2015/3/28
ゆっくり寝るつもりが・・・♪ めだかのこと
今日は良いおてんきでしたね〜〜〜

桜

もう、じ〜〜〜っとしていられません。
これから、あっちこっちにお花見に行くために
いまのうちに、金魚の水替えをしなければ・・・




まずは、3月30日大野寺へしだれ桜からスタート


夕方水槽のお掃除も終わってもういつお誘いがきても
大丈夫です。

天気予報では明日から雨

来週は背割桜(京都)にもいく予定です






2008/5/14
メダカとエビが順調に・・・ めだかのこと
この2〜3日、少し寒いかったのですが順調に孵っています。
特にアルビノがタマゴを沢山産んでいます。
生まれた稚魚はアルビノとは限りませんが、
楽しみに育てています。
その他に白、黒、青、ヒメダカ、光、ダルマメダカがおり、
タマゴを順調に産んでくれています。
大和沼エビも順調に育っています。
もう100匹位はおります。
今年は上手に育っています。
(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!!
明日から、良いお天気になりそうです。
また、沢山タマゴを産んでね。
0
特にアルビノがタマゴを沢山産んでいます。
生まれた稚魚はアルビノとは限りませんが、
楽しみに育てています。
その他に白、黒、青、ヒメダカ、光、ダルマメダカがおり、
タマゴを順調に産んでくれています。
大和沼エビも順調に育っています。
もう100匹位はおります。
今年は上手に育っています。
(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!!
明日から、良いお天気になりそうです。
また、沢山タマゴを産んでね。


2008/4/27
(無題) めだかのこと
子供に戻ってメダカを取りに近くの川に行きました。
大和沼えびやモロコ、もちろんヒメダカも捕ってきました。
今年に入って初めてのメダカ捕りです。
護岸工事をしたのであまり魚はいませんでしたが、
まあまあの収穫です。
そうそう、金魚もいましたよ。

うちに帰って早速水槽に入れてやりました。
とても元気に泳いでいます。
ラッキー\(^^\)(/^^)/チャチャチャ
また、時間を見つけて行きたいです。

日焼けが心配です。

2007/7/20
メダカの手水鉢の掃除 めだかのこと
朝から、メダカの手水鉢に掃除・・・。
3っもあるので4時間位かかりました。
最近メダカが大量に死んでいくので、
思い切って今日は大掃除です。
これで、大丈夫かな?
2時頃美容院にパーマをかけにでかけ、
4時30分頃、
再びめだかにはまっていました。
いま、雨が降っています。
メダカの鉢に雨が入らないようにビニールを
かぶせてきました。
稚魚がたくさん孵っています。
とても、可愛いですよ。
このまま順調に孵ったらいいのにな〜。
0
3っもあるので4時間位かかりました。
最近メダカが大量に死んでいくので、
思い切って今日は大掃除です。
これで、大丈夫かな?
2時頃美容院にパーマをかけにでかけ、
4時30分頃、
再びめだかにはまっていました。
いま、雨が降っています。
メダカの鉢に雨が入らないようにビニールを
かぶせてきました。
稚魚がたくさん孵っています。
とても、可愛いですよ。
このまま順調に孵ったらいいのにな〜。
