『 Tomtom Club Annex Blog 』
YouTubeから色々な動画を探して来る、音楽動画メインなブログ。
内容は一般向けではありません。 個人的な趣味の話し等・・・
小人時計
人気商品 ONLINE
『9時をクリック』
最近の記事
■宝塚の理念は何処に?
■シュールな歌詞は癒しの歌声とともにやってくる
■伊藤由奈さん
■ファン太郎引退・・・
■ファイル削除エラー(WindowsXP)
■水夏希さん退団
■凄いイメージキャラクター
■恭賀新年
■R6034 C++ Runtime Library ERROR に関する備忘録
■水樹奈々さん
■遠野あすかさんのブログ
■彩吹真央さん 追記
■彩吹真央さん
■年末年始の映画
■歌姫
カレンダー
2022年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
宝塚歌劇団
■
宝塚歌劇団公式
■
TCAピクチャーズ
■
阪急ブックス
□
宝塚プレシャス
□
[宝塚ファン]All About
□
タカラヅカ人事部
-------------------
■
ete's blog
■
MY LITTLE RED・・・
■
Wir lieben Wasser!
■
麻灯で目覚めて
■
紗菜の日記〜*・・・
■
J家の日記
■
彼女は陽気な破壊・・・
■
エダマメ部屋
■
*Egoist angel*
-------------------
■
樹里咲穂公式
■
彩乃かなみ公式
■
春野寿美礼公式
■
貴城けい公式
■
KOM net CAFFE
■
彩輝なお公式
■
白羽ゆりオフィシャル
■
映美くららオフィシャル
■
陽月華オフィシャル
■
安蘭けい公式
■
遠野あすか公式
-------------------
□
樹里のめ
□
檀れい公式blog
□
大鳥れい公式blog
□
愛華日記
□
みなみのまるまる日記
□
白羽ゆりオフィシャルブログ
□
舞風りらオフィシャルブログ
□
星奈優里の日記かも
□
遠野あすか公式ブログ
-------------------
-------------------
-------------------
ブログサービス
Powered by
2009/11/22
「■ホントの恋の見つけかた」
華流武侠ドラマ
最近はまって見ている深夜にやってる華流ドラマ「
ホントの恋のみつけかた
」。 大好きなラブコメです^^
上海のお嬢様(
バービィー・スー
)が、台湾から来て料理店でアルバイトしている青年(
ショウ・ルオ
)と知り合いになる。 お嬢様は同じお金持ちの青年と結婚することにるが、両親の会社が破綻し両親は雲隠れしてしまい結婚は破談になる・・・ アルバイト青年はこと有るごとにお嬢様を助けていく・・・ そして恋が始まる、というような内容と思われます(*≧m≦*)ププッ
夜中に偶然見て以来、毎週みてしまっている・・・ 眠いのに( ▽|||)サー 1話から見始めた訳ではないけど、それでも内容が分かるシンプルな作り。
「冬のソナタ」にはまって韓流ドラマをレンタルで借りてたこともあったけど、韓流ドラマは話しの展開とか心理描写とかに感情移入できないことが多々ある。 しかし、華流ドラマは心理描写とかが日本人にとって感情移入し易いと思うのです。 韓流はそのへんが???の事が多い・・・ まぁー華流ドラマは原作が日本のものの場合も多いのでそうなのかも・・・
今度は華流ドラマでもツタヤで借りてみるか(ΦωΦ)ふふふ・・・・
そうそう、主演の
バービィー・スーさん
、綾瀬はるかさんにチョット似ていると思います( ̄ー ̄)ニヤリッ ショウ・ルオは、2006年には倖田來未とのデュエット曲「Twinkle」を出したらしいです。
■ホントの恋のみつけかた 解説ブログ
■■■■■■■■■【 続きを読む 】■■■■■■■■■
0
タグ:
華流ドラマ
バービィー・スー
ショウ・ルオ
投稿者: とむとむ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/10/20
「射鳥英雄伝 梅超風役のヤン・リーピン」
華流武侠ドラマ
射鳥英雄伝 梅超風役のヤン・リーピンさん、本日(10/20)の「王様のブランチ」に出演(VTR)してましたね。
来年2008/03に、「シャングリラ」とい舞踏公演を日本で行うようです。 谷原章介さんと黒田育世さんが宣伝サポーター。
雲南省の少数民族の踊りをモチーフに監督・演出・主演をこなすらしいです。 この舞台は中国でもめったに見れないそうです。これを逃すともう見る事が出来ないかも・・・ 地方に住んでると、見たい舞台があっても簡単に見ることができないのが辛いですね・・・ ; ̄ロ ̄)!!
やっぱり、東京ってすばらしい。 中国舞踏の精霊が見られるなんて!!
地方公演も・・・・お願いします ( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪
◆ヤン・リーピンの『シャングリラ』日本公演 制作発表
◆bunkamura オーチャードホール スケジュール
◆このブログで過去に「ヤン・リーピン」についてコメントしたページ
◆チケット購入はこちらから
【云南印象 − 杨丽萍(YangLiPing)】
【雀之灵 Spirit of the Peacock】
じゃ
0
投稿者: とむとむ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/8/28
「華流武侠ドラマ(神鳥侠侶)」
華流武侠ドラマ
射鳥英雄伝の続編ともいえる神鳥侠侶、始まって3話くらいまでは見てたのですが・・・なんとなく見なくなって・・・
それが先週の週末に総集編をやっていて、ついつい見てしまったのです・・見なくなった理由がはっきりとしました。
神鳥侠侶は、武侠ドラマではなくSFファンタジーだったからのです。
武功・気功の表現効果として特殊効果を使うのは理解できるのですが・・・やりすぎです・・・・もう魔法の世界です・・・ワイヤーアクションも・・・
他にも、でっかい鳥が出てくるのですが・・・人形劇の世界です・・・せっかく、いい俳優・女優を集めたのだから頑張って武侠の世界を表現してほしかったなぁ〜・・・・リュー・イーフェイ(劉亦菲)のPVみたいだった。
まぁー、リュー・イーフェイは可愛いので許すが ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
この責任は、監督にあるのか? はたまた演出家にあるのか? 謎・・・
【liu yi fei】
【behind the scenes-liu yi fei 刘亦菲】
じゃ
0
投稿者: とむとむ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/5/25
「神鳥侠侶(劉亦菲)」
華流武侠ドラマ
華流武侠ドラマってNHKでやってる大河ドラマと同じで
時代劇なのよね〜。 (水戸黄門かっ。)
華流武侠ドラマに出演している女優さん達のドラマでは見れない姿。
ドラマを見て勝手に作り上げたイメージとのギャップに我ながら
びっくりします。 (ΦωΦ)ふふふ・・・・
神鳥侠侶に出演のリュー・イーフェイの場合。
【liu yi fei - 心悸】
【liu yi fei】
【劉亦菲イーフェイ「真夜中のドア」完全版PV】
じゃ
0
投稿者: とむとむ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/5/13
「射鳥英雄伝 梅超風」
華流武侠ドラマ
『梅超風』。射鳥英雄伝の中では主人公ではないけど、
独特のキャラクターを持った人物達が多数登場してきます。
その中でも最も好きな人物が『梅超風』という女性キャラです。
他の登場人物達からは、化け物・妖怪の類と言われますが
誰も彼女を倒せないくらい最強の存在なのです。
ただし、彼女は桃花島の島主「黄薬師」の弟子で
彼には手も足もでないのでした。
黄薬師・・・ どんだけぇ〜〜 by やまぴー
(ΦωΦ)ふふふ・・・・
◆◆ 人物相関図はこちら ◆◆
台詞も登場回数も多くないのですが
強烈な印象を与えるキャラです。
その戦闘シーンは美しいとさえいえます。
【梅超風 江南七怪との戦い】
1対7の戦いなのに梅超風は負けないのであった。( ̄ー ̄)ニヤリ
そして、やはりBGMもいいです。
何故、梅超風のシーンがこれだけ美しく演出されているのか・・・
それは、金庸の原作のイメージという事もありますが
梅超風を演じている女性が理由だと思われま。
実は女優さんではありません。
楊麗萍(ヤン・リーピン)という女性舞踏家なのです。
それも、中国舞踊家協会副主席という肩書きを持ち
国家1級の舞踏家で、中国では最も人気のある舞踏家。
日本流にいえば人間国宝。
舞踏の精霊と言われているようです。
しなやかな身体を爪先から髪の1本まで使って表現する彼女の踊りは、魔法にかかったような陶酔感を観客に与える。まさに「舞踏の精霊」に相応しい。
なるほど美しく演出される理由が分かります。
日本でも公演されているようです。
【月光】
じゃ
0
投稿者: とむとむ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
ニュース速報
□
□
□
■
北国の猫
■
continuous shatter
■
continuous shatter動画
■
† 犬の十戒 †
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
記事カテゴリ
日記 (95)
宝塚歌劇団 (89)
音楽(ギター) (28)
音楽(クラシック) (14)
音楽(色々) (31)
JPOP(色々) (20)
ドラマ (33)
映画 (14)
華流武侠ドラマ (7)
女優・モデル・タレント (10)
JPOP(水樹奈々) (8)
アニメ・FLASH (5)
PC (5)
ノンジャンル (40)
最近のコメント
7/7
りりさん お久しぶ…
on
■とうとう発表・・・
7/7
お久しぶりです〜 …
on
■とうとう発表・・・
3/2
(ノ´▽`)ノオオオ…
on
■維新回天・竜馬伝!とグランドレビュー ザ・クラシック
2/12
お久しぶりです
…
on
■維新回天・竜馬伝!とグランドレビュー ザ・クラシック
12/11
こんにちは〜
大…
on
■花組 全ツがやって来る
12/8
りりさん 書き込み…
on
■花組 全ツがやって来る
リンク集
宮崎あおい オフィシャル
水樹奈々 公式
片瀬那奈 公式
徒然♪日記
浜崎あゆみ Official
→
リンク集のページへ
過去ログ
2010年
1月(3)
2月(2)
4月(1)
5月(1)
7月(1)
2009年
1月(4)
2月(3)
3月(1)
4月(9)
5月(9)
6月(8)
7月(5)
8月(9)
9月(4)
10月(1)
11月(5)
12月(8)
2008年
1月(17)
2月(14)
3月(11)
4月(12)
5月(11)
6月(15)
7月(15)
8月(13)
9月(19)
10月(8)
11月(4)
12月(3)
2007年
3月(7)
4月(10)
5月(36)
6月(22)
7月(17)
8月(11)
9月(16)
10月(17)
11月(21)
12月(22)
2006年
10月(3)
12月(1)
teacup.ブログ “AutoPage”