今日からまた1週間の始まりだが、今朝、今週の待機センターの深川へ向かって走っていると、草加付近で車に異変が・・・
聴いていたラジオが突然切れた。その後、カーナビも切れる。
「おかしいなあ・・・」と思いつつ走っていると、パワーステアリングが機能しなくなり、ハンドルが突然重くなった。
そのうちアクセルもふけなくなり、ついには動かなくなってしまった><;
止まってしまった場所にちょうどマクドナルドがあったので、そこの駐車場へ避難した。
待機先センターへ電話したり、雇い主に連絡を入れたりしたが、結局、保険屋兼暴れん坊のRYUへメールを入れた^^;
会社への連絡や、いろいろと手配をしてくれて、提携の自動車修理屋さんが車を引き取りに来てくれる事になった。
そんなこんなで修理屋さんを待っていると、RYUが車で登場(笑)
ちょいとプックラした感があったが、元気そうに手話で会話w
マクドナルドに入り、結局はRYUを喋らせてしまう結果になってしまった^^;
悪かったねえ・・・・・・・・
いろいろと小1時間話をしていると、修理屋さんが到着したので、そこでRYUとは別れた。
RYUさん、いろいろとありがとう!助かったよ^^
そんでもって愛車のHIJETは、ダイナモがいかれてしまったとの事で交換することになった。
もう25万km近く乗っているからなあ・・・仕方ないか。
代車で借りた車は軽乗用車だったので、今日の仕事は諦めて自宅へ引き返した。
RYUと会った時に、数枚の焼いてもらったCDを貰った♪
RYU一押しという「ミッシェルガンエレファント」。

実はまだ聴いてないんだけど、カッコいいらしいね♪
最近はロックよりも、ジャパニーズポップス系ばかりを聴いていた。
いい加減飽きてきていたので、嬉しいプレゼントです^^
そういえば、先日のRAINライブの際、越アビマスターから「太田JIRO」のCDを借りた。

以前よりマスターから「凄くいいから、一度ライブを観てみてよ」と再三お誘いを受けていたが、大体が平日のライブだったので、なかなか観に行くことが出来なかった。
音源を聴いてみたけど、いや〜渋くていいです♪
やっぱりプロは、どこかが違うんですなあ・・・
テクニックはもちろんだけど、声量、音の強弱、声質、客を引き込む強烈な個性と・・・
作られたものではなく、自然にそんな魅力を醸し出せる個性って、もうこれは持って生まれた運命ですね・・・
運命に逆らって、俺も頑張ろうっと!

0