婚式以外で人物撮影は初めて。
モデルも友人ということもあり、楽しく撮れた

楽しいね〜。
最近写真撮ってなかったけど、また撮ってみるかな。
どんな写真撮れたかは、後で公開するかもです



2009/8/23
ジレンマ
安いから
便利だから
ではなく
きちんとした物づくりをしている職人さんから買いたい
とは思うんだけど
現実問題、コンビニや100均に行ってしまう。
ないならないで何とかするんだが、あると流されて利用してしまうんだな。
自分の弱さの責任転嫁

根が深い問題だ。

2009/8/22
いよいよ。
ワクワクするね〜



2009/8/22
いざロックロック!
今から、ロックロックこんにちは!in仙台行ってくるで。
2009夏。
燃え尽きます
0
2009夏。
燃え尽きます



2009/8/21
スポーツの夏(イノちゃんの日記)
ボルトは凄いなぁ。そして、もう一人気になるのは、性別詐称疑惑がでてる選手(セニーニャだったかな)
男性なのに、女子競技にでてるんじゃないかとの疑惑なんですが。
まさかと思いつつ、でも映像をみると、男に見えるような

検査で男となればメダル剥奪。
女だったら?みんな土下座もんですよね

女なのに男疑惑かけるって、相当失礼だもの

どうなることやら。
あとは甲子園

東北地方に優勝旗、くるかなぁ

(イノちゃんの日記)

2009/8/20
たろうとゆきお
相次いでいらっしゃるのね。
さて
どうなるかね。

