11月中旬以降、仕事がめちゃくちゃ忙しくなり、ライブ以外の休みは全くない状況どころか、日勤〜夜勤〜日勤(36時間勤務;;)・・・という昨年と同じ状態に陥り、精神的に余裕のない生活が続いている・・・
そんな中、事務所の連中がめちゃくちゃやり繰りに苦労をしているのを尻目に、先週の土曜日に無理やりお休みを取り、東京見物してきた(^^)
あいにくの寒い寒い雨で参ったけど、心は暖かだった♪
まず向かったのは柴又の帝釈天。

しかしわたくし・・・国籍はどこの人なんでしょうか?(笑)(^^;)
仕事で柴又付近に来たことはあっても、帝釈天やその参道なんかを歩いたことはなかった。
映画「男はつらいよ」が大好きな俺の夢が、やっと叶った瞬間でもあった♪

帝釈天自体は想像していた以上に小さかったので、なんか驚いてしまった@@
すごく寒かったので、参道にあるお茶屋さんで甘酒を飲んだよ(^^)

甘酒を飲んだのも、オーバーではなく何十年ぶり?!だった。ような気がする(笑)
雨の柴又を後にし、浅草へ向かった。
本当は人力車に乗りたかったんだけど、土砂降りに近い雨だったのでやむ無く諦め、リサーチしておいたもんじゃ屋へ向かった。

さっそくもんじゃを頼もうと女性店員を呼び、
「え〜っと、五目もんじゃと〜・・・」
店員「あっ!すみません;;もんじゃは平日しかやってないんです;;」
「えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!;;」
・・・
もんじゃ・・・食べたかったのに・・・
仕方なく・・・というわけでもないけど、お好み焼きとその店のオリジナルメニューを注文して、下町気分と郷愁に浸った。
浅草ってさぁ、親父方の親戚が集中してるもんだから、小さい頃からの遊び場に近いものがあったので、本当に落ち着く場所なんだよね。
俺も1歳半くらいまで、合羽橋近くに住んでいたことがあったんだってさ。
染太郎を出ると、少し雨の勢いもおさまりそうだったので、仲見世を歩き浅草寺へ♪
少し奮発してお賽銭を投げ入れ、いろ〜〜〜んな思いを感謝すると共に、たくさんのお願いをしました(^^)
ブラブラ歩いていると「花やしき」があったんだけど、雨であまり活気がなさそうだったので入るのを諦め、その足で場外馬券場へ入ってしまいました(笑)
馬の名前も何もわからないまま、オッズだけ見て適当に3点(\1,500)ほど書い、運を天に任せた。
しかし撃沈;;
まぁこんなもんだよね(笑)
年末ジャンボ宝くじは当たりますように・・・(o ̄∇ ̄o)♪
その後、吾妻橋から隅田川ライン下りに乗った。

暮れなずむ夕日を眺めながら、ロマンチックな気分に浸ろうと思ったんだけど、あいにくの天気で、ただ中途半端に暗いだけだった(笑)(^^;)
でも、水辺っていいよね♪
人を素直にしてくれるんだよなぁ・・・
日の出桟橋から歩いて銀座へ向かった。
陽もすっかり暮れ、目の前に現れたクリスマスイルミネーションにしばし感動♪

何十年ぶりだろう・・・
こんな風にクリスマス気分で街を歩くのは・・・
天気が悪いんだったら、いっそのことホワイトクリスマスになって欲しかった・・・
でもさ・・・
最高に幸せな気分だったよ♪
来年も・・・
その次の年も・・・
ずっとずっと同じであってほしい・・・

3