珈琲好きの奥さんに、
無理矢理コーヒー入れさせられている喜んでコーヒー入れているteteでございます。
近所の豆屋でかるく珈琲紅茶談義したりして・・・
人生一期一会だな・・・と、
卸先の珈琲屋さんともよくこの手の話をするのですが、
珈琲豆100gで、ま、大体¥450-から600-(ブレンド)
一人分12gとして8人分、一人前が¥56.25-
ウチのティーバッグで1P\52-
チャイブレンドで120g¥790-なので
それでチャイを作らずポットで入れて、一人分12gとして¥79-
ま、揃ってると言える、か、な〜という感じなのですが。
中途半端といえば中途半端・・・
というわけで、ブレント紅茶のルートを使って、
100g¥500-位の茶葉の販売をはじめます。
コレだと1ポット¥50くらい。
惜しくないお値段かと・・・。
いつもお客さんに伝えている『紅茶を入れる時の注意点』・・・
『茶葉をケチらない』に少しでも近づけたらいいな・・・。