AM8:30ウチの人のパスポート取得のため、渋谷区の西原出張所へパスポート申請用紙を取りにいく。
戸籍抄本も一緒にとろうと思っていた。
「本籍地世田谷ですよね…」
「そうですね。」
「ここはなんというか…」
「渋谷区ですね。」
「そうですね…」…取れない。
AM9:30駅前でパスポート用の写真を撮る。
AM12:30世田谷の出張所に戸籍抄本を取りにいく。
「代理の方ですか。」
「はい。委任状持ってます。」
「ご本人とのご関係は、お母さんということで。」
「私お母さんじゃありません。」
「あっ!失礼しました。」
「あの…婚約者…といいますか、3月に入籍します。」
「あー、入籍なさるんなら、ねぇ。」
「はぁ。」
PM13:10ウチの人の実家へお留守番に行く。犬とさしで留守番初体験。
PM17:00都庁の旅券課へ。
「出発日は…16日…えっ、16日!今月ですか?」
「はい…間に合いますか?」
「…大丈夫です。14日には受け取り出来ます。そちらでお待ち下さい。」
PM19:00無事申請も終わり、本日のラストイベント、ロンドンでお世話になるリカルド家の方々に合うため渋谷の会社へ。
PM20:00淡島通りのお店で食事をご馳走になりながら色々お話を聞く。今日皆さんは表参道にショップがオープンするため、ロンドンから一時帰国したりして集まっていた。忙しい中ほんとに有難い!
ロンドンに住んでる方の話は現実味を帯びてロンドンの街を想像させる。ロンドンだけでなく、ユーロスターでパリにも、念願のスコットランド、エジンバラにも行けそうだ!
何とか間に合うか!?次は最も重要な「チケットを取る」の段階に進みます。

0