2009/12/10
自分発見 日記
最近時間があるのでフェルトのお人形を
作り始めたとこちらに書いておりましたが。
以前、材料を一式処分した為
ぼちぼちと買い揃えております。
そして、以外に家にないものがこちらです。
鉛筆!
最近はシャーペンばっかりで
鉛筆って家にないんですよね。
で、百均で買ってきました。
さあ型紙を写しましょうと
鉛筆を持ってはたと気がついた
あ、、鉛筆削りないやん。(・_・;
昔はどこのおうちにもあった
鉛筆削り。
そういえば私が初めて自分用の
鉛筆削りを手に入れたのは
小学校入学のお祝いに叔父がくれた
ものでした。
当時、鉛筆削りは少々高価だった
ように思われます。
その鉛筆削りはオルゴール機能が
ついており当時ポピュラーだった
「エリーゼの為に」の曲でした。
おっと、話が脱線してしまいました。
話を戻して、鉛筆削りがない!
なので地道にカッターナイフで
子供の頃削っていたように
久しぶりに鉛筆削りをしました。

どうです?結構うまくないですか?
自分で削ってて
私って結構やるやん〜('-'*)フフ
と自己満足にたっぷり浸りました。
こんな特技があったとは!!
(しかし、今役に立つのだろうか)
こうして冬の夜は自己満足の笑みで
ふけてゆくのでした。。(笑)
1
作り始めたとこちらに書いておりましたが。
以前、材料を一式処分した為
ぼちぼちと買い揃えております。
そして、以外に家にないものがこちらです。
鉛筆!
最近はシャーペンばっかりで
鉛筆って家にないんですよね。
で、百均で買ってきました。
さあ型紙を写しましょうと
鉛筆を持ってはたと気がついた
あ、、鉛筆削りないやん。(・_・;
昔はどこのおうちにもあった
鉛筆削り。
そういえば私が初めて自分用の
鉛筆削りを手に入れたのは
小学校入学のお祝いに叔父がくれた
ものでした。
当時、鉛筆削りは少々高価だった
ように思われます。
その鉛筆削りはオルゴール機能が
ついており当時ポピュラーだった
「エリーゼの為に」の曲でした。
おっと、話が脱線してしまいました。
話を戻して、鉛筆削りがない!
なので地道にカッターナイフで
子供の頃削っていたように
久しぶりに鉛筆削りをしました。

どうです?結構うまくないですか?
自分で削ってて
私って結構やるやん〜('-'*)フフ
と自己満足にたっぷり浸りました。
こんな特技があったとは!!
(しかし、今役に立つのだろうか)
こうして冬の夜は自己満足の笑みで
ふけてゆくのでした。。(笑)
