お盆に故郷に帰省した居り、釣友のNishikawa氏の所に・・・
勿論、話は釣りの話です。
しばらくブラウンの顔見てないね!
行くかい?
話は早いです!!
行きましょう!・行きましょう!!
と言う事で、道北の山上湖に行ってきました。
釣りの準備でフローターにエアチャージをしますと・・・
なんということでしょう〜・・・
エアシートから漏れる音が・・・
ええ〜っ!!
一昨日まで大丈夫だったのに。
瞬間接着剤を垂らしてみますが止まりません!とほほのホです!
ここまで来たのでフローターにフットポンプを積み込みエアを入れながら釣りをすることに・・・
午前6時エントリー。
まずは何時ものボールマーカーで世間知らずのブラウントラウトを・・・
両親を連れてきなさいと優しくリリース!
Nishikawa氏は山側から攻めて山側インレットで合流予定です!
道路側1番手前でビックドライに変更!!
実績のポイント、やはり居ついていました。
30cmぐらいのブランちゃん!
だんだんデカくなってきたぞ!!
ここでNishikawa氏と合流し、状況をお聞きしますとサッパリとの事・・・
私もビックドライで山側を叩いて行きますがなんの音沙汰も有りません。
システムをボールマーカーに変更し、切り株周りにビーズヘットを落としますと・・・
マーカーが沈み、待望のヒット!おおっ、太い!ジャンプ一発、高さ1m!またまたジャンプ!・・・
なんとジャンプ5発も・・・
ニジマス界の白井健三か!!(毎回ひねりで着水)
スカリに入れ記念撮影を・・・
メジャーを当てると45cm!
優しくリリースをし、椅子にエアを入れてダムサイトへ!
途中雨鱒を1匹追加。
ここでNishikawa氏のロッドがグンニャリを曲がっています・・・
釣れたの何さ?
Nishikawa氏親指を立てて居ます!
どうやらブラウンをGETしたようです。
Nishikawa氏と合流し、写真を撮って来るからと・・・
私もダムサイトでビックドライで叩くことに。。
写真を撮って戻ってきた所で私のエアシートがぺちゃんこに・・・
私はフローターに乗ったまま、Nishikawa氏にエアを入れてもらうことに・・・
エアも入り気合を入れてビッグドライで岸際を叩いて行きますと・・・
水飛沫と共にグットサイズのニジマスがタランチュラを咥えてくれました。
カットスロートトラウトみたいな色合いの43cmがお相手をしてくれました。。。感謝・感謝!!
ここでエア漏れを直すのに早めに納竿とし、携帯電話の繋がる所でSimoma氏に電話を入れ状況をお話しした所・・・シートと同じ色のポリ塩化ビニールが有るので直してあげるよ!!と言う優しいお言葉に甘えてリペアしていただきました!!!
(o^-')b_o/━━━━━━━━━━━━━>゚)))≫彡 ~ ~ ~
人気blogランキングに参加しました
あなたの一押しでランキングが上がります
(o^-')b_o/━━━━━━━━━━━━━>゚)))≫彡 ~ ~ ~
>

5