遡上アメマスを釣りに釣友5人と一台の車に乗り合わせて道東の川に行って来ました。
車中で釣り談義に花が咲き、まるで小学生の遠足のようです。
その中には約15年ぶりにご一緒すMiyako氏も・・・
お互いに随分ジジイになったね?等と!!
話は大いに盛り上がり、エゾシカに注意しアッという間に道東の川に到着。
逸る気持ちが先行し薄暗い内から釣り支度です。
Watanabe、Itou、Igarashi、 Tasaka氏は入渓点より上流を。
私とMiyako氏は下流を攻めることに。
チャラ瀬が続き、まずは魚が溜まっているであろう深みを探しますが、
今年は昨年よりも水位がかなり低いとの事。
しばらく歩きMiyako氏が魚が溜まっている深みを発見!!
二人並んで実釣開始、Miyako氏がまず40弱を!
続いて私も同サイズをゲット。。
それからはフライを取っ替え引っ替え、入れ食いモードで両者合わせてお昼までに50匹以上は釣ったであろうか?!!
その時点で私が最長55cm、Miyako氏が54cm。
逃がした魚は大きいと云いますが私の手のひら位の尾びれは有るのでは無いか?
推定70cm以上はあろうかと言う大物をフックの結び目からプッツンと切られ(´・ω・`)ガッカリ…
そこで昼食とし、みなさんが居る上流を目指してポイントを叩いて行きますがなかなかサイズアップには至りません!
入渓点より2キロ上流にItou氏を発見し状況をお聞きすると・・・
なんとItou氏が69cmを釣り上げていました。Igarashi氏が66、Watanabe氏が56Tasaka氏57cm
Tasaka氏もかなりの大物をヒットさせたがラインブレイクとの事!
皆さんと合流し6人で上流のポイントで更なるサイズアップを目指して黙々とフライを流します。
帰り時間の3時半までWatanabe氏が9cmアップの65、Miyako氏が10cmアップの64cm、
私も5cmアップの60ジャスト! を釣ることが出来まして非常に楽しい、至福の時間を過ごす事が出来ました。。
またドライバーを買って出てくれましたTasaka/Itou両氏お疲れ様、ありがとうございました。
皆様、来年も是非ご一緒しましょう。。
(o^-')b_o/━━━━━━━━━━━━━>゚)))≫彡 ~ ~ ~
人気blogランキングに参加しました
あなたの一押しでランキングが上がります
(o^-')b_o/━━━━━━━━━━━━━>゚)))≫彡 ~ ~ ~

13