2006/9/27 13:29
玄関開けたら…!? ずいぶん前の話
最近、家人がたまの「さんだる」というアルバムを聴いている。
あの「さよなら人類」が収録されているアルバムだ。
たまはあの曲で紅白にも出場したんだよなぁ。

当時、自分は高円寺で暮らしていた(家もバイトも高円寺…)。
人気絶頂(?)状態の「たま」のカッパみたいなヘアスタイルの人(知久寿焼)も、普通に歩いてたし、ブルーハーツのメンバーとラーメン屋で遭遇したり、今思えばなかなかエキサイティング。
大槻ケンヂや森本レオなんて日常風景の一部だったような気さえする。
0
あの「さよなら人類」が収録されているアルバムだ。
たまはあの曲で紅白にも出場したんだよなぁ。

当時、自分は高円寺で暮らしていた(家もバイトも高円寺…)。
人気絶頂(?)状態の「たま」のカッパみたいなヘアスタイルの人(知久寿焼)も、普通に歩いてたし、ブルーハーツのメンバーとラーメン屋で遭遇したり、今思えばなかなかエキサイティング。
大槻ケンヂや森本レオなんて日常風景の一部だったような気さえする。

2006/9/26 23:02
RCサクセションがきこえる RC・清志郎
さっき、昨日の深夜に録画した清志郎の番組を見終えた。
やっぱり、清志郎はメンフィスやナッシュビルの空気が合うんだな…と、つくづく実感した。
「今度のアルバム、早く聴きたいな…」なんて思ったのは、結構久しぶりかもしれない。
ソウルマンたちの仕事ぶりがカッコよかったな。
0
やっぱり、清志郎はメンフィスやナッシュビルの空気が合うんだな…と、つくづく実感した。
「今度のアルバム、早く聴きたいな…」なんて思ったのは、結構久しぶりかもしれない。
ソウルマンたちの仕事ぶりがカッコよかったな。


2006/9/24 17:06
HOT JAM '80(日本平) RC・清志郎
ここ何日か、NHKはやたらに吉田拓郎とかぐや姫の「つま恋」をプッシュしていた(中島みゆきの出演はかなりのサプライズ)。
それで思い出した(?)のが、80年の夏、静岡の日本平で開催された「HOT JAM '80」というイベント。
山本コウタローや海援隊、アリス、長渕剛などとともにRCやシナロケも出演したということだが、自分は断片的な映像しか知らない(当時、TV放映はあったのだろうか?)。
0
それで思い出した(?)のが、80年の夏、静岡の日本平で開催された「HOT JAM '80」というイベント。
山本コウタローや海援隊、アリス、長渕剛などとともにRCやシナロケも出演したということだが、自分は断片的な映像しか知らない(当時、TV放映はあったのだろうか?)。

2006/9/24 1:57
獅子の瞳が輝いて ウルトラシリーズ
2006/9/22 22:47
ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟 ウルトラシリーズ