携帯の反応が遅くてイライラしているteteでございます・・・
と、書くとまるで携帯の達人みたいでありますが、
まるでダメでございます。
キッズ携帯で良いんじゃないかと、友人に話したら、
「やめとけ、GPSで居場所がばれる・・・」と・・・
せちがらい世の中でございます・・・
ネットで拾ったネタで恐縮ですが・・・
【日時】9/11(金)午後3時30分頃
【場所】川上町の路上
【内容】小学生男児と女児がスキップ゜しながら下校中,後方から同じようにスキップ゜しながら近づいて来た男から「ちょっと話があるからこっちに来てごらん。」等と声をかけられた事案。近くを人が通りかかり子供たちは無事でした。子どもたちには登下校時などの不審者への対応を繰り返し指導してください。
県警あんしんメール(鹿児島県警察)
これなんかは、ま、ちょっとあぶないな・・・と、
スキップ規制しろ・・・とか、いろいろ意見もあったようですが・・・
【内容】小学校女児2名が遊んでいたところ、銀色自転車に乗った男が降りて来て「コンビニはどこや。ポスト探してる。」等と声をかけられる事案が発生しました。(発生日時: 04月26日13時00分頃)
【内容】小学生低学年の女子が、見知らぬ男から「こんなところで、うろうろしてたらあかんで。」と声をかけられるという事案が発生しました。(発生日時: 05月09日 18:00)
【内容】歩きの男が女子小学生に対し「おはよう」等と声をかける事案が発生。(午後4時か午後4時30分ころ、下野市石橋地内の路上)
ま、注意するにこした事はないのですけどね・・・
なんだかな〜・・・
情報過多ってのもね〜・・・
と思ってしまったteteでございます・・・