2013年12月1日最終更新。
しばらく休憩します。
ようこそおいで下さいました。大分とメニューが増えてまいりました。ひととき楽しんで頂けたら幸いです。
2007/11/24
先程(11/24 19:10)
ステルス迷彩GET
致しました〜!!!。・゚・(ノД`)
危うく3連休、ケロタンで始まりケロタンで
終わるところでございました。
攻略サイトさま情報で場所を把握していたので
「楽勝じゃん」と思っていたら大間違い。
最後の方は恐ろしく難しくて挫折しようかと
思いました。
特に苦労したのは
グロズニグラード滑走路(はじめの方)・・・
こんなん撃てるんか〜!
煤i ̄Д ̄;)
まず場所を覚えるのに何回リスタートかけたか。
RPGで狙いを定めて撃ちますが、
当たらない。ロック機能がないのでブレる。
色々試した結果、場所を確実に覚えて
SVD連射で鳴かせました。
ここが一番辛かった。
ラゾーレヴォ南部・・・どこ!?どこにいるの、ケロタン!?(2回)
あっ今見えたような気がする!(3回目)
そこか〜!(4回目)
ここもRPGじゃ結局無理で、SVD使用。撃てたのは奇跡かも。
ラゾーレヴォ北部・・・
早ッ!
目にも留まらぬ速さでケロタン岩を通り過ぎてしまいます。ビュン!です。
ここはどーも前を見ていたら間に合わないので、初めから後ろを向いてRPGを構え、
照準を見ながらケロタン岩が視界に入るのを待ち、発射。
集音マイクで「ケロケロッ」と聴こえた時は、ああ、これでやっと終われる・・・と半泣き。
2周目、初めはコツコツ敵を麻酔で倒してましたが、このままでは年を越してしまうと、
パトリオット乱射。MGSの醍醐味台無し。
(でもクラスノゴリエは山頂までNo Alart成功。)
隠し「L1」イベントも殆ど確認しましたが、
「ヴォルギンが雷に撃たれた訳」を見逃しました。ああ、気になる。
あ、悪夢ゲームもやり損ねた。(拷問のところでセーブしたのですが、終盤うっかり
上書きしてしまった)
・馬のシーンは「ジ〜ン(T□T)」。やるせない・・・。
・EVAの秘密(キュア画面)も確認。
・そうそう、1周目では気が付かなかったのですが、ライコフの黒ビキニ、
雷マークが付いていました・・・。そんなにヴォルギン好きか!?
・オセロット、いい青年だったのに、何故あんなヘンタイに・・・。
・お色気シーンはこんなに要らないのでは。(オマケも含めて)
・パラメディック、面白い。
・ケロタン、64個虎の巻無しで見つけた方はいらっしゃるんでしょうか。
・「4」が楽しみ。
折角取ったステルス迷彩ですが、さすがに少し飽きたので、正月にでも3周目で
試してみたいと思います。
という訳で、大神に入ります。(更新は12/1予定)
2007/11/11
お久しぶりでございます。
2周目は
「敵にやさしいスネーク」
を目指して、NO KILLに挑みましたが
あっさり序盤で挫折しました。
(でもなるべく麻酔を使うようにしてます)
ケロタンを探すのにも苦労しております。
攻略サイトさまの情報を見ながらでも
「え?どこ?」「ないよ、どこどこ?」
「あ!いた!」
バーン!
↑サイレンサー無しでウッカリ撃った音
この後、敵兵に見つかり、折角「敵に優しいスネーク」だったのが「破れかぶれスネーク」
になって死屍累々という有様でございます。
頑張ります。_| ̄|○ ファイトー。
2007/10/29
ヘビ3種を集めるとアイテムが貰えるらしい
ので(すいませんちょこっとカンニングしま
した)、意地になって何度もチャレンジ。
顔を「オヤマ」にすると、格段に見つかる
確立が下がって少し楽に。
他に白いのって、「カブキ」か「ゾンビ」しか
持ってないので、一番白いのにしたんですけど
後に大後悔。
遠くからMK22で連続撃ち。
何とか「○」でCQC攻撃はかわせるように
なり、かわしてどつく→MK22で撃つ
を繰り返して(直投げはどうしても出来ない)
勝ちました。
しかし顔が
女形。_| ̄|○シマッタ・・・
ザ・ボスとの涙のシーンもオヤマ。
EVAとの飛行機シーンもオヤマ。オセロットとの対決もオヤマ。( ̄Д ̄;)ああ・・・
(左の銃を取りましたが、右の方が得策というのをクリア後見て、やり直しました)
おおっと、ちょっとお母さん、今入ってこないでよ なムービーが流れて(ここはオヤマ
じゃなかった。しかし虎て・・・)
EVAといい、エイダ(バイオ4)といい、キスマークはないだろう。
涙、涙のムービーへ。
おおお、MGSおなじみのテーマソングカッコええ〜!
それにしてもアメリカ酷ぇよ。。・゚・(ノД`)
プレイタイム 35:08:12
セーブ 41回
コンティニュー 40回
HUMAN KILLED 527人(殺しすぎ)
なんかいっぱい貰ったので、2周目ミッション行きまーす。
2007/10/27
鉄橋爆破イベント。
EVAに「もっと右よ!」と叱られながら
C3爆弾をSVDで撃つ。
やっぱりまだ追って来る〜!
キャタビラを撃って制御不能にし、後部露出部に
RPG−7を当てる。
ミサイルは同じ弾道を描くので、地面近くを
狙って迎撃。
ええっ、まだあるの?煤i ̄Д ̄;)
セーブさせて〜!
先程と同じ要領で、今度はヴォルギンを狙って
撃ち、倒します。
バンバン撃っていたら、この回だけ弾無制限
解除になってるし・・・危ない、危ない。
げーまだある!
ホント、セーブさせてってば!煤iTДT;)
もう1時間ノンストップで戦いっぱなしなんですけど〜
こんなの、ゲームは1日1時間って決められてる子供は、親離れするまで
クリアできないじゃん〜!
EVAには「ヘタクソ!」と罵られながら、やっとセーブ。_| ̄|○
あ、ボス。長いムービー始まる。
そのキズ、帝王切開にも程があります。
最後のボス戦スタート。
隠れて撃ちますが、すぐにボスを見失います。後ろに回られて殴られ、
「ガッカリね」
「成長が見られないわね」とボロクソに言われながら
ミグがやってきて終わり。何でミグ呼ぶんだよう。
ああああ 勝てるのか!?
もうテーマソング、ノイローゼになりそうなくらい聴いており
仕事中でも頭から離れず、イメージトレーニング。
「やはりこっちも白い服で隠れるしかないわ・・・遠くから赤外線で狙いをつけて・・・」
遠くの社員がボスに見えてきます。
「うーん、装備はあーやってこーしてここで撃つ。」(仕事しろ)
2007/10/23
オセロット、いつもより銃を長く回して
張り切りますが、ヴォルギンに却下。
「ゲッツ!」で退場。
ヴォルギンの電撃に当てられ死にまくります。
銃のリロードが鬱陶しい。ヽ(>Д<)ノ
整備員の服のまま戦闘に入ってしまったので
コンティニューする度に
服を着替えて、装備を整えなおすのが
かなり面倒くさい。
戦闘に入ってからセーブしてもダメ。
リセットされます。勘弁して欲しい・・・。
我慢も限界になり、ひとつ前のセーブデータから
やり直しました。_| ̄|○
オセロットの激励を受けながら、銃を一旦構え
電撃を誘い、瞬間に装備を外して電撃から
逃れる方法でヴォルギンの充電を促す。
充電に入ったら、M63で集中攻撃。オセロットに話しかけてる(つか怒ってる)途中も
スキがあるので攻撃。
電気が切れてくると、電磁波バリアー(?)も長く持たなくなるので、
バリアー張られようとひたすら「うおおおぉ!」とM63を撃ちまくり、やっと勝利。
ヴォルギン「こいつを撃て!」
あっ、セコイ。
ええっ。2回戦があるの?煤i ̄Д ̄;)
セーブさせてよ〜!
同じ方法で勝利。ああ、やっと終わった・・・って、エエッ!そのままムービーに突入。
セーブさせて〜!
ぎゃああ まだ来るよう。このシリーズ、ブチ切れた敵が絶対こうなるなぁ。
訳わからんけど、弾は無限のようなので、撃って撃って逃げます。攻撃効いてる?
(でもなかなか爽快なシーンです)
EVA「チャンスは一度きりよ」
ええええ!私、腕に自信ありません。
てか、セーブさせて〜!(半泣き)
(次回で終われるのか!?現在、ザ・ボスにしばかれ倒され中。)
2007/10/21
ハイキングコースのような場所で
ツチノコ発見。でも麻酔がないので
取り合えずEVAと待ち合わせ場所の滝の
裏側へ。
EVA・・・もう慣れましたけど
キミ、尻が痛くないかい?
装備品を返してもらって、シャゴホッド爆破の
為に、ゴロズニグラードへ戻ります。
って、オイ!
食糧が無い!煤i ̄Д ̄;)
EVAに取られた???
即席めん、大事に残しておいたのに〜!
あああ ツチノコもいない!
グロズニグラード北西部へ。東棟から入って
本棟格納庫を目指します。
ライコフに化けますが、今度は通用せず。ちっ、いっぱい殴ってやろうと思ったのに。
ドッカンドッカン敵を倒し、本棟格納庫。
タンクどこ?( ̄Д ̄;)(; ̄Д ̄)
東棟ロッカールームでGETした整備員の服に着替えて(武器装備できないのが難点)
ウロウロ。
目ざとい整備員に見つかり、やたら殺傷能力の大きい銃器で撃たれてボロボロになり、
ええい反撃だ〜!と撃ち返したら、うっかりタンクに当たって全員爆死。
やり直して、4箇所のタンクに爆弾設置するとムービー。
ここから恐ろしく長いムービー&戦闘に突入。
(21日朝現在、クリアしておりません_| ̄|○ 倒せるのか、ヴォルギン!?)
2007/10/18
動く自動体外式除細動器ヴォルギン、
拷問しながら、賢者の遺産の事をベラベラ
喋ってくれます。バカだな、貴様。
独房へ。「前にもあったよね、コレ」という
シーンが多いのですが、歴史は繰り返すって
コトでしょうか。
蘇生薬の使い方が判らなくて、一旦コンティ
ニューを選んでしまってやり直し。_| ̄|○
ちゃんと右側視界が狭くなってるんですね。
細かいな〜。
北西部のマンホールから下水へ。
マンホールってどこ?っと匍匐でゴソゴソ
探しますが、地図を見たら×印が付いてました。
下水を北へ。オセロットイベント、映画版逃亡者
なムービーを挟んで「ザ・ソロー」戦へ。
ソローさん、目から赤い水が・・・さては屍人に・・・(違う)
???これは一体、どういう戦闘なんだ???
ダメージがあるのやら、ないのやら。
SCULLYさんが後々面倒になるとおっしゃってたのはもしかしてこの事?
確かにウザい。右に左に除けて、たまにソローが放つグルグルも当たらないように
頑張る。
なんかゴールのような所までたどり着き、蘇生薬を使ってクリア。
2007/10/16
グロズニィグラードへ出てまいりました。
兵器廠??覚えられない。
東にライコフ、西にソコロフね。
もう、スニーキングミッションである
ことをすっかり忘れ、
ドッカンドッカンです。
どれが建物だか、訳わからんくなり、
取り合えず入ったら丁度東棟でした。
ライコフ、ライコフ・・・っと。
ここでも見つかりまくって
とても隠れてられません。
トイレでライコフ発見。
ロッカーへ連れてけとEVAに言われますが、
敵に見つかるので、無理だよう。。・゚・(ノД`)
一人ロッカーに隠れている間にライコフに逃げられる。
うわあ、また探さないといけないのか〜とお先真っ暗になりながらトイレに行くと、
またトイレ個室で発見。何だコイツは。
ロッカーにてライコフの服を奪って変装完了。
ライコフ・・・その黒ビキニおパンツは・・・_| ̄|○
これってヴォルギンの趣味なのかしら。きっとそうね。EVAと同じ生地っぽいもんね。
ヤサ男に変装し、ちょっとご満悦のスネークに少佐が水をさす。
(「2」の批判を引きずっているのでしょうか)
ソコロフと再会するも、ヴォルギンのハレンチ鑑定法によりニセモノとバレ、拷問へ。
もっと普通のところで確かめられんのか。