2010/8/13
最近、子供達に夢がなくなったというのをよく耳にする。
毎日イヤなニュースばかりクローズアップされている。
しかし、本当にそうだろうか。
私は小さい時から貧弱で勉強も運動も何をやっても人並み以下だった。
夢見がちな少年はロールプレイングゲームが好きだった。
夢の舞台を探していた。
命の価値を知る場所を。
はじめから強い人間などいはしないのだ。
想いの強さだけが自分を強くしてくれる。
それを示すのが大人の役目だ。
釣りをしながら旅をするということは、
私の人生に一つの意味を与えた。
旅を通して光を求め続けて来た。
私の釣りは、私に必要な生きる力であった。
今見ているこの空はどこまでも続いている。
アラビアンナイトに出てくる月もあの灼熱の太陽も
あの物語りと同じものを見ている。
地球の営みから見れば人間の一生などあっという間。
だから一生懸命に生きなければならない。
このでっかい地球は、人生は挑戦するに値するものだ!
私達大人が示そう。人生は楽しいってことを!
いつの時代にも若い命には夢がある。
夢見る強さこの空にとどけ!!

投稿者:TERU
詳細ページ - コメント(4)|トラックバック(0)