・こないだの日曜は佐久島に行ってきました。知人の借家を見物に行くのが目的です。小学生のときに訪れた以来で、久しぶりの島巡りにわくわくして、一色港から佐久島間のフェリーに乗り込みました。
ここらの三河湾ではスナメリを目撃できると聞いたので、ずっと窓にへばりついていたんですけど、島へ着くのは以外に早かったです。
西港に上陸して、家までは歩いて十五分ほどでした。島街道はどこまで行っても水仙が咲き続いて、甘い香りが漂っており、気分がほんわかとしました。
家で少し休憩をして、サイクリング用に置いてあるマウンテンバイクにまたがり、島巡りに出ました。途中、昼を食堂でたべて、いちばん東の崖っぷちまで行って戻りました。
「アイランドサーフ」という一色町でサーフショップをやっている家族で、ぼくがまだ小さい頃からよくしてくれている人たちです。今年あったかくなってきたら、シーカヤックのツアーを開始するに伴い、その家はガイドハウスになる予定のようで、楽しみです。
サーフィン愛好家の方、アウトドア用品をお求めの方、いいお店ですよ!
「
Island Surf」
・建築業界の人たちは、今週はずっと雨模様なので仕事が進まないんじゃないでしょうか。
こんなしとしとした日は事務仕事です。会社のパソコンが壊れて、弊社のエンジニア乙成が修理をしています。内部を分解して、空冷を取り替えたらしいです。
緻密に入り組んだ配線やら部品を、バキバキ壊して直すのは豪快でした。


0