初雪が残る朱鞠内湖にまたまた行って来ました。
本日は濁りと増水を考慮してウドウに渡船です。
岸際のブッシュにはワカサギ、沖にはウグイとアメマスのライズが確認でき雰囲気は良さそうです。
まずはSD8番に下間さん制作の春用ワカサギフライで岸際狙い、ブッシュが絡んだ小さいワンドで初ヒット!
ネットに収まる40cmのイトウちゃんでした。
さらに次のワンドでもヒットしたのですが首振り3回で痛恨のフックアウト!
岸際は一通り流したのでクローム10番にロッドチェンジ、フライは下間さん制作の秋用ウグイで沖目狙い。
追風に乗せオーバーヘッドキャストを楽しんでいると、40m先で怪しいボイルを発見!
狙いを定めてフルキャストから数回のリトリーブでヒット!大きくは無いですが沖目のヒットを楽しみながらネットイン。
走りまくった55cmのイトウ君でした。朱鞠内のイトウ最高!
個人的ですが
ハプニングがあり今年の釣りは終了になりました。
釣るべーのメンバー、釣友の皆さん、朱鞠内湖漁協の皆さん、阿寒湖漁協の皆さん、今年度も思い切り遊ばしてもらい、ありがとうございました!
そうそうハプニングの内容ですけど、愛車のラッシュ君が大きなオス鹿にケンカを売りまして、左目を負傷してしまいました。
結果、
奥さんから謹慎処分を受けまして…(-_-;)
釣るべーメンバーの坂口さん大爆笑して下さい、そして皆さん大爆釣して下さい!
(o^-')b_o/━━━━━━━━━━━━━>゚)))≫彡 ~ ~ ~
人気blogランキングに参加しました
あなたの一押しでランキングが上がります
(o^-')b_o/━━━━━━━━━━━━━>゚)))≫彡 ~ ~ ~

6