2022/4/30
藤の花( ; ; )折角行ったのに何これ‼️
4月29日 金曜日 曇りのち雨
4年位前にも愛知県にある天王川公園に行った時の藤の花が
忘れられなくて再び行く事にしました。
色々調べて4月23日から5月5日迄藤まつりをして
いるそうでお天気を気にしながら行きました♪

何これ❣️花は終わってる!
ネットでは4月下旬から5月上旬が見頃とあったので
騙された〜〜〜

近くに住んでいる人の話では今年は一週間以上も
開花が早かったそうです。
ネットもあてになりませんね〜
このモヤモヤした気持ちをどこにぶっつけようかな〜〜
今日の歩数は12297歩でした。

2022/4/18
娘と造幣局のお花見(通り抜け)
5月18日 月曜日 晴れ
暑くもなく寒くもなくウォーキングには最高の日です。
近鉄難波駅にAM11時待ち合わせをして、造幣局の桜通り抜け
に行ってきました。
八重桜が満開で舞妓さんのかんざしみたいに
綺麗でした。

花びらが多いので下を向いている感じ

この桜は静香と言うのですが北海道松前町で天の川と雨宿を
交配して育成した桜だそうです。
北海道の松前城も桜で有名ですよね♪

桜の真下に立つとこんな感じ。
花が鈴鳴りで重たそう〜

こんな色の桜も見つけちゃいました。
御衣黄と書かれた札があり黄色い可愛い桜です。

出口も近くなって振り向いたら白い藤が咲いていました。
人数制限もされていてゆっくり見る事が出来ました♪

桜の通り抜けから出たら丁度お昼!
幕の内弁当を🍱食べながら市内をお散歩
今日は良く歩きました。
今日の歩数は18848歩です。
歩くのはおそいけど、歩ける自信が出てきました。
ありがとう〜楽しかったよ♪
0
暑くもなく寒くもなくウォーキングには最高の日です。
近鉄難波駅にAM11時待ち合わせをして、造幣局の桜通り抜け
に行ってきました。
八重桜が満開で舞妓さんのかんざしみたいに
綺麗でした。

花びらが多いので下を向いている感じ

この桜は静香と言うのですが北海道松前町で天の川と雨宿を
交配して育成した桜だそうです。
北海道の松前城も桜で有名ですよね♪

桜の真下に立つとこんな感じ。
花が鈴鳴りで重たそう〜

こんな色の桜も見つけちゃいました。
御衣黄と書かれた札があり黄色い可愛い桜です。

出口も近くなって振り向いたら白い藤が咲いていました。
人数制限もされていてゆっくり見る事が出来ました♪

桜の通り抜けから出たら丁度お昼!
幕の内弁当を🍱食べながら市内をお散歩
今日は良く歩きました。
今日の歩数は18848歩です。
歩くのはおそいけど、歩ける自信が出てきました。
ありがとう〜楽しかったよ♪

2022/4/10
真美ヶ丘公園に来ています
令和4年4月8日 金曜日 晴れ
近所のお友達と真美ヶ丘公園にやって来ました。
お天気も良くドライブ🚗には最高でした。

車を止めて🚘公園の中に入ると一面のチューリップ❣️
どこかの国に来たみたい‼️

池には大きな鯉が泳いでいました。
1メートル位ありそうです。
水鳥と鯉亀を🐢、見て再びお散歩🚶♀️♪
歩いていたら綺麗なオルゴールの音が聞こえてきました。
3時にもなるのかな〜
この丘はカリヨンの丘と言うそうです。

芝桜が綺麗に咲いています♪
桜ともあいますね〜

上から見下ろす感じで、写してみました。

足元のチューリップも、窮屈そうに咲いています。
これは余ったチューリップ🌷かな❓
今日の歩数12854歩
そんなに疲れた感じはなかっな〜
帰りの出口でアイスクリーム🍨食べて帰りました
0
近所のお友達と真美ヶ丘公園にやって来ました。
お天気も良くドライブ🚗には最高でした。

車を止めて🚘公園の中に入ると一面のチューリップ❣️
どこかの国に来たみたい‼️

池には大きな鯉が泳いでいました。
1メートル位ありそうです。
水鳥と鯉亀を🐢、見て再びお散歩🚶♀️♪

歩いていたら綺麗なオルゴールの音が聞こえてきました。
3時にもなるのかな〜
この丘はカリヨンの丘と言うそうです。

芝桜が綺麗に咲いています♪
桜ともあいますね〜

上から見下ろす感じで、写してみました。

足元のチューリップも、窮屈そうに咲いています。
これは余ったチューリップ🌷かな❓
今日の歩数12854歩
そんなに疲れた感じはなかっな〜
帰りの出口でアイスクリーム🍨食べて帰りました

2022/4/9
橿原市の藤原宮跡です。
4月4日 月曜日 晴れ
近所のお友達とと藤原宮跡に来ています。

菜の花が春を感じさせてくれています♪
菜の花と桜🌸もきれいです


2022/4/9
今日は京都にいます。
4月1日 金曜日 晴れ
お友達と京都に来ています。
大和西大寺駅で待ち合わせて丹波橋駅下車。
京阪電車に乗り換えて出町柳駅下車。
鴨川沿を歩いていると水鳥を見つけました。
お出迎えありがとう♪

水鳥の側を自転車が通っても平気です
かなり人馴れしています。

川沿いの桜🌸やコメ桜も満開で私の心もウキウキです。
これから京都府立植物園まで頑張ろう〜。

入園料200円を払って園内をお散歩♪
真っ赤なチューリップ🌷がとても綺麗‼️
情熱❤️🔥的な赤。
植物園を出て北大路駅迄歩いて帰りました。
今日の歩数14192歩でした
今日も1日楽しく過ごす事が出来ました。
