2008/10/16
リアルタイムぷちたび。春日山。
春日山
照らす月夜に
虫の音は
移りゆくとも
いにしえのまま


2008/10/16
リアルタイムぷちたび。本日のお宿。
無事に奈良到着。
本日の宿はうがやゲストハウス。
ドミトリーで2500円。
相部屋です。
フランスから農業の勉強をしに来た人がおりました。
英語ちょっと通じた。
忘れてるわあ(^_^;


2008/10/16
リアルタイムぷちたび。
予定変更で長谷寺来ました。


2008/10/16
リアルタイムぷちたび。奈良五條駅。
電車に乗り換えて急遽室生寺へ。


2008/10/16
リアルタイムぷちたび。下見たらあかん。
下見たらあかんで。
こえ〜。
昨日一日歩いたよりも、ふくらはぎ痛くなった(^_^;


2008/10/16
リアルタイムぷちたび。吊り橋わたれ。
2度目の休憩。
吊り橋渡ってみた。
渡ったはいいが、戻らねば



2008/10/16
リアルタイムぷちたび。十津川温泉。
9時40分。
10分休憩。
手湯した。


2008/10/16
リアルタイムぷちたび。5日目の朝。
7時起床。
朝ご飯を食べて。
旅行してると健康的な生活になる。
朝風呂に入り、出発。
昨日書いた書をプレゼントしたら、ブログに載せてくれるとのこと。
写真を撮っていただきました。
お世話になりました

ここからバスで奈良五條まで。
約4時間。
日本一長距離の路線バスらしい。
渓谷沿いのクネクネした道を行くのだ。
では、行ってきます。


2008/10/16
時差タイムぷちたび。湯の峯温泉。
圏外だったので時差ありです
本日の宿は『わだま』さん。
くる前にブログで見て、いい感じであり、新宮の観光案内所でも名前が出たので、そこに予約。
宿に着くと気さくな宿の方が出迎えてくださいました。
荷物を置いて、早速つぼ湯へ。
1日歩いた後の温泉。
最高っす
2人しか入れない風呂なので順番待ちがあるそうなんだが、すぐ入れた。
ビールを飲み、少し覚ましてから宿に戻ると、お食事。
家庭料理風で、美味かった〜。
温泉で煮た水炊きも良かったな。
女将さんの熊野古道のお話を聞く。
今日行った、高野坂はおすすめの所で
大日越は、神様しか通れなかった道だったという話。
お酒をいただき、布団に横たわったら、眠ってしまった。
23時位に起きて、風呂(もちろん温泉)に入り、少し書を書いて就寝。
0

本日の宿は『わだま』さん。
くる前にブログで見て、いい感じであり、新宮の観光案内所でも名前が出たので、そこに予約。
宿に着くと気さくな宿の方が出迎えてくださいました。
荷物を置いて、早速つぼ湯へ。
1日歩いた後の温泉。
最高っす

2人しか入れない風呂なので順番待ちがあるそうなんだが、すぐ入れた。
ビールを飲み、少し覚ましてから宿に戻ると、お食事。
家庭料理風で、美味かった〜。
温泉で煮た水炊きも良かったな。
女将さんの熊野古道のお話を聞く。
今日行った、高野坂はおすすめの所で
大日越は、神様しか通れなかった道だったという話。
お酒をいただき、布団に横たわったら、眠ってしまった。
23時位に起きて、風呂(もちろん温泉)に入り、少し書を書いて就寝。

