2019/10/13
4963:台風一過
台風19号は過ぎさった。朝になって起き出して窓から空を眺めると、「台風一過」という表現がぴったりとくるような青空が広がっていた。
今日も一日、昨日同様しつこい風邪から回復すべく体を休める予定でいた。しかし、ずっと横になっているとかえって腰が痛み始めてくる。
そこで、これ以上ないと思えるような青空に誘われて、多摩湖の堤防までぶらっと散歩に出た。堤防に着くと多摩湖の水面は風に吹かれて波立っていた。

多摩湖の水位はやはり普段よりも上がっていた。二つある取水塔の見え方も少し違っているような気がした。
堤防の上では多くの人が散歩したりジョギングしていたりしていた。堤防の向こう側まで渡り切り、狭山公園の中を通って戻ってきた。
歩いた距離はそれほどでもないが、結構疲れた。自宅に帰りついてまたベッドに横になった。1週間以上体調が悪いと「ほんとに風邪かな・・・もっと悪い病気じゃないよな・・・」と思い始めてしまう。
30代、40代の頃は風邪は3,4日で治っていいた。しかし、最近は妙に長引く。これは自然治癒力が落ちている証拠であろうか。
今日はラグビーのワールドカップでスコットランド戦が夜に行われる予定である。これは見逃すわけにはいかにので、またベッドで大人しく時間を過ごした。
スコットランド戦は因縁の対決である。前回のワールドカップでは負けている。その結果、決勝トーナメントには進めなかった。
今回はリベンジしたいところである。試合は日本がリードしたが後半でひたひたとスコットランドが迫ってくるという展開であった。
終盤はハラハラさせられたが、どうにか逃げ切った。しかし、それにしてもラグビーの試合は見ていて疲れる。
特に後半は追いつかれて逆転されるのではという不安感からか、ついつい無意識に体に力が入ったようである。
1週間後の日曜日の南アフリカ戦も楽しみになってきた。普段はラグビーの試合を見ることは全くない「にわかラグビーファン」ではあるが・・・
今日も一日、昨日同様しつこい風邪から回復すべく体を休める予定でいた。しかし、ずっと横になっているとかえって腰が痛み始めてくる。
そこで、これ以上ないと思えるような青空に誘われて、多摩湖の堤防までぶらっと散歩に出た。堤防に着くと多摩湖の水面は風に吹かれて波立っていた。

多摩湖の水位はやはり普段よりも上がっていた。二つある取水塔の見え方も少し違っているような気がした。
堤防の上では多くの人が散歩したりジョギングしていたりしていた。堤防の向こう側まで渡り切り、狭山公園の中を通って戻ってきた。
歩いた距離はそれほどでもないが、結構疲れた。自宅に帰りついてまたベッドに横になった。1週間以上体調が悪いと「ほんとに風邪かな・・・もっと悪い病気じゃないよな・・・」と思い始めてしまう。
30代、40代の頃は風邪は3,4日で治っていいた。しかし、最近は妙に長引く。これは自然治癒力が落ちている証拠であろうか。
今日はラグビーのワールドカップでスコットランド戦が夜に行われる予定である。これは見逃すわけにはいかにので、またベッドで大人しく時間を過ごした。
スコットランド戦は因縁の対決である。前回のワールドカップでは負けている。その結果、決勝トーナメントには進めなかった。
今回はリベンジしたいところである。試合は日本がリードしたが後半でひたひたとスコットランドが迫ってくるという展開であった。
終盤はハラハラさせられたが、どうにか逃げ切った。しかし、それにしてもラグビーの試合は見ていて疲れる。
特に後半は追いつかれて逆転されるのではという不安感からか、ついつい無意識に体に力が入ったようである。
1週間後の日曜日の南アフリカ戦も楽しみになってきた。普段はラグビーの試合を見ることは全くない「にわかラグビーファン」ではあるが・・・