2013年12月1日最終更新。
しばらく休憩します。
ようこそおいで下さいました。大分とメニューが増えてまいりました。ひととき楽しんで頂けたら幸いです。
2006/10/7
先程、アーカイブ100個全て回収致しました。クリアでございます。
前田知子チャンの「つちのこ手配書」や多聞の「欄干の傷跡」なんて
わかるかっちゅうの!
攻略サイトさま有難う。(もう真エンディングを見たので閲覧解禁しております)
【クリア後の感想】
辛かったけど、クリア後のこの喪失感は何!?
ああ、セクシャルバイオレット多聞センセイやサイコ宮田にもう一度会いたい・・・。"(/ヘ\*)"))ゥゥ
システム、ストーリー、登場人物(人によるが)、私にとっては新鮮でした。
初めは「全員のっぺりしてる」とか「異人を出せ」とか言っていた私ですが、ああもう
サイレンマニア!?
ホラー(日本のねっとりした)好きの方には是非トライして頂きたい。
但し、何度死んでも、同じシナリオ何度も繰り返してもダイジョーブな根気と体力の
ある方。打たれ弱い方でも、攻略本等を参考にすればそんなに苦労はしない・・・かな?
同じシナリオといっても、一応、この村の時空はループしており、同じように見えて
同じでないという設定(なので登場人物がある行動を起こすと、次のループに変化が
起こる)らしいのですが、こんなの、「サイレン マニアックス」を読まないと
わかりません。
買いましたとも。「マニアックス」2,200円!(・・・攻略載ってないんですよ)
終わってしまうと、本当に寂しい。
彼らは今どうしてるんだろうとか
思います。
「2」は別のストーリーになっている
ようなので、是非「3」ではちょっと
でいいので彼らの復活希望。
このままではあまりに切ないす。
(T□T)
で、「2」ですが、さわりだけプレイ
し始めてるのですが、
目の不自由な三上クンのシナリオで
画面に酔って先に進めていません。
攻略日記は???
なんか、シナリオ多いんですよ・・・。
でもね。おぢさん(警官)も出るし、
セーラー服の女子も出ますよ。
難易度も選べるので、「1」より
先にこちらをするのもいいかも。
では、「奉神御詠歌」(←ずっと頭の中を回っている。)を口づさみつつ
「SIREN」プレイ日記は終了です。
長い間お付き合い下さいまして、有難うございました(^o^)/。
投稿者: pupu
詳細ページ -
コメント(10)
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ