TsurubheWeblog
・・・冬のアイスフィッシング、朱鞠内湖ワカサギ釣り開幕・・・昨年からワカサギ釣りにハマった娘を連れて・・・−10℃以下で食べるカップヌードルは最高にうまい・・・釣るべー(o^-')b_o/━━━━>゚)))≫彡 ・・・
Contents
記事カテゴリ
最近の投稿画像
1/10 朱鞠内湖ワカサギ釣…
1/7 チャンネルロゴマー…
1/5 本年度初タイイング
1/1 年頭のご挨拶
12/27 本流アメマス最終戦
最近の記事
1/10
朱鞠内湖ワカサギ釣り解禁
1/7
チャンネルロゴマーク
1/5
本年度初タイイング
1/1
年頭のご挨拶
12/27
本流アメマス最終戦
12/20
本流アメマスVol4
12/13
本流アメマスVlo3
12/6
本流アメマスVol2
11/29
本流アメマスVlo1
11/22
屈斜路アメマス
最近のコメント
1/5
COCOマミーさん 明…
on
年頭のご挨拶
1/4
あけましておめでと…
on
年頭のご挨拶
7/29
おてさん 経験上そ…
on
誘われて忠別ダムへ
6/30
今日夕方に忠別ダム…
on
誘われて忠別ダムへ
9/7
幸さん 旭川は天災…
on
クワガタの恩返し
9/6
地震、大丈夫でした…
on
クワガタの恩返し
8/29
幸さん 見つかりま…
on
Scott S4 904-4の悲劇!!
8/28
あ〜あ・・・としか…
on
Scott S4 904-4の悲劇!!
2/24
COCOマミーさん ワ…
on
阿寒湖ワカサギ釣り!
2/24
ワカサギ釣り、いい…
on
阿寒湖ワカサギ釣り!
拍手ランキング
1位
朱鞠内湖ワカサギ釣り解禁
7拍手
2位
本年度初タイイング
3拍手
3位
チャンネルロゴマーク
3拍手
4位
エンスタの裏蓋が無い
1拍手
1/5〜1/12までのランキング結果です。
カレンダー
2008年
November
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
過去ログ
2021年
1月(4)
2020年
1月(2)
2月(1)
3月(3)
4月(4)
5月(2)
6月(5)
7月(4)
8月(7)
9月(5)
10月(4)
11月(6)
12月(4)
2019年
1月(1)
3月(2)
4月(2)
5月(3)
6月(5)
7月(5)
8月(6)
9月(8)
10月(4)
11月(3)
12月(4)
2018年
1月(1)
3月(1)
4月(4)
5月(6)
6月(3)
7月(4)
8月(4)
9月(6)
10月(7)
11月(4)
12月(5)
2017年
1月(1)
2月(2)
3月(5)
4月(4)
5月(6)
6月(4)
7月(9)
8月(6)
9月(4)
10月(5)
11月(3)
2016年
1月(1)
4月(2)
5月(12)
6月(7)
7月(9)
8月(3)
9月(5)
10月(4)
11月(2)
12月(1)
2015年
1月(2)
4月(4)
5月(6)
6月(7)
7月(5)
8月(4)
9月(9)
10月(6)
11月(5)
12月(5)
2014年
1月(2)
4月(5)
5月(7)
6月(8)
7月(3)
8月(3)
9月(2)
10月(5)
11月(6)
12月(3)
2013年
1月(3)
3月(1)
4月(1)
5月(5)
6月(4)
7月(5)
8月(5)
9月(2)
10月(5)
11月(5)
12月(4)
2012年
1月(1)
4月(1)
5月(5)
6月(11)
7月(5)
8月(5)
9月(3)
10月(4)
11月(2)
12月(2)
2011年
1月(11)
2月(6)
3月(5)
4月(10)
5月(9)
6月(8)
7月(9)
8月(8)
9月(5)
10月(4)
11月(4)
12月(1)
2010年
1月(10)
2月(4)
3月(6)
4月(9)
5月(8)
6月(10)
7月(7)
8月(8)
9月(7)
10月(6)
11月(5)
12月(4)
2009年
1月(8)
2月(6)
3月(6)
4月(7)
5月(14)
6月(13)
7月(10)
8月(7)
9月(7)
10月(10)
11月(7)
12月(6)
2008年
1月(15)
2月(1)
3月(9)
4月(17)
5月(9)
6月(7)
7月(6)
8月(9)
9月(10)
10月(7)
11月(8)
12月(10)
2007年
1月(39)
2月(5)
3月(5)
4月(27)
5月(9)
6月(8)
7月(11)
8月(8)
9月(7)
10月(13)
11月(10)
12月(7)
2006年
3月(1)
5月(1)
7月(14)
8月(28)
9月(13)
10月(9)
11月(4)
12月(7)
検索
このブログを検索
リンク集
釣るべー友の会
大雪ラットファーム
KenCube
ガソリン価格比較サイト gogo.gs
早川コーヒー
安全衛生情報センター(労働災害事例)
山口建築工業
八戸ダンパーズ
想い出写真復刻堂
猫漫画ー文太のひとりごと
→
リンク集のページへ
RSS取り込み1
最近のトラックバック
1/1
新年あけましておめ…
from
たび☆めし☆うま B…
10/13
[画像] 昨日と同じ…
from
TsurubheWeblog
9/2
螳カ縺ォ蟶ー縺」縺ヲ繝…
from
縺阪縺阪縺ョ縺キ…
ブログサービス
Powered by
2008/11/30
「屈斜路湖に修行に」
FlyFishing
屈斜路湖に釣り(修行・苦行)に行ってきましたー。
ホームグランドは、全面結氷長い冬眠に入りました。
天候も思わしくない中、意を決して一人旅に・・・・
凍える手にダブルハンドを4時間振りまして、私を可哀そうに思ったのか、
役目を終えたオスのチップが相手をしてくれました。
またまた一匹のお魚の貴重さを感じましたねー!!
非常に嬉しく暖かくなりましたーお魚に感謝申しあげたい。
pm1時を過ぎたころ風が非常に強くなり不本意ながらリタイヤ。
湖面に浮いていた白鳥も陸に集団避難?
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
人気blogランキングに参加しました
あなたの一押しがメンバーの活力になります
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
0
タグ:
屈斜路湖
白鳥
チップ
投稿者: Kikuta
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2008/11/29
「感激のちびニジ」
FlyFishing
いつもの所は予想どうり一面氷だらけであきらめ、キャストの練習をかねて山上湖のインレッドに向かいました。30分程振ってましたがもちろん釣れるはずも無く、そのまま川を釣り上がることに決めました。1キロ位上流の砂防ダムで待望のチビ虹が顔を出してくれました。
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
人気blogランキングに参加しました
あなたの一押しがメンバーの活力になります
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
0
タグ:
北海道の渓流
ちびニジマス
道北の渓流
投稿者: yellowboat
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/11/24
「ふぐにビビるワンちゃん」
管理人の独り言
嫁さんの実家(漁師)からもらってきたんですが、犬も怖がるほど大きかったです。
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
人気blogランキングに参加しました
あなたの一押しがメンバーの活力になります
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
0
タグ:
ふぐ
ワンちゃん
オホーツクの魚
投稿者: yellowboat
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(0)
2008/11/23
「シーズン終了か?」
FlyFishing
朝6時03分イエローボートさんよりTEL「おはようございます!!外みました?良い感じで???・・・雪降ってますよ」・・・今年一番の降りっぷり。
諦めきれずにホームグランドにダブルハンドを持っていてきましたが、湖面一面薄い氷に閉ざされていました。
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
人気blogランキングに参加しました
あなたの一押しがメンバーの活力になります
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
0
タグ:
北海道の釣り
フライフィッシング
シーズン終了
投稿者: Kikuta
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2008/11/16
「辛い修行」
FlyFishing
道東糠平に行って来ましたー。11月に入って3回目本当に厳しいフィールドです。
魚の居場所が分からず悪戦苦闘・・・一匹のお魚の貴重さを感じますねー!!
1939年(昭和14年)に完成した旧国鉄士幌鉄道糠平〜十勝三股に架かっていたアーチ鉄道橋です。
建設当時、建設資材の低減と環境美化を考えアーチ橋が採用されたそうです。
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
人気blogランキングに参加しました
あなたの一押しがメンバーの活力になります
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
0
タグ:
道東の釣り
糠平湖
ニジマス
投稿者: Kikta
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2008/11/11
「氷の間にキャスティング」
FlyFishing
代休もらっていつもの山上湖に行って来ました。
12時にフィールドに着き湖面を見ると氷が張っていました。
「とりあえず1匹」と気合を入れていざ出陣、
自分の好きなポイントに着くと氷のせいで2m位しか開いていませんでした。
ダメもとでキャストするとなんと1発でヒットその後も続けて3匹釣れました。
まだまだいけますねー。
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
人気blogランキングに参加しました
あなたの一押しがメンバーの活力になります
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
0
タグ:
道北のダム湖
ニジマス
キャスティング
投稿者: yellowboat
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/11/2
「まんまると太ったニジ」
FlyFishing
朝8時に鈴木さんから風が強くてダメだぞーとの情報、
家の用事があり今日の釣りはあきらめていましたが、
2時間位なら出来ると思いいつもの所に行ってきました。
残り10分でまんまると太ったニジが釣れました。
明日も行きますよー!
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
人気blogランキングに参加しました
あなたの一押しがメンバーの活力になります
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
0
タグ:
ニジマス
道北のダム
イエローボート
投稿者: yellowboat
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”