大阪から帰還しました!
我がバンド「Zipper Clopper」で、「Far East Men主催 ジョージハリスンcalling(降臨)LIVE vol.3」という企画に参加させて頂きました。

もう何ヶ月も前から決まっていたライブだったんだけど、「遠征」なんて生まれて初めてだったので、この日が来るのを鼻の下を伸ばして・・・じゃなくて、首を長くして待っていました(^^)
自分にとってはライブというより「旅行」という気分でして、しかも、気心知れたバンドのメンバーと一緒というのも手伝って、終始ハイテンションでした(笑)
具合が悪かったのもどこ吹く風(笑)
人間ってやっぱり、気の持ちようなんですねw
出発当日は、メンバーのRYUと22:00に草加駅で待ち合わせし、一路秋葉原へ!
ここでベースのsakaちゃんを乗せ、あっちゃんの自宅がある横浜へ。
あっちゃんの車へ荷物を載せ換え、23:00過ぎにメンバー4人とアウェイ大阪へ出発!
俺以外のメンバーで、「代わりばんこに運転しよう。運転してないメンバーは寝ておこう。」と話し合ったんだけど、まぁ予想通りに誰も寝る気配がない(笑)
ギター弾いて歌ったり、バカ話しで大笑いしたり、車中は大騒ぎだった(^^)
途中何度かSAに入ったのだが、小腹も空いてきたので、浜名湖の手前のSAで夜食タイム♪

この時点で午前2:00過ぎくらいだったかなぁ・・・
お腹も一杯になって、休む間もなく再び大阪へ向け車を走らせる。
夜も更け、運転手のあっちゃんと助手席の俺以外は、すやすやと就寝。
気心知れたメンバーなんだけど、意外にゆっくりと話しをしたことがなかった。
そう、あっちゃんともね。
夜空がうっすらと白っちゃけてくるまで、いろいろ話しをしたよ。
完全に夜が明け、奈良県内の高速を移動中、さすがに二人とも眠くなってきたので、ここで前席をRYUとsakaちゃんに交代してもらい、俺とあっちゃんはご就寝・・・zzz
何度か自分のオ○ラで目を覚ましながらも(爆)、宿泊先のホテルまで爆睡(^^;)

何時頃着いたんだろう・・・
7:30くらいかなぁ・・・?!
そんな俺達を、前日から来ていた早起きのロレぞうと、眉間にシワを寄せ、寝起きで機嫌の悪そうな、初めてお会いするすっぴんの金髪女性が出迎えてくれました(笑)
なんだかんだあって、とりあえず10:00くらいまでメンバー4人で大阪の街をプラプラすることになった。
とにかく俺は、大阪に来たら道頓堀のグリコ看板を見ないと帰れないと思っていたので、車で道頓堀へ向かった。
休日の朝ということで、お店はほとんどがシャッターが閉まった状態の道頓堀をみんなで歩いた。

せっかく大阪へ来たんだから、大阪名物を食べたいとあちこち歩き回ったんだけど、みなの口から出る言葉は、「あっ!吉野家ありますよ」、「松屋もあるね」、はたまた「餃子の王将でいいか?」・・・(笑)
違うでしょうがw
そこで一つ気が付いたのが、ほとんどのお店がシャッターを閉める中、ラーメン屋というラーメン屋のほとんどが店を開けていて、しかもお客さんが入っているという状況だった@@
「これって大阪の文化かねぇ?@@」と(^^;)
そんなこんなで、めぼしい「大阪名物屋」も見つからず、コンビニでお酒や食料を買い込み、前日入りしていた方達のお部屋にお邪魔させて頂き、腹ごしらえ&仮眠。

13:00頃、まだまだ寝足りない眠い目を擦りながら、風呂に入り、リーゼントにし、歩いて10分足らずの会場なのに、既にメンバー4人とも疲れきっていたのか(笑)、タクシーでいざライブ会場の「キャンディライオン」へ。
は〜・・・
ここまで書いて疲れてしまった・・・(笑)(^^;)
もっともっとたくさん書きたいこともあるので、この続きはまた明日にでも(-_-;)

4