ここ3年くらいよくやっている ヴァイオリンの黒田かなでとのまるで親子デュオ
世代を越えて幼稚園からデイサービス、学校、企業イベント、カフェ、レストランライブ、どんな場所でも楽しんでもらえることを目指し、お互いのオリジナリティを尊重しながらルーツ音楽、唱歌、昭和歌謡、クラッシックなどを年代、空間に合わせながら作っていくライブをしています。
一昨日は静岡県袋井市のげんらくというパン屋さん〓でまるで親子デュオライブでした。
ふわりのレコーディングでお世話になった子供達のお母様達が、自分たちの近所の大好きなお店で僕らに歌って欲しいってことで企画されました。
子供、お父さん&お母さん、一般のお客様の数が同じくらいで、それぞれが同じ温度差で楽しんでもらっているのが演奏している僕らにびしびし伝わって感動的だったー
親になって初めて娘にステージを見せたかなでちゃんも嬉しい気持ちいっぱいで奏でてくれてました。
終わってからこういうことが感じたくてまるで親子デュオはやってたんだ!ってことが僕らに分かった。
そんな素敵な袋井のふわりライブでした。
残念ながらたまごふわふわは食べられなかったので次回に〓〓
そして昨夜はアルマジロでソロライブ
と言っても勿論近所にすんでるかなでちゃんが来ないわけはない!(笑)
チョコをもって、ついでに楽器を持って来てくれた。(爆)
そしてカントリーテイストいっぱいのアルマジロには欠かせないバンジョーの武田くんも駆け付けてくれた。
オープニングはなんか最近息子のように思えるみつひろがつとめてくれた。
名古屋に住むそれぞれ個人で頑張っているミュージシャンとその日かぎりのまるで親子デュオセッションは楽しいカントリーバレンタインデーの夜を彩った!
そして今夜は〓下呂の造り酒屋で新酒の会でまるで親子デュオのライブ
娘はしっかり体調を整えて飲む気満々〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
こんな娘だとは思わなかった〓〓〓
しかしステージでは最高のパフォーマンスでたのしませてくれるんだよね〓〓
スケジュール♪
http://moon.ap.teacup.com/tomiyasu/

0