昨夜は八潮COOLBARにて、隔月(偶数月)やっているCHOGE&RYUライブを演ってきた♪

いつものまったり雰囲気の中でのライブでしたが、今回は嬉しいお客さんが何人か来てくれました(^^)
菅原ご夫妻とその従業員の方々♪
あと、一緒に仕事をしている会社の仲間が、ライブに初めて来てくれました♪
ライブハウスと言う空間に初めて来たとのこと。
人懐っこい先輩で、お酒も進み上機嫌で周りのお客さんともすぐに打ち解けていました( ◠‿◠ )
俺達CHOGE&RYUはいつもの感じで緊張感なくやってたけど(笑)、そんなお客さんが来てくれたので、少し違った感覚で幸福感がありました♪
ライブ後、来てくれた仕事仲間の行きつけのお店へ!
八潮の「ABA」と言うスナック⁈でした。
スナックなんて行ったの、15〜16年ぶりかもしれない・・・
正直言うとね、俺、スナックとかみたいな女性が何となく接待してくれるようなお店って苦手でね・・・
性格なのか、なんかこっちが気を使ってしまって(^^;)
真面目ぶってるわけじゃないけど、キャバクラとかも一度も行ったことがない。
行きたくもないwww
でも、「ABA」と言うお店自体は雰囲気あるいいお店でした♪

16年前に奥様と死別されてからずっと一人で生活してきた仕事仲間にとって、あのお店は癒しの空間なんだろうなぁ・・・
帰宅してから少し飲み直そうと座椅子に座ったら、そのまま寝てしまったようだ(笑)
ライブ前日の土曜日も仕事帰りに3時間リハがあって、帰宅したのが深夜近かったし、昨日も仕事帰りのライブだったから、疲れてたんだと思う・・・
だからなのか、今朝は8:30くらいまで寝てしまった。
別に予定があるわけでもなく、焦る必要もないので、ゆっくりと朝食をとり、のんびりしてからウォーキングの準備をした。
そう言えば、最近こんな本を買った。

今年に入ってから「プチ?」「えせ?」健康志向になってしまったし(笑)
ただ、ダイエットにも成功し、血圧も正常値範囲内を維持出来ている今の俺にとって、最近はウォーキングに対してのモチベーションが停滞気味でさ・・・
そんな時にこんな本に出会ったので、早速読んでみた。
こういう類の本を読む時は「全てを鵜呑みにしない」と思って読んでます(';')
どちらかと言えば半信半疑、半分は斜に見ているかな(笑)
だけど、内容はすごくシンプルでわかり易く、歩き方だけではなく食生活改善のことも具体的に書いてあって、目から鱗的な事柄がたくさんあってね。
「続ける意味」を改めて教えてもらったような感じで、少し元気づけられたかも('◇')ゞ
なので、今日は久しぶりにテンション高めで(笑)、8kmウォーキングをしてきた!

帰宅してシャワーを浴びた後、
いつもの
「週末昼食爆食い」の準備♪
今日はこれを作りました!
★「無水麻婆白菜」です♪
前回紹介した
「麻婆白菜あんかけうどん」の「あん」を、ご飯に合うようにアレンジしました(;'∀')
そして今回は一品追加♪
★「赤だし味噌汁」です♪
具材は、大根・ニンジン・舞茸と豆腐。
減塩生活をする中で、とにかく「汁物」は出来る限り避けてきた・・・
特に、
「味噌汁は塩分が高い」と言うイメージだけで、飲みたいのに飲まないできました(;^ω^)
だけど前述の本の中に、
「味噌汁は血圧を上げるどころか、
下げる効果があることがわかっています。」と言う記述が・・・
「全てを鵜呑みにしない」と言いながら、結構振り回されてますね(爆)
適量を心がけて、週末だけでも飲んでいこうと思ってます。
さて、
拍手コメントを頂いた方への返信です♪
〇〇さん:「こんばんは☆彡
私うどん大好き♪なので、今度「麻婆白菜あんかけうどん」作ってみようと思います(o^^o)
美味しそうなレシピばかりですね(^^)」
返信:「コメントありがとうございます♪ うどん好きですかぁ!\(^o^)/ 蕎麦も好きですが、俺もうどんの方が断然好きなんです(^^) ぜひ作ってみて下さい(^_-)-☆ レシピはネットや雑誌で見たものに、自分なりのアレンジを加えて味付けを少し変えたり、自分の好きな食材にしてみたりして作っています♪ 」
では今回も最後は動画でお別れです。
今年もいよいよ
「いい夫婦の日(11月22日)」が近づいてきました(笑)(まだかwww)
つーか、俺にとってはもう死ぬまで関係ないどうでもいい日なのかもしれませんが(爆)、夫婦が
「添い遂げる」って、大変なことだけど素敵だなぁ・・・と思ったりします。
もう10数年前のCMから。
何回観ても泣けてしまいます( ;∀;)

6