今…
朝の3:50…
目覚まし時計は、5:10にセットしたんだけど、なんか起きてしまった。
昨夜もそうだったんだけど、ブログでは書きたいことがたくさんあり過ぎると、何をどう整理しながら書こうか、迷ってしまうね(^^;
で、結局、上手く書けないんだよ…(笑)
でもね。
なんか今…
俺…
幸せかな…♪
生活の糧…
と言っていいほどの「何か」を手に入れたような気がしてね(^-^)
俺は、単純なんです…
すぐ笑うし、すぐ泣くし…
すぐ怒るけど、すぐ心にしまい込み、すぐ忘れ…
すぐ人を好きになり、すぐ諦め…
だけど…
そんな喜怒哀楽を、あまり他人に見せずに生きてきました。
変な意味…
それが、自分の…「美学」でした…
でも…
それが、自分勝手の何ものでもないことが、親友の一言でわかった…
好きなように生きることってのは、「勝手」ではなくて、相手を思いやる気持ちが大切なんだよね…
本当の意味で、「好きなように生きられて、幸せだった…」と言える人は、自分以上に、「人」を本当に愛することができた人なんだと思うなぁ…
独りが好きで、独りで何でもできると思っていた今までが、今思うと怖いよ…
ほんの数ヶ月前…
死んでもいいと思っていた自分がいたなんて、今は、ず〜〜っと過去の出来事みたいです…
気持ちにフタをしているのは自分自身なんだけど、根本から解決させてくれようとしてくれているのは、周りにいる大切な人たちなんだよな………
………
口にする事と、自分の行動が矛盾することは、誰しもあることだとは思うけど…
そこには…
自分に対しての「責任」があるんだよね…
他人に対しての「責任」は、当たり前だからね…
……………………
素直に生きる…って、本当に難しいことだけど、素直に生きるには、「人」の力が必要だ……ってことが、やっとわかったような気がします…
自分を変えるのは難しいけど、あえて変えようとするんではなくて、自然に少〜〜しずつ変わっていく自分を見ながら、変えてくれている「人」に、本当に本当に感謝する気持ちを持っていたなぁ……と思います…
そんな仙人のような気持ちが、ず〜っと続いていくなんて思ってないけど、ふと………そんな気持ちに戻してくれる仲間がいることに、俺は「幸せ」を感じます♪
テレビをつけると、大好きなNHKの番組の「世界ふれあい街歩き」がやっている♪
「好き」ってなに?
………
たぶん…
………
心に溜まっていく塵のようなものが、自分を揺り動かすことなんだろうね…
従いますよ…自分に…
「人」の力を貸してもらってさ…


0