今日は、久々に、ホントに何していいかわからない時間が来た!それは大体夜八時くらいでした。それまでは家でPCやったり、図書館で本を借りてきたり、その本を読んだり、次の派遣の仕事が決まったり、ぶらぶら英語読んだり、していたんですが、家の中が暑くて、なんかもうイヤになっちゃって、お腹すいたけど何も作りたくないし。なんとかお金はあったので、外に出ることに決めました。
こういう日ってありますよね?これが昼なら、ランチで行きたいとこあるから行けるし、五時までだったら、近所の寿司屋が半額だから行けるし、七時までなら図書館がある。もっと夜中だったら怖い話思い出すとか…手はあるじゃないですか。でも、なーんか八時って、友人誘うのも遅いような、かといって寝るには早いし、ほんと中途半端。店はしまっていく時間だし。
何となく外へ出て、西原の商店街をぶらつきます。何を食べようかすっごく迷います。こういうどうしようもないときほど、何か食べることによって状況が変わるかもしれないと思うと迷ってしまうのです。
そのとき私はやっぱり寿司が食べたかった。寿司がすきなんです。ウチの一番近所の寿司屋は、客が私たちしかいなくて食べてる途中なのに、目の前で煙草をふかすので二度と行きたくないし…。うーん。ほんとは回転寿司が食べたかった。(安いし気楽だし)しかも中野のブロードウェイの中にある三崎港にいきたい。いく気力もない。結局スーパーでパックの寿司を買いました。でも家で食べたくないし、どうしよう。必然的に公園ですよね。公園でパック寿司って、よくドカタのおじさんとかがやってますよね。私は一人でパック寿司を喰らい、本屋に行って立ち読みし、閉まりかけたので次の本屋に移動し、あんまり暇なんで英検準1級対策の本を二冊と文法の本一冊を買ってしまいました。これから勉強しながらダイエットしていこうと思います。

0