静岡県で仕事を終え、北海道に帰っても仕事がないため知り合いの伝で中越震災復興事業で新潟県へ。3月27日がら仕事をしましたが、雪の多さにビックリ!噂に違わぬ豪雪地帯、道路には地下水?が流れるようになっており、雪はないものの周りは雪が2,3mの雪の壁状態です。おまけに仕事初日は吹雪です。次の日も又次の日も雪降り。雪解けを待って旧山古志村地域の復興も始まり、許可書をもらって現場へ・・・ビックリです!・・・地域の皆さん大変でしたね、非力ながら復興に力を貸しますので頑張ってくださいね〜

母子3人が乗った乗用車が土砂崩れに巻き込まれ、皆川裕太ちゃんが救助された長岡市妙見町の土砂崩れ現場です!
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
ブログランキングに参加しました。

←ポチッとクリックをお願いします。
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

0