もう今日から8月ですね。
今年は暑い日が続いたり、急に涼しかったりと、体調管理が大変ですね。。
先月中旬、中国は河南省の新郷市というところへ施工指導に行ってまいりました!
向かった先は、河南省でもトップクラスの大きな企業で、地方向けの住宅の外壁にStuc-O-Flexが採用されたようです。
非常に乾燥しているウイグルあたりの需要も大きいそうで冬は−15度前後、夏は40度前後と年間の気温差が大きく、1日の気温差も大体15〜16度前後あって気候的にも厳しい環境のなかStuc-O-Flexが外壁のボードを守ってくれるのを先方は期待されてました。

(こんな雰囲気の建物が1,000という単位で建てられるそうです)
当初3日間の予定でしたが、目地処理から吹付け、ちょいとコテも教えて、見よう見まねながら結構みんな器用にこなしちゃうもんだから、2日間でひととおり出来ちゃいました!
本当に器用で、使った道具も手際よく洗ってくれて、おかげで「少林寺」へ1日観光に行ける事になりほんとみんなに感謝しました!

(少林寺ではちゃっかりTシャツをゲットしもう大満足です!)
あっという間の5日間でしたが、すごい体験ができたように思えます!
中国は僕が想像していたよりずっと自由で、エネルギーに満ち溢れた国でした!
もちろん最後は上海でおいしい中華をいただきましたよ!
来年の社員旅行、中国でお仕事もありやなあ〜って思わずにやけちゃいました!
最後に
Stuc-O-Flexの伊藤社長、Voice of Chinaの黄さん、貴重な経験ありがとうございました!

0