Mahisa's diary
紅茶三昧・・・
tea room mahisa・オルガン店主のトンチンカンな毎日・・・
2013/3/26
「新入荷のお知らせ・・・」
お茶
ディンブラ クオリティーシーズン ラクサパーナ茶園
ひとむかし前はディンブラとマスケリヤの2つの産地は別々のブランドで販売されていました。
そのディンブラに統合されてしまった産地『マスケリヤ』のラクサパーナ・・・
15年ぶりの入荷です。
砂の時代のマヒシャから固定ファンの多い、青味のある茶葉です。
再来週あたりから各店舗にてどうぞ・・・。
タグ:
オルガン
マドマド
マヒシャ
投稿者: tete
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/3/21
「本日の試飲・・・」
お茶
次回入荷予定のディンブラの試飲と・・・
お願いされたマドマドのスコンの試食と・・・
サンプルでいただいた発酵バターの味見を一回でやったら・・・
どっから見てもお茶休憩にしか見えない・・・
タグ:
オルガン
マドマド
マヒシャ
投稿者: tete
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/3/15
「びわと黒すぐりのタルト」
マヒシャ元町店
MADOMADOの新しいスイーツ・・・
びわと黒すぐりのタルト
来週中頃より始まります。
タグ:
紅茶
マヒシャ
オルガン
投稿者: tete
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/3/15
「キャラメルと無花果のケーキ」
マヒシャ元町店
MADOMADOの新しいスイーツ・・・
キャラメルと無花果のケーキ
来週中頃より始まります。
タグ:
紅茶
マヒシャ
オルガン
投稿者: tete
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/3/15
「めぐみカフェ」
食とか店とか
明石の『野菜食堂めぐみカフェ』にて紅茶の入れ方のレクチャーをしました。
オープン前のバタバタが伝わって・・・(良い意味で・・・)
コッチまで新鮮な気持ちになってしまいました。
mahisaの紅茶を使って頂いてます。
3月16日にプレオープンいたします・・・
タグ:
マヒシャ
オルガン
マドマド
投稿者: tete
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/3/5
「キップ切り・・・」
いろいろ考えた
特に鉄道マニア・・・という訳ではないのですが・・・
改札口の駅員さんがキップをカチャカチャ切り、
それを子供がうれしそうに眺めてて、
それをまた周りの人らが微笑ましそうに眺めている・・・という、
そういう当たり前のことが減っちゃったな・・・と・・・
思った。
タグ:
マヒシャ
マドマド
オルガン
投稿者: tete
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/3/5
「灘、東灘ウォーカー・・・」
食とか店とか
灘、東灘ウォーカーにmahisa岡本が掲載されました。
こうやってみると店多いな・・・w
タグ:
マヒシャ
オルガン
マドマド
投稿者: tete
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/3/5
「オルガンのスコンとランチ」
オルガン
お待たせ致しました。
スープランチ開始です。
加えてスコンが新しくなりました。
ザクッと大きく中身はふんわりタイプです。
レシピと作り方を変更したので、
今までのように「売切れゴメンナサイ」がなくなります。
今週からorganにて・・・
タグ:
紅茶
マヒシャ
マドマド
投稿者: tete
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2013/2/28
「フルーツケーキ」
マヒシャ岡本
MADOMADOに続いてmahisa岡本でもフルーツケーキが始まります。
『全粒粉とスパイスを使った生地に
ドライフルーツとナッツをたっぷり詰め込みました』
1)スパイスが効いてて・・・
2)手でちぎりながら食べる感じの、
3)大人。
4)男子もどうぞ!
MADOMADOのヤツよりパワーアップしています。
再来週より岡本店にて・・・
タグ:
紅茶
神戸
マドマド
投稿者: tete
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/2/28
「オルガンの・・・」
オルガン
お待たせしています。
oruganのスープランチが来週より復活します。
先週も『来週』と言いましたよね・・・と思った方・・・
スッキリ忘れてください。
来週月曜日よりスタートします。
タグ:
紅茶
オルガン
マドマド
投稿者: tete
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
3
4
5
6
7
|
《前のページ
|
次のページ》
/129
記事
画像
新着順
投稿順
Mahisa's Web Shop
記事カテゴリ
マヒシャ三宮店 (115)
オルガン (203)
マヒシャ元町店 (318)
マヒシャ岡本 (87)
お茶 (199)
食とか店とか (105)
いろいろ考えた (173)
今日のおやつ (22)
チャリのって考えた (9)
お知らせ (57)
最近の記事
ファニングスのこと・・・
低温殺菌のミルク
新入荷のお知らせ・・・
新茶のお知らせ・・・
黄色ポットの修理
最近のコメント
こんにちは。 ひさ…
on
ファニングスのこと・・・
丁寧にお答え下さい…
on
黄色ポットの修理
コメントありがとう…
on
黄色ポットの修理
20年近く前、観光で…
on
黄色ポットの修理
早速の情報ありがと…
on
元町店の・・・
過去ログ
2015年
4月(3)
2014年
1月(5)
2月(1)
3月(1)
4月(2)
5月(3)
7月(2)
2013年
1月(9)
2月(11)
3月(10)
4月(2)
5月(3)
6月(4)
7月(1)
8月(7)
11月(1)
12月(2)
2012年
1月(13)
2月(26)
3月(14)
4月(10)
5月(18)
6月(6)
7月(7)
8月(5)
9月(5)
10月(6)
11月(8)
12月(6)
2011年
1月(7)
2月(17)
3月(19)
4月(14)
5月(6)
6月(24)
7月(27)
8月(10)
9月(14)
10月(19)
11月(19)
12月(12)
2010年
1月(15)
2月(10)
3月(20)
4月(11)
5月(20)
6月(18)
7月(16)
8月(12)
9月(17)
10月(12)
11月(9)
12月(14)
2009年
1月(17)
2月(16)
3月(17)
4月(18)
5月(17)
6月(22)
7月(19)
8月(16)
9月(14)
10月(20)
11月(16)
12月(14)
2008年
1月(10)
2月(17)
3月(13)
4月(9)
5月(18)
6月(15)
7月(14)
8月(9)
9月(16)
10月(7)
11月(17)
12月(18)
2007年
1月(17)
2月(20)
3月(21)
4月(19)
5月(21)
6月(16)
7月(17)
8月(14)
9月(17)
10月(21)
11月(17)
12月(18)
2006年
2月(3)
3月(5)
4月(4)
5月(5)
6月(4)
7月(4)
8月(5)
9月(14)
10月(15)
11月(20)
12月(19)
2005年
1月(7)
2月(9)
3月(6)
4月(6)
5月(5)
6月(3)
7月(5)
8月(3)
9月(1)
12月(4)
リンク集
mahisa's web 紅茶 専門店
mahisa's web Shop 紅茶販売
hiyori日記
篠山 ハクトヤ
conel
行然庵
MOMOKA
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
teacup.ブログ “AutoPage”