Mahisa's diary
紅茶三昧・・・
tea room mahisa・オルガン店主のトンチンカンな毎日・・・
2013/2/28
「フルーツケーキ」
マヒシャ岡本
MADOMADOに続いてmahisa岡本でもフルーツケーキが始まります。
『全粒粉とスパイスを使った生地に
ドライフルーツとナッツをたっぷり詰め込みました』
1)スパイスが効いてて・・・
2)手でちぎりながら食べる感じの、
3)大人。
4)男子もどうぞ!
MADOMADOのヤツよりパワーアップしています。
再来週より岡本店にて・・・
タグ:
紅茶
神戸
マドマド
投稿者: tete
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/2/28
「オルガンの・・・」
オルガン
お待たせしています。
oruganのスープランチが来週より復活します。
先週も『来週』と言いましたよね・・・と思った方・・・
スッキリ忘れてください。
来週月曜日よりスタートします。
タグ:
紅茶
オルガン
マドマド
投稿者: tete
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/2/28
「ツルツルな・・・」
マヒシャ三宮店
15年ほど前にマンドレイクで購入したアフリカの置物。
お客さんに触られつづけてツルツルになってきた。
そういえば抱きかかえてお話にふけってる人もいたな・・・。
最初は鈍い光沢だったんですけどね・・・
あと何年触られ続けるのだろうか・・・?
タグ:
紅茶
オルガン
マドマド
投稿者: tete
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/2/28
「銅製の・・・」
マヒシャ三宮店
マグが好きで・・・
マヒシャのアイスチャイに使っています。
ひんやりした感じがいいのですが、
事務所でビールなんかを飲むのにも使ってたりして・・・
スタッフには内緒ですけどね・・・。
タグ:
紅茶
オルガン
マドマド
投稿者: tete
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/2/22
「ククク・・・」
いろいろ考えた
わるタンのチャームがきたでチョー
「わるタン」プロジェクト : 「子供たちにより笑顔を届けよう」
どこにぶら下げてやろうか・・・?
タグ:
マヒシャ
マドマド
オルガン
投稿者: tete
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/2/22
「オルガンの・・・」
オルガン
スープランチの開始が少々遅れております・・・
やっと目止めできたとこ・・・
再来週からの開始です。
タグ:
紅茶
マヒシャ
マドマド
投稿者: tete
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/2/13
「チョコケーキ・・・」
食とか店とか
ウチのパティシエからいただいたチョコケーキ・・・
スタッフ曰く「濃ゆいので、たくさん食べると鼻血ブーですよ」とのコト。
ドライのフィグの断面が綺麗です。
バレンタイン・・・というより試作の味見なのかコレは・・・?
タグ:
マヒシャ
オルガン
マドマド
投稿者: tete
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/2/9
「organの・・・」
オルガン
ランチが『スープランチ』に変わります。
といいますか、
リクエストに応えて復活します。
スコン、キッシュ、マフィンからお選び頂けます。
再来週からorganにて・・・
ということもあって今日は六甲のフクギドウにて器の物色。
今まで茶色系の器をどこか敬遠していたのですが・・・
やっぱり日本の空気感に合った器ってあるよな・・・と。
日本の伝統色っていう見本帳があるのですが。
飽きもせずに眺めていたのを思い出した・・・
タグ:
紅茶
マヒシャ
マドマド
投稿者: tete
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/2/8
「木苺のクグロフ」
オルガン
organの木苺のクグロフ・・・
酸味が強く、重たいスイーツです。
MADOMADOのフルーツケーキ同様、
紅茶も良いのですが、
ワインに合うような・・・。
ワイン置いてませんが・・・w
タグ:
紅茶
マヒシャ
マドマド
投稿者: tete
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/2/1
「新入荷のお知らせ・・・」
お茶
ヌワラエリヤとウバが入荷
久しぶりの『ウバ ハイランズ茶園』です。
ヌワラエリヤは『ラバーズリープ茶園』
店のコンセプトから外れるので、
高地産の茶葉の扱いは少なめなのですが・・・
最近のぼやけた頭をリフレッシュすべく、
少しとんがった茶葉を仕入れました。
来週よりmahisaにてどうぞ・・・
タグ:
オルガン
マドマド
マヒシャ
投稿者: tete
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
Mahisa's Web Shop
記事カテゴリ
マヒシャ三宮店 (115)
オルガン (203)
マヒシャ元町店 (318)
マヒシャ岡本 (87)
お茶 (199)
食とか店とか (105)
いろいろ考えた (173)
今日のおやつ (22)
チャリのって考えた (9)
お知らせ (57)
最近の記事
ファニングスのこと・・・
低温殺菌のミルク
新入荷のお知らせ・・・
新茶のお知らせ・・・
黄色ポットの修理
最近のコメント
こんにちは。 ひさ…
on
ファニングスのこと・・・
丁寧にお答え下さい…
on
黄色ポットの修理
コメントありがとう…
on
黄色ポットの修理
20年近く前、観光で…
on
黄色ポットの修理
早速の情報ありがと…
on
元町店の・・・
過去ログ
2015年
4月(3)
2014年
1月(5)
2月(1)
3月(1)
4月(2)
5月(3)
7月(2)
2013年
1月(9)
2月(11)
3月(10)
4月(2)
5月(3)
6月(4)
7月(1)
8月(7)
11月(1)
12月(2)
2012年
1月(13)
2月(26)
3月(14)
4月(10)
5月(18)
6月(6)
7月(7)
8月(5)
9月(5)
10月(6)
11月(8)
12月(6)
2011年
1月(7)
2月(17)
3月(19)
4月(14)
5月(6)
6月(24)
7月(27)
8月(10)
9月(14)
10月(19)
11月(19)
12月(12)
2010年
1月(15)
2月(10)
3月(20)
4月(11)
5月(20)
6月(18)
7月(16)
8月(12)
9月(17)
10月(12)
11月(9)
12月(14)
2009年
1月(17)
2月(16)
3月(17)
4月(18)
5月(17)
6月(22)
7月(19)
8月(16)
9月(14)
10月(20)
11月(16)
12月(14)
2008年
1月(10)
2月(17)
3月(13)
4月(9)
5月(18)
6月(15)
7月(14)
8月(9)
9月(16)
10月(7)
11月(17)
12月(18)
2007年
1月(17)
2月(20)
3月(21)
4月(19)
5月(21)
6月(16)
7月(17)
8月(14)
9月(17)
10月(21)
11月(17)
12月(18)
2006年
2月(3)
3月(5)
4月(4)
5月(5)
6月(4)
7月(4)
8月(5)
9月(14)
10月(15)
11月(20)
12月(19)
2005年
1月(7)
2月(9)
3月(6)
4月(6)
5月(5)
6月(3)
7月(5)
8月(3)
9月(1)
12月(4)
リンク集
mahisa's web 紅茶 専門店
mahisa's web Shop 紅茶販売
hiyori日記
篠山 ハクトヤ
conel
行然庵
MOMOKA
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
teacup.ブログ “AutoPage”