先週の土曜日、八潮COOL BARにて「Zipper Clopper」のライブをやってきた。

思い返せば、このバンドの話しをRYUからされたのが、約1年前・・・
今までのキャロルやマックショウではなく、自分たちなりのオールディーズバンドを作ろう!と、意気揚々と動き出したのだ。
いつもの俺たちなら、「まずはとにかくライブ!」的な大雑把?!な準備のまま、勢いだけで乗り越えてきた。
悪い言い方をすれば、勢いだけで何とかなるだろう・・・と、本当の努力を怠って、どこか慢心さの中で活動していた。

でも、このバンドはそうはしたくなかった。
結成の話しをした去年、「最初のライブは来年の秋以降」と決めていたくらいだったからね。
行動を起こしたはいいが、そこからはオーバーな言い方ではなく、生みの苦しみを味わった・・・
メンバー探しから、曲は何をやるのか、どういうバンドにしていくのか・・・
焦りることだけはしたくなかったが、なかなか思うように進まない活動に、もどかしさすら感じるようになっていった。

それでも、「まだ時間はたくさんある・・・」と自分の中の自分に言い聞かせ、逸る気持ちを抑えながらリハを重ねた。
今まではおろそかにしていたコーラス練習。
ブレスの位置から長さ、それぞれの声量とバランス、マイクと口の距離まで(笑)考えて練習したよ。
それでも、毎回の4時間というリハがあっという間で、課題曲全てを練習しきれない戸惑いもあった。
初ライブの日程は決まっていたが、最悪延期することさえ考えていた。

そんな中、「これでいいのかなぁ・・・」という、疑問とも不安とも言えるような気持ちに、みなが襲われていた・・・
あまりにも細かいことにとらわれ過ぎて、自分たちの一番の魅力?!でもある「勢い」が、全く感じられなくなっていたからだ。
そんな事をメンバーで話し合ったのが、初ライブを目前に控えた1ヶ月くらい前だった。
「とにかくガツンッとやろう!」と話し合ってからは、バンドの音がガラッと変わった。
メンバーのノリ自体が変わってきたんだよね。
・・・・・・・・・・・
ライブ当日・・・
いつになく緊張が激しく、体が強張ってしまっていて、「なんかヤバイなぁ・・・」と思っていた。

開場時間になり、たくさんのお客さんが来場し始めると、もう早くライブが終わってほしい・・・くらいに緊張の絶頂(笑)^^;
でもね、始まってしまえば「あとは楽しむだけだ!」と開き直って、いざ本番!
しかし・・・
死神が落とし穴を作って待っていた・・・
叩きながら、バスドラが移動し始めた(笑)
「止まってくれ〜〜〜!!!!」と思えば思うほど、どんどん前に移動w
しまいには、短い足では届かないくらいまで動いて行っちゃった(爆)
スタッフに助けられて、何とか収まったけど、逆にそれが緊張感を拭い去ってくれていたよ(^^)

1ステージ、2ステージとも、俺の中ではあっという間だった・・・
不安だらけだったけど、俺以外のみんなに助けられて乗り切れた。
出来はどうかわからないけど、「Zipper Clopperはこういうバンドです!」と、お客さんには思いっきりアピールできたと思ってます。
「俺にとっては小さな一歩だけど、Zipper Clopperにとっては大きな一歩です!」
ナッチッテw
懐かしい顔のお客さんも、たくさん来てくれた♪

お前ら大きくなったなぁ(笑)
無事に?!デビューライブを完遂したけど、もう次のライブも決まってます♪
11月20日(土)、同じく八潮COOL BARでやります!
いつも最後になってしまい恐縮ですが、今回お越し頂いたたくさんのお客様。
本当に本当にありがとうございました!!!
ライブ後の歓談・談笑も、本当に楽しく過ごすことが出来ました♪
これからも、みなさんが大いに楽しめるライブにしていきますので、ずっとずっと応援して頂ければ幸いです(^^)
よろしくお願いします!!!
PS メンバーも本当にお疲れ様でした!

0