2009/6/19
ばらの花。 むじーく。
くるり『ばらの花』
あめ〜ふりの〜。
雨音を聞きながら、薄暗い部屋で聞きたい曲。
雨音と響きあう音。。。
くるりの曲は、一つの色を基調とした中間色に染められた風景の中に、一つの原色がある感じがする。
これの曲は、青っぽい風景の中にある、真っ赤な赤。
煙っぽい声が、ここちよい。

2009/6/19
かまきり。
カマキリの造形って美しいよね。
赤ちゃんカマキリも、きちんとカマキリ

小学校の時に、必ず誰かが卵を見つけてきて、教室中カマキリだらけになってたよね〜。
そのカマキリを五段式ふでばこ(あったよね?いっぱい入れるところがあって、だんだん破れてスポンジがでてきちゃうやつ)の消しゴムの所で飼ってみたり。
カマキリと女郎蜘蛛を戦わせてみたり(蜘蛛の巣があると蜘蛛の勝利)。
ラビット関根の必殺技だったり。
そして、カマキリのオスは、ホントに命をかけて求愛するのであった。
喰われちゃうんだもんね。
メスに


