オホーツク側は、強風・雨の予報で釣りに成りません。
屈斜路も強風でダメそう。
最高気温6℃で朝のうち雨・風は昼から5、非常に寒そうですが
道北の山上湖にかすかな望みをたくし行ってきましたー。
道中雨、現地に着きますと雨がみぞれに変わり、風も強く本当に寒い!!。
いつも釣り人が絶えない所ですが、さすがに本日自分の他に誰も居ません。
急な冷え込みで魚の活性が下がって釣れない状況なのでしょうか?
一抹の不安を抱きながら釣り支度に取り掛かり、am7:30にエントリー
水温6℃この時期としては、さほど低くない温度です。
シンキングで釣り開始。すぐにアタリがあり一安心「(▼-▼*) エヘ♪」
お魚の居場所が分かり、天候が目まぐるしく変わる中、思いがけず50upのお魚を頭に
二桁の釣果となりました。「ストリーマー」をひぱって「ゴン!」スッキリしましたねーー。
大変楽しい一日となりました。感謝感謝!!!
(o^-')b_o/━━━━━━━━━━━━━>゚)))≫彡 ~ ~ ~
人気blogランキングに参加しました
あなたの一押しがメンバーの活力になります
(o^-')b_o/━━━━━━━━━━━━━>゚)))≫彡 ~ ~ ~

5