日常考えた事、見た映画(殆どWOWOW落ち待ち)、テレビ、旅行等々を時々イラストを交えて綴っております。
2014/1/13
ほんま
こんな面倒くさい男に
なんで魚の目なんか・・・
2014/1/12

たまにジムに行くくらいで、
立ち仕事をしているわけでも
ないのに、
なんで魚の目なんか出来たの
か??
ちなみに母は仕事の関係で
魚の目歴30年以上の
ベテラン。
小さいドライバーを使って
自分で取ったりしてます。
(良い子はマネしないでね!)
母がその話をしたら、
父はまるで足を取られるかの
ような顔をしていたので、
普通に薬を塗ることになるで
しょう。
2014/1/11

今年はほんとに寒い・・・
この正月休み、
父はTVを見ながらずっと
笑ってました。
なんでしょう、周り回って
箸が転んでもおかしい年頃に
でもなったんでしょうか。
笑いの沸点が低すぎる。
合間にトンチキなことを言う
のも心配です。今に始まった
ことではありませんが、酷い。
年々酷さグレ−ドアップ。
ずっと怒ってるよりは
いいんでしょうけど・・・
2013/5/22

おとうさまが
マッサージチェアの使い方を
間違えており。
今日はなんで廣瀬がスタメン落ちなんや おー?
牧田投手に大事無いことを祈ります。かなり痛そうだった(´・ω・`)
2013/5/13

母が
まつげパーマを
まゆげパーマと言い間違えた。
2012/11/15
母のお手製
はちみつレモンを飲んで
先ほど寝ました。
昨日の夜はまたもや
うなされていたらしく、
母がちゃんと寝られず。
なんで毎回毎回、
こんなに面倒臭いんでしょうか。
ちゅうかねー、
毎日ジムへ体力づくりに行ってる人
たちが風邪を引いて、
毎日空気の悪いところへ働きに行っ
てる人が風邪引かないって
どういうことよ。( ̄へ ̄#)
2012/9/3
耳鼻科と言いたかったみたい
なんですけど、出なかったようです。
前から耳はあまり良くなくて、
先日、蚊を近寄らせない機械の
「キーン」という超音波的な音が
全く聞こえてなかったので、
こりゃ一度病院に行っとくべと。
色々出てきますね、年を取ると。
でも、ネットで診察予約するやり方
を覚えたようで、
なかなかやるじゃんと感心しました。
2012/7/28
ええ、コテンパンにやられまして。
倉さんの具合は悪いんでしょうか。
そら次世代の捕手は育てなきゃダメ
なんでしょうけど・・・(´・ω・`)
明日の福井クンに期待です。
祈・無四球
いい球持ってるんだから、頼む。
オリンピックが始まったようで、
個人的にはあまり興味は無いの
ですが、うっかり見てしまうと、
やはり日本代表選手が勝つと嬉しい
し、負けると悔しいし。
聖火の演出には感動しました。