なかなかいいペースでチャリ通勤が続いてます。
が、なかなかお腹がスリムになりません。
そりゃそうです・・・
それ以上に食ってますもん。
でもいいんです、もうモテたいなんてさらっさら思ってませんから。
ま、それは置いといて・・・・
最近のバックミュージックはですね・・・、
チャリ乗ってる時のですよ・・・バックミュージックはですね・・・
コレなんです↓

これにハマっちゃいそうでしてね・・・
桂米朝、枝雀、古今亭志ん朝やら少〜し聞き始めまして、今のお気に入りが立川志の輔・・・。
ためしてガッテンのあの人です。
まだ語れるほど知識もないのですが、初心者にもわかりやすくてスッと入っていけます。
古典落語も演じる人によっていろんな解釈があって、オチも変えてたりして、いろんな人のを聞き比べると面白そうです。
今後の楽しみが増えましたねー。
こういうのを聞きながらたまに「ぐふっ、ぐふっ」と笑いながら帰ってるわけですね。
気持ち悪いと思いますよ・・・夜中ですからね・・・。
でもいいんです、もうモテたいなんてさらっさら思ってませんから。
こういうのを『まわり落ち』っていうらしい・・・。
(結末が、噺の最初に戻るもの)