当然の話なのですが、茶葉によって仕入れ値が違います。
高いのもあれば、安いのもある・・・・
ま、当然です・・・
で、考えたのが、そういうのを一旦無視しちゃおうと・・・
ポットティーの値段を統一しちゃおう・・・
というのが来週から始まります。
つまりですね、何飲んでも値段は一緒・・・ということです。
そのかわり、茶葉のジャンル分けを従来の
『トップクォリティー』
『セイロンティー』
から
『ミルクティー向き』
『ストレートティー向き』
という感じに変更します。
という訳でストレート用のお茶の濃さチェック・・・
けっこう差があるんですよね、水色に・・・
何でも薄く入れりゃ良い・・・って訳ではなく、
それなりにしっかり作られた茶葉じゃないと
薄く入れたときにおいしくなんない・・・
いろいろ飲み比べていただけるとおもしろいです・・・
一般的に評価の高い産地が、必ずしも飲みやすい・・・という訳ではなかったりね・・・
おかげさまで、今日もお茶っ腹・・・