自分自身へのチャレンジ
1人歌いを始めて、旅にでることを決めて五年。
最初は2〜3日のミニツアーからだんだん増やしていった。
今回の30箇所1ヶ月半の旅 どこまで保つのか? 不安もあった。
各地の音もダチのお世話になり、なんとか無事に帰って来れた。
神奈川中央林間のパラダイス本舗から病み上がりの洋麻さん、北川涼とのリハビリライブに始まって、いきなりクラリネット太郎ちゃんの茨城の水戸でのピアノ発表会ゲスト、東京足立区のしゅんちゃんの美容室BPM、鬼頭つぐるを中心にした北浦和スゥイングフェスティバル、東京高円寺楽や、ここからあらいなおこと合流。
埼玉川口の如何屋で柳先輩と、群馬県桐生の高齢者セミナーのホールライブ、金井くんや神風おじさむの待つ太田市のスコア、同じ年の彫刻家丸尾さんのアトリエのある桐生の無鄰館、同じく桐生の素敵なへんなおやじポールさんのぷろむなーど。居候先の野田さん家族ありがとう!
なおちゃんとポールさんと草津温泉で1日のんびり、長野飯山を経由して、一度帰宅といっても、洗濯(笑)や事務処理など2日、今度は西へ。
近江八幡ピッコロから始まり、スチールパンの村治と大阪西成区難波屋の立呑屋ライブ、西宮で徳田建の還暦パーティー。盛大に行われ楽しかったよー
さらに西へ倉敷のラスタバードゥービー♪よしあき、てるちゃん最高だった!
関門海峡をわたり九州入り
別府の泥温泉に浸かり、霧が深い十文字展望台にある光の詩でスゥイングキャラバンのメンバーと、口蹄疫の消毒を何度も受け宮崎の泰翁寺の坊さん達とライブ、都城チャールストンでは若いミュージシャン達と一緒に盛り上がる、お人好しの街 人吉ベアーズカフェの吉村さんや常連さんと楽しい時間、そしてまたまた温泉〓も最高だった!
八代の素敵な夫婦のギャラリーねしあ、ここから陶芸家上天草四朗との凸凹コンビで。打ち上げのご馳走、素敵なデザイナーこひろちゃん!
上天草のリゾートホテル藍の岬のテラス〓で歌い、塩湯につかり、海の幸で満腹〓
フェリーで長崎に渡り、大学時代の後輩ヤンカーの企画バーココナッツでのバーライブ♪大盛り上がり〓〓〓
佐賀県を通過し、福岡糸島郡のギャラリー陶翠苑 玄界灘を臨むロケーションと素敵な家族♪あらたな出会いは全て繋がっていた(笑)
福岡春日市ハーベストにて昼、夜ダブルヘッダーライブとスキンヘッダー(笑)。ここで歌う陶芸家と別れて、しかし疲れがピークに達するも夜走りで広島県福山に〓〓
瀬戸内のドンとくさんの待っ神辺のハイダウェー、駄菓子屋ジャグバンドのメンバーに助けられて、尾道のオエコモバでは三河の音もダチのことグラファーに偶然遭遇、不思議がいっぱい〓
広島に転勤になったなにわのてつと初広島フライングキッズで盛り上がる。ディープな広島ミュージシャンにも出会うのも旅の醍醐味
岡山オリオンにて地元ミュージシャン達とライブして、またも夜走りで京都へ。
三重のライブが急きょキャンセルになり、京都でライブを。あらいなおこの地元ご近所さんとのほのぼのライブは歩いて2分のカフェフォルテピアノ、そして最終日は滋賀県東近江市の太子ホール 田中くんをはじめ、愉快な音もダチ!とのアフタヌーンライブで幕を閉じた!
すべての会場、ライブ 楽しい音もダチの笑顔を全部覚えています。
ただ今自分がどこにいるのか?わからなくなったりしましたが(笑)
走行距離3000キロ〓〓
30箇所の旅 歌う行商人の幸せを売る旅は終わりました。
売り手よし、書い手よし、世間よし、の精神を元に、どれだけその土地に残せたかはわからないけど、さらなるステップを目指し頑張っていきます。
各地のお客様、お世話になった皆さん、本当に感謝感謝感謝です。ありがとうございました。
また伺いますのでよろしくお願いします〓m(__)m
大感謝〓〓〓〓〓〓〓〓
スケジュール♪
http://moon.ap.teacup.com/tomiyasu/

2