TsurubheWeblog
・・・西川さんと道北のダム湖にアメマスを釣りに行ってきました・・・朝の気温0℃/水温4℃・・・指先が痺れてきます・・・ベタ底を攻めて坊主は免れました・・・釣るべー(o^-')b_o/━━━━>゚)))≫彡 ・・・
Contents
記事カテゴリ
最近の投稿画像
4/11 道北のダム湖
3/28 わかさぎ釣り最終戦
3/28 道北アメマス釣行!
3/21 朱鞠内湖ワカサギ釣…
3/20 本流アメマス第3弾…
最近の記事
4/11
道北のダム湖
3/28
わかさぎ釣り最終戦
3/28
道北アメマス釣行!
3/21
朱鞠内湖ワカサギ釣り父娘対決
3/20
本流アメマス第3弾!
3/20
なんじゃこりゃ〜デカサギ!
3/16
弟子が出来ました!
3/13
3月のXデーか?
3/13
島牧海アメ釣行
3/9
滑って転び脳震盪で記憶喪失に
最近のコメント
1/5
COCOマミーさん 明…
on
年頭のご挨拶
1/4
あけましておめでと…
on
年頭のご挨拶
7/29
おてさん 経験上そ…
on
誘われて忠別ダムへ
6/30
今日夕方に忠別ダム…
on
誘われて忠別ダムへ
9/7
幸さん 旭川は天災…
on
クワガタの恩返し
9/6
地震、大丈夫でした…
on
クワガタの恩返し
8/29
幸さん 見つかりま…
on
Scott S4 904-4の悲劇!!
8/28
あ〜あ・・・としか…
on
Scott S4 904-4の悲劇!!
2/24
COCOマミーさん ワ…
on
阿寒湖ワカサギ釣り!
2/24
ワカサギ釣り、いい…
on
阿寒湖ワカサギ釣り!
拍手ランキング
1位
道北のダム湖
7拍手
2位
わかさぎ釣り最終戦
1拍手
4/12〜4/19までのランキング結果です。
カレンダー
2021年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
過去ログ
2021年
1月(4)
2月(6)
3月(9)
4月(1)
2020年
1月(2)
2月(1)
3月(3)
4月(4)
5月(2)
6月(5)
7月(4)
8月(7)
9月(5)
10月(4)
11月(6)
12月(4)
2019年
1月(1)
3月(2)
4月(2)
5月(3)
6月(5)
7月(5)
8月(6)
9月(8)
10月(4)
11月(3)
12月(4)
2018年
1月(1)
3月(1)
4月(4)
5月(6)
6月(3)
7月(4)
8月(4)
9月(6)
10月(7)
11月(4)
12月(5)
2017年
1月(1)
2月(2)
3月(5)
4月(4)
5月(6)
6月(4)
7月(9)
8月(6)
9月(4)
10月(5)
11月(3)
2016年
1月(1)
4月(2)
5月(12)
6月(7)
7月(9)
8月(3)
9月(5)
10月(4)
11月(2)
12月(1)
2015年
1月(2)
4月(4)
5月(6)
6月(7)
7月(5)
8月(4)
9月(9)
10月(6)
11月(5)
12月(5)
2014年
1月(2)
4月(5)
5月(7)
6月(8)
7月(3)
8月(3)
9月(2)
10月(5)
11月(6)
12月(3)
2013年
1月(3)
3月(1)
4月(1)
5月(5)
6月(4)
7月(5)
8月(5)
9月(2)
10月(5)
11月(5)
12月(4)
2012年
1月(1)
4月(1)
5月(5)
6月(11)
7月(5)
8月(5)
9月(3)
10月(4)
11月(2)
12月(2)
2011年
1月(11)
2月(6)
3月(5)
4月(10)
5月(9)
6月(8)
7月(9)
8月(8)
9月(5)
10月(4)
11月(4)
12月(1)
2010年
1月(10)
2月(4)
3月(6)
4月(9)
5月(8)
6月(10)
7月(7)
8月(8)
9月(7)
10月(6)
11月(5)
12月(4)
2009年
1月(8)
2月(6)
3月(6)
4月(7)
5月(14)
6月(13)
7月(10)
8月(7)
9月(7)
10月(10)
11月(7)
12月(6)
2008年
1月(15)
2月(1)
3月(9)
4月(17)
5月(9)
6月(7)
7月(6)
8月(9)
9月(10)
10月(7)
11月(8)
12月(10)
2007年
1月(39)
2月(5)
3月(5)
4月(27)
5月(9)
6月(8)
7月(11)
8月(8)
9月(7)
10月(13)
11月(10)
12月(7)
2006年
3月(1)
5月(1)
7月(14)
8月(28)
9月(13)
10月(9)
11月(4)
12月(7)
検索
このブログを検索
リンク集
釣るべー友の会
大雪ラットファーム
KenCube
ガソリン価格比較サイト gogo.gs
早川コーヒー
安全衛生情報センター(労働災害事例)
山口建築工業
八戸ダンパーズ
想い出写真復刻堂
猫漫画ー文太のひとりごと
→
リンク集のページへ
RSS取り込み1
最近のトラックバック
1/1
新年あけましておめ…
from
たび☆めし☆うま B…
10/13
[画像] 昨日と同じ…
from
TsurubheWeblog
9/2
螳カ縺ォ蟶ー縺」縺ヲ繝…
from
縺阪縺阪縺ョ縺キ…
ブログサービス
Powered by
2006/10/27
「浦柄地すべり」
中越震災復興状況
浦柄地すべりの復興状況です。
2ヶ月前と比べるとかなり進んでます。
もう一寸と言うところでしょうか
旧山古志村の復興も今が最盛期!
舗装工事もかなり進んで、走りやすくなり、
ダンプトラックも北は北海道から南は沖縄まで、
忙しそうに行き来しています。
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
ブログランキングに参加しました。
←ポチッとクリックをお願いします。
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
0
投稿者: まんもす
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/9/15
「県道23号虫亀近辺」
中越震災復興状況
本日は、細声川砂防ダムに濁沢から残土運搬です。
春先、地すべりで道路がほとんど埋まっていた県道も、
工事が完了して芝も生えている状態です。
震災のときは、画像に写っている小屋もほぼ土砂に埋まり、
屋根しか出ていない状態と現場の人にお聞きしました。
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
ブログランキングに参加しました。
←ポチッとクリックをお願いします。
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
0
投稿者: まんもす
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/8/24
「旧山古志村役場裏」
中越震災復興状況
浦柄地すべりの現場の残土を油夫地区に、油夫地区から見た旧山古志村役場浦の復興状況です。だいぶ進行していますね!
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
ブログランキングに参加しました。
←ポチッとクリックをお願いします。
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
0
投稿者: まんもす
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/8/22
「浦柄地すべり復興状況」
中越震災復興状況
浦柄地区地すべり工事、だいぶ進んできました。作業員の皆さん安全作業でね!
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
ブログランキングに参加しました。
←ポチッとクリックをお願いします。
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
0
投稿者: まんもす
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/8/2
「国道291号線復興状況」
中越震災復興状況
本日は旧山古志村、国道291号線の復旧工事で、砕石を敷き均しです。
夜7時半より、亀田三兄弟の長男興毅の世界タイトル戦、判定は僅差でしたがタイトルを取りましたね。年末に行われる予定の初防衛戦に期待しましょう。
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
ブログランキングに参加しました。
←ポチッとクリックをお願いします。
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
0
投稿者: まんもす
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/7/31
「梶金付近の復興状況」
中越震災復興状況
本日梶金の国道の復旧に行って来ました。
砕石の積み込み風景
国道付近の復興状況です。
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
ブログランキングに参加しました。
←ポチッとクリックをお願いします。
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
0
投稿者: まんもす
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/7/31
「旧山古志役場裏」
中越震災復興状況
旧山古志役場の裏です。住宅が全壊しています!
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
ブログランキングに参加しました。
←ポチッとクリックをお願いします。
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
0
投稿者: まんもす
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”