2012/6/19
今迄の人生で4、5回『貴方程聡明な人が…』と、激しく罵られた事がある。
買い被って頂いた事に対しては、誠に恐縮の至りだが、其れは私が『聡明』だった訳では無く、私の存在にそれなりの利用価値があって思考形態が貴殿方にとって都合がよかっただけのお話でしょ?
大体、そんな言い方されてる時点で私が君らの云う処の『聡明』とやらではない事なんざ丸分かりだし、其処から『聡明』とやらの美辞麗句風調味料で、さらに残り粕まで旨味を搾ろうって魂胆でしょうかね。
まっぴらだ。
残念ながら其処まで馬鹿じゃないよ。
何で今更こんな事書いてるんだが自分でも謎なんだが……思い出したんで。
あのとき、本当は貴方達を大人として人として尊敬したかったんだ。
だから、私はね、お為ごかしに綺麗事で子供を取り込む様な支配欲の強い上っ張りばっか立派な大人には成らない様にしよう、って思ったんだ。
あん時の目線の位置と失望感と悔しさは、絶対に忘れない。
0
買い被って頂いた事に対しては、誠に恐縮の至りだが、其れは私が『聡明』だった訳では無く、私の存在にそれなりの利用価値があって思考形態が貴殿方にとって都合がよかっただけのお話でしょ?
大体、そんな言い方されてる時点で私が君らの云う処の『聡明』とやらではない事なんざ丸分かりだし、其処から『聡明』とやらの美辞麗句風調味料で、さらに残り粕まで旨味を搾ろうって魂胆でしょうかね。
まっぴらだ。
残念ながら其処まで馬鹿じゃないよ。
何で今更こんな事書いてるんだが自分でも謎なんだが……思い出したんで。
あのとき、本当は貴方達を大人として人として尊敬したかったんだ。
だから、私はね、お為ごかしに綺麗事で子供を取り込む様な支配欲の強い上っ張りばっか立派な大人には成らない様にしよう、って思ったんだ。
あん時の目線の位置と失望感と悔しさは、絶対に忘れない。

2009/7/15

東京では今日、梅雨が明けた。
今年も夏が始る。
小学五年だか六年だかの夏休みの図画の宿題で、級友の野口くんが雲の絵を描いてきていた。
見た瞬間、『カッケーっ!!』と、いうか『やられた…』と、いう気持ちになったんだが……
「こんなつまらないモノ描いてきたのは誰ですか?」
担任の一言で全ては台無しになった…。野口くんは淋しそうに俯きながら手を上げた。
すごく嫌な気分だった。
なんだろ…すごく酷い事を云われたのに、その本質に辿り着けなくて獏とした不快感だけが拡がって行くカンジだった。
あの時は子供だった。今だったらその不快感の理由も説明出来るし、きっと正しい反論も反撃もできる。
当時、僕らは田舎の小学校のサーカスの家畜並みの教育体制の中にいた。
個性とか、そんな教育感覚は無かったにしても、子供が描く絵につまらない絵ってあるのかな?
何を見てるの? 何を感じてるの? 語彙が未発達の人々との交信にこんな率直で素敵なツールは無いと思うのに。
いゃ、そんな事じゃなくて……さ。
野口くん、あの絵、すごく良かったと思うよ。
そう、言いたかったんだ。ずっと……
そんで、雲を見る度に今も君の事思い出す。

2008/7/26
正しい思いやり予算 御言葉ですが、センセイっ!?
熊谷が暑いのは東京のせい。
湾岸にバカスカ高層ビル建てて、内陸に入って空気を冷やすはずの海風をブロックしちまってるせい。
隙あらば相手構わず噛み付こうと虎視眈々狙ってる国の狂犬みたいな連中の家だの飲み代だの思い遣る前に、
「これで冷たい物でも召し上がって下さい…。(汗)」
と、熊谷市民と都内のクーラーの無い御家庭一軒一軒に頭下げて、心付け配って廻る方が、よっぽど正しい思い遣り予算の使い方だと思うんですが……。
どーでもいいけど、打ち水撒いて良いのは、朝は10時迄。昼は3時以降(ホントは4時以降が望ましい。)から。そーじゃないと、余計蒸すから……。
植物も、炎天下の真っ昼間に水あげちゃうと枯れるから。
エコだかヌコだか知らんが、付け焼き刃はまずいぞ。
いゃ、説教臭くてスマンね。お婆ちゃんコだったから。
それにしても……バイオ燃料がヤバいとか今更声高にほざいてる某局、数年前に日曜のエコ番組で諸手を挙げてえらい持ち上げてましたよね。
本当に地球とか生態系のバランスを考えるんなら、もぅ、私達が自主的に数を減らすしかないと思うよ。
金にあかせて砂漠で人工島造ってる場合じゃないってば! そんなにお金余ってるんなら、さっさとスペースコロニー造んなさい。
さぁ、皆で火星に帰ろう。月の裏側は宇宙人の卵でイッパイだーっ!!
0
湾岸にバカスカ高層ビル建てて、内陸に入って空気を冷やすはずの海風をブロックしちまってるせい。
隙あらば相手構わず噛み付こうと虎視眈々狙ってる国の狂犬みたいな連中の家だの飲み代だの思い遣る前に、
「これで冷たい物でも召し上がって下さい…。(汗)」
と、熊谷市民と都内のクーラーの無い御家庭一軒一軒に頭下げて、心付け配って廻る方が、よっぽど正しい思い遣り予算の使い方だと思うんですが……。
どーでもいいけど、打ち水撒いて良いのは、朝は10時迄。昼は3時以降(ホントは4時以降が望ましい。)から。そーじゃないと、余計蒸すから……。
植物も、炎天下の真っ昼間に水あげちゃうと枯れるから。
エコだかヌコだか知らんが、付け焼き刃はまずいぞ。
いゃ、説教臭くてスマンね。お婆ちゃんコだったから。
それにしても……バイオ燃料がヤバいとか今更声高にほざいてる某局、数年前に日曜のエコ番組で諸手を挙げてえらい持ち上げてましたよね。
本当に地球とか生態系のバランスを考えるんなら、もぅ、私達が自主的に数を減らすしかないと思うよ。
金にあかせて砂漠で人工島造ってる場合じゃないってば! そんなにお金余ってるんなら、さっさとスペースコロニー造んなさい。
さぁ、皆で火星に帰ろう。月の裏側は宇宙人の卵でイッパイだーっ!!

2007/9/22
聴くと、涙が止まらない歌が何曲かある。
テレサ・テンの【香港】と、言う曲がその一つだ。
彼女が亡くなった後で、彼女の生い立ちや素性を知った。どんな気持ちでいつも此の曲を唄っていたのだろう。憶えば憶う程、胸が痛む。
先日、台湾の友達がカラオケで此の曲を唄っていた。迂闊にも泣きそうになってしまった。
そんで、やっぱり想う。自分の国を「愛している」って言って何が悪いんだろう? 変梃で流され易くて、頭が悪くて、でも、ずる賢くて、それでも間抜けでとことんいい加減で曖昧だが……全部ひっくるめてやっぱり好きって言える国だと思う。けして美しくは無いけれど…。
それぞれが、それぞれの事情で生きている。不幸にも、とんでもない政権下や戦時下に生まれてしまった人々の難儀が他人事である限り、私達は滅びるべきだ。もしくは、故長島婦人が仰っていた様に、縄文時代かそれよりも前頭葉がちっちゃい時期迄遡って獣の生活をするべきだと思う。だって、それは人では無いもの。
【天上天下 唯我独尊】の正しい意味を知っている人は何人いるのかな? 釈迦は「此の三千世界で自分が最もが尊い」と、言った……と、書いてある本が多いが、たぶん其れは本当の意味の半分だけだ。大切な部分は後半の解釈されていない部分で、自分は世界で最も尊い。そして、私と同じ様に唯一無二である貴方も競べられない程に等しく尊い…が、正解であると思う。
つまり、大ヒットしたSMAPの【世界で一つだけの花】でも同じ解釈が成り立つワケだが、ぶっちゃけ、此の歌を謎の呪文の様に有り難がる、御子息、御息女の個性主義を主張する緩い親御さん達や、有り難くも一旦生身で生まれておきながら今更、自分を探し捲る意味不明の思考回路をお持ちのレディース、エンド、ヂェントルメン達がどうも好きに成れない。
なぁ、自分らしさって、我侭通す事なの? なぁ、それ、ただの言い訳ヂャね? なぁ、「頑張らなくてもいいんだ…(にっこり)」って、マヂで言ってらっさる?? ひょっとしてぇ〜?
んとね、自分は大切。たしかに。世界でたった1人しか居ないし、輪廻転生したとしても、今の貴方がアナタとして生きているのは、此の瞬間だけのこと。だから、とても大事。でも、貴方と対峙する全ての人々もそれは同じ。どれも、槙原言う処の「世界に一つだけの花」なんですよ。
と、した場合、自分の花が綺麗に咲く為に、隣に邪魔な花があったとしますわな? どーすんの? 個性とか自分探しとか言ってる場合ヂャないときに、どーすんのオレ?? ってのが、人間の人間たる醍醐味だったりするわけで……。
まぁ、自分だけが「世界で一つだけの花」だと思い込めたら、隣の花なんざ、ぶち折れますね、簡単に。でもそれは、お隣の花だってきっと同じコト考えてます。此処で争いが始ります。
……何が言いたいのかって言うとね? そこで、「あ、アッチも同じなんだよな…」とか「難儀そうだな…」って考えるゆとりってヤツをちょっとでも持てるかどうかで、随分、状況は改善されるんじゃ無いかッてコトなんですわ。その為に、知恵の木の実食べたんぢゃ無いんですかーっ?! 僕ら? 頭使おうよ、話しようよ、とにかく、やれるだけやってみようよ、ってトコだと思うんですわな。
自分が生き抜く事は、生物として最も重要な最優先課題だとして、しかしだ、これを突き詰めて行くと、私達は果てしなく孤独な地球の上にぽつねんと取り残される事になるでしょう。確かに、其れは勝者の冠を頂いているのでしょう。でも、貴方はそこで神様にガッツポーズしてみせられる程、強靱な精神を持っていますか?
無計画に我を通すってのは、つまりそういうコトだと思うのです。
何の為に手足があって、地面から解放され、前頭葉が発達したのか、たまには考えてみてもイイと思います。
もし、自分の為にしか生きられないのであるのなら、何モノにも其れを還元しない…と、言う点において、私達はバクテリアにも劣る存在です。
そして、バクテリア以下に成り下がらない為には如何に生きるべきなのか…なんてコトをときどきでも思い出す為に、今日もテレサ・テンの歌を聴いたりしています。
あぁ、鎮痛剤切れてきた。
それは、たまゆらの歌です。魂が魂を共振させるんです。だから涙が出るんです、きっと。
淋しくて、つらくて、悲しくて、其れでも世界を愛して、本当に、愛して。最後迄頑張って唄って生きていた彼女の魂が同じ魂として触るから、きっとこんなに震えるんでしょう。
絵とか、歌とか、演劇とか、芸術は特に、魂の一番美味しい処をお皿に載せて出してくれる職業だと思います。でも、其れ以外のお仕事だって、如何な心構えで挑んでいるのか伝わるような仕事は、絶対に人の心を捕らえるものだと思います。
日々の糧やら数字的な事はリアリティとしてとても大切だとは思うのです。
それでも、それとは別の次元で「仕事」という事に取り組んでいる人種も一部に生息していて、それは、神様に一番近い場所で生きている人間達なのだと思います。
果たして、その生涯が人のスケールでの幸福を説く場合、最良かといえば、けしてそうとばかりは言い切れない事だとしても。
だから、苦難に遇ってもけして誇りを失わないで下さい。
読んでいるか、伝わるかどうか判りませんが……
私は、最良の友とは言えないかもしれないけれど、ねぇ、君。
0
テレサ・テンの【香港】と、言う曲がその一つだ。
彼女が亡くなった後で、彼女の生い立ちや素性を知った。どんな気持ちでいつも此の曲を唄っていたのだろう。憶えば憶う程、胸が痛む。
先日、台湾の友達がカラオケで此の曲を唄っていた。迂闊にも泣きそうになってしまった。
そんで、やっぱり想う。自分の国を「愛している」って言って何が悪いんだろう? 変梃で流され易くて、頭が悪くて、でも、ずる賢くて、それでも間抜けでとことんいい加減で曖昧だが……全部ひっくるめてやっぱり好きって言える国だと思う。けして美しくは無いけれど…。
それぞれが、それぞれの事情で生きている。不幸にも、とんでもない政権下や戦時下に生まれてしまった人々の難儀が他人事である限り、私達は滅びるべきだ。もしくは、故長島婦人が仰っていた様に、縄文時代かそれよりも前頭葉がちっちゃい時期迄遡って獣の生活をするべきだと思う。だって、それは人では無いもの。
【天上天下 唯我独尊】の正しい意味を知っている人は何人いるのかな? 釈迦は「此の三千世界で自分が最もが尊い」と、言った……と、書いてある本が多いが、たぶん其れは本当の意味の半分だけだ。大切な部分は後半の解釈されていない部分で、自分は世界で最も尊い。そして、私と同じ様に唯一無二である貴方も競べられない程に等しく尊い…が、正解であると思う。
つまり、大ヒットしたSMAPの【世界で一つだけの花】でも同じ解釈が成り立つワケだが、ぶっちゃけ、此の歌を謎の呪文の様に有り難がる、御子息、御息女の個性主義を主張する緩い親御さん達や、有り難くも一旦生身で生まれておきながら今更、自分を探し捲る意味不明の思考回路をお持ちのレディース、エンド、ヂェントルメン達がどうも好きに成れない。
なぁ、自分らしさって、我侭通す事なの? なぁ、それ、ただの言い訳ヂャね? なぁ、「頑張らなくてもいいんだ…(にっこり)」って、マヂで言ってらっさる?? ひょっとしてぇ〜?
んとね、自分は大切。たしかに。世界でたった1人しか居ないし、輪廻転生したとしても、今の貴方がアナタとして生きているのは、此の瞬間だけのこと。だから、とても大事。でも、貴方と対峙する全ての人々もそれは同じ。どれも、槙原言う処の「世界に一つだけの花」なんですよ。
と、した場合、自分の花が綺麗に咲く為に、隣に邪魔な花があったとしますわな? どーすんの? 個性とか自分探しとか言ってる場合ヂャないときに、どーすんのオレ?? ってのが、人間の人間たる醍醐味だったりするわけで……。
まぁ、自分だけが「世界で一つだけの花」だと思い込めたら、隣の花なんざ、ぶち折れますね、簡単に。でもそれは、お隣の花だってきっと同じコト考えてます。此処で争いが始ります。
……何が言いたいのかって言うとね? そこで、「あ、アッチも同じなんだよな…」とか「難儀そうだな…」って考えるゆとりってヤツをちょっとでも持てるかどうかで、随分、状況は改善されるんじゃ無いかッてコトなんですわ。その為に、知恵の木の実食べたんぢゃ無いんですかーっ?! 僕ら? 頭使おうよ、話しようよ、とにかく、やれるだけやってみようよ、ってトコだと思うんですわな。
自分が生き抜く事は、生物として最も重要な最優先課題だとして、しかしだ、これを突き詰めて行くと、私達は果てしなく孤独な地球の上にぽつねんと取り残される事になるでしょう。確かに、其れは勝者の冠を頂いているのでしょう。でも、貴方はそこで神様にガッツポーズしてみせられる程、強靱な精神を持っていますか?
無計画に我を通すってのは、つまりそういうコトだと思うのです。
何の為に手足があって、地面から解放され、前頭葉が発達したのか、たまには考えてみてもイイと思います。
もし、自分の為にしか生きられないのであるのなら、何モノにも其れを還元しない…と、言う点において、私達はバクテリアにも劣る存在です。
そして、バクテリア以下に成り下がらない為には如何に生きるべきなのか…なんてコトをときどきでも思い出す為に、今日もテレサ・テンの歌を聴いたりしています。
あぁ、鎮痛剤切れてきた。
それは、たまゆらの歌です。魂が魂を共振させるんです。だから涙が出るんです、きっと。
淋しくて、つらくて、悲しくて、其れでも世界を愛して、本当に、愛して。最後迄頑張って唄って生きていた彼女の魂が同じ魂として触るから、きっとこんなに震えるんでしょう。
絵とか、歌とか、演劇とか、芸術は特に、魂の一番美味しい処をお皿に載せて出してくれる職業だと思います。でも、其れ以外のお仕事だって、如何な心構えで挑んでいるのか伝わるような仕事は、絶対に人の心を捕らえるものだと思います。
日々の糧やら数字的な事はリアリティとしてとても大切だとは思うのです。
それでも、それとは別の次元で「仕事」という事に取り組んでいる人種も一部に生息していて、それは、神様に一番近い場所で生きている人間達なのだと思います。
果たして、その生涯が人のスケールでの幸福を説く場合、最良かといえば、けしてそうとばかりは言い切れない事だとしても。
だから、苦難に遇ってもけして誇りを失わないで下さい。
読んでいるか、伝わるかどうか判りませんが……
私は、最良の友とは言えないかもしれないけれど、ねぇ、君。

2007/2/4
やなーぎさーわーっ! (ドドンガドンドン) 御言葉ですが、センセイっ!?
もー、頭の悪さ全開である。
柳沢氏の失言より、ギャラ貰ってるクセに国会審議ボイコットって、お前等のほうがちょっとふざけてないか?
女性って身体能力を頭数として機械に例えちゃったくらいでカリカリしてたら世の中腹立つ事ばかりでしょうに。
だって、頭数って問題で言えば私達は所詮納税マシーンだし。
システムとして出産可能な固体数が決まっている以上、一固体の生産性を上げて行くしかない…極めてシンプルな発言じゃないですかね?
さらに、氏が語りたかった処は【女性は子供を産む機械】って、其処がメインじゃないわけでしょ?
此の場合、やはり女性の一員としては『揚げ足取ってる暇があったら真面目に審議せんかいっ!』とか思っちゃいかんのでしょうか?
ま、子供産まない不良品のマシーンとしては、せっせと別の生産性で存在証明を果たすしか道はないワケですが……ガンバレ、自分っ! ついでに頑張れ、柳沢ーっ!
泣いたらだめよ。
0
柳沢氏の失言より、ギャラ貰ってるクセに国会審議ボイコットって、お前等のほうがちょっとふざけてないか?
女性って身体能力を頭数として機械に例えちゃったくらいでカリカリしてたら世の中腹立つ事ばかりでしょうに。
だって、頭数って問題で言えば私達は所詮納税マシーンだし。
システムとして出産可能な固体数が決まっている以上、一固体の生産性を上げて行くしかない…極めてシンプルな発言じゃないですかね?
さらに、氏が語りたかった処は【女性は子供を産む機械】って、其処がメインじゃないわけでしょ?
此の場合、やはり女性の一員としては『揚げ足取ってる暇があったら真面目に審議せんかいっ!』とか思っちゃいかんのでしょうか?
ま、子供産まない不良品のマシーンとしては、せっせと別の生産性で存在証明を果たすしか道はないワケですが……ガンバレ、自分っ! ついでに頑張れ、柳沢ーっ!
泣いたらだめよ。

2006/7/5
失楽園 御言葉ですが、センセイっ!?
最近の聖書研究だと、どうも、《EDEN》は東南アジア辺りにあったらしい。
たしかに、撓わな果実に裸一貫(爆)でも生きていける温暖(?)な気候。花は咲き乱れ、鳥は歌いまくる地上の楽園……そー云われてみると、そうかもしれん、と、思う。
さて、そして、かつて某紙が『地上の楽園』と宣伝しまくった、アノ國……。
まったく、朝っぱらから、
『なぁ〜にぃ〜し〜てえぇ〜くれんですかぁ〜〜〜〜〜あ゛ーっ!?』
な、あの邦……。テポドンだかデコポンだか知らんが、大概にして欲しい。
其れで無くても、アメリカさんのお陰で銀の値段が高騰してて機嫌が悪いんぢャーっ! 奥さん、3倍ッスよ、3倍っ!! 今迄、500円で買えてたリング、今、1500円よっ!? 私にどーしろっていうのよっ!?(意味解らん…(涙))
世界が平和だと困る人がいるらしい。何処ぞのウインチェスターさんは新大陸で開拓と云う名の大虐殺にチカラを貸して大金を稼いだせいで、今も部屋を建て増ししているらしい。ノミの音を絶やすとネイティヴ・アメリカンさん達が追っかけてくるらしい……。
『因果応報』って言葉、御存知か?
どこぞの性格悪そうで頭良さそゲな人々が云う事には「戦争もテロも経済活動」らしい。ま、武器、兵器、その他戦争やらテロやらのお道具一式、安くはないわな。
武器は持たないし持ち込まないけど、部品は作るよ。だってぇ、ただの部品だよ。この歯車、ミサイルの中に入るって知らなかったんだモン……。えっ、儲かるよ。でも、ほら、皆貧乏厭ヂャんっ?!
えー、地雷で怪我したの? だったら、ウチの会社で作ってるハイテク義足、試してごらんよ。
揺り籠から墓場まで……経済活動と云う名の暗黒ループ。
経済が地球を廻している……と、いうのは、経済活動をする人間の理屈であって、通貨やトレーディングの無い世界の生き物に迄決済を迫る行為は前頭葉を持つ身として如何なモンか……と、常々問いたいところではある。
例えばさぁ、夏の昼間の40度近い気温の中、長時間居ると骨迄冷え込むような素敵なお部屋で快適な生活をする為にクーラーつけっぱなっしのブルジョワジーのせいで、じつは、気温が2度も上昇しています……なんて話を聞かされたら…………。クーラーの無い部屋に住んでる人が、某かの賠償請求したって良いような気さえする。
米国の軍隊の為に膨大な予算を組むより、クーラーの無い部屋に住む人々に、「これで冷たいものでも飲んで下さい、ほんと、ゴメンネ…。」と、区役所の人間が一軒ずつ頭下げて廻り、幾許か包んで渡す方が、よっぽど思い遣り予算の名に恥じないと思うんだか、如何でしょう?
いやさ、そんな事より北の邦。人は攫うわ、ミサイル打つわ、米や金の無心はするわ、しょぼい変装して家族でディズニーランドにはくるわ……大概にせえっ!!
温和な日本人でもあんまり怒らすと軍隊持つぞ、うらーっ!!
あまりにも漫画的な展開に、またしてもパトレーバーや攻殻機動隊のDVDをレンタル屋に借りに行きそうになったのでした……。
……んで、ぶっちゃけ、どーすんの、コ・イ・ズ・ミっ!?
0
たしかに、撓わな果実に裸一貫(爆)でも生きていける温暖(?)な気候。花は咲き乱れ、鳥は歌いまくる地上の楽園……そー云われてみると、そうかもしれん、と、思う。
さて、そして、かつて某紙が『地上の楽園』と宣伝しまくった、アノ國……。
まったく、朝っぱらから、
『なぁ〜にぃ〜し〜てえぇ〜くれんですかぁ〜〜〜〜〜あ゛ーっ!?』
な、あの邦……。テポドンだかデコポンだか知らんが、大概にして欲しい。
其れで無くても、アメリカさんのお陰で銀の値段が高騰してて機嫌が悪いんぢャーっ! 奥さん、3倍ッスよ、3倍っ!! 今迄、500円で買えてたリング、今、1500円よっ!? 私にどーしろっていうのよっ!?(意味解らん…(涙))
世界が平和だと困る人がいるらしい。何処ぞのウインチェスターさんは新大陸で開拓と云う名の大虐殺にチカラを貸して大金を稼いだせいで、今も部屋を建て増ししているらしい。ノミの音を絶やすとネイティヴ・アメリカンさん達が追っかけてくるらしい……。
『因果応報』って言葉、御存知か?
どこぞの性格悪そうで頭良さそゲな人々が云う事には「戦争もテロも経済活動」らしい。ま、武器、兵器、その他戦争やらテロやらのお道具一式、安くはないわな。
武器は持たないし持ち込まないけど、部品は作るよ。だってぇ、ただの部品だよ。この歯車、ミサイルの中に入るって知らなかったんだモン……。えっ、儲かるよ。でも、ほら、皆貧乏厭ヂャんっ?!
えー、地雷で怪我したの? だったら、ウチの会社で作ってるハイテク義足、試してごらんよ。
揺り籠から墓場まで……経済活動と云う名の暗黒ループ。
経済が地球を廻している……と、いうのは、経済活動をする人間の理屈であって、通貨やトレーディングの無い世界の生き物に迄決済を迫る行為は前頭葉を持つ身として如何なモンか……と、常々問いたいところではある。
例えばさぁ、夏の昼間の40度近い気温の中、長時間居ると骨迄冷え込むような素敵なお部屋で快適な生活をする為にクーラーつけっぱなっしのブルジョワジーのせいで、じつは、気温が2度も上昇しています……なんて話を聞かされたら…………。クーラーの無い部屋に住んでる人が、某かの賠償請求したって良いような気さえする。
米国の軍隊の為に膨大な予算を組むより、クーラーの無い部屋に住む人々に、「これで冷たいものでも飲んで下さい、ほんと、ゴメンネ…。」と、区役所の人間が一軒ずつ頭下げて廻り、幾許か包んで渡す方が、よっぽど思い遣り予算の名に恥じないと思うんだか、如何でしょう?
いやさ、そんな事より北の邦。人は攫うわ、ミサイル打つわ、米や金の無心はするわ、しょぼい変装して家族でディズニーランドにはくるわ……大概にせえっ!!
温和な日本人でもあんまり怒らすと軍隊持つぞ、うらーっ!!
あまりにも漫画的な展開に、またしてもパトレーバーや攻殻機動隊のDVDをレンタル屋に借りに行きそうになったのでした……。
……んで、ぶっちゃけ、どーすんの、コ・イ・ズ・ミっ!?

2006/3/13
「其れ」に似たモノ 御言葉ですが、センセイっ!?
最近、のメディアや自ら「一般大衆」や「善良な一市民」と、宣ふ方々の如何にも正論…な、御高論を拝する度に、何故か心臓より少し真ん中あたりと脳髄の何処かが悲鳴を上げる。
「騙されるなっ!」
そう、なんでも鑑定団の贋作を見ている時と良く似たあのカンジ……。
知識が半端なので正しい真偽の説明はできないけれど、本能が拒否する。悲鳴を上げる。
「それは本物ではないっ、騙されるなっ!!」
『正義』に似たカタチの、もっとも卑しいモノ。オリジナルを騙る大嘘つき。人の為と書く虚偽、欺瞞、そして、正義の名の元に行われる新たなる暴虐・テロル……。
新しい神は箱のカタチをしているらしいよ……。
でうす・えくす・まきーな。
役立たずの神様は断罪がお好きらしいね。
0
「騙されるなっ!」
そう、なんでも鑑定団の贋作を見ている時と良く似たあのカンジ……。
知識が半端なので正しい真偽の説明はできないけれど、本能が拒否する。悲鳴を上げる。
「それは本物ではないっ、騙されるなっ!!」
『正義』に似たカタチの、もっとも卑しいモノ。オリジナルを騙る大嘘つき。人の為と書く虚偽、欺瞞、そして、正義の名の元に行われる新たなる暴虐・テロル……。
新しい神は箱のカタチをしているらしいよ……。
でうす・えくす・まきーな。
役立たずの神様は断罪がお好きらしいね。

2006/3/6
上手な怒り方 御言葉ですが、センセイっ!?
【上手に怒る】……と、云うのは、思春期からの私の命題です。どうやったらトラブルを起す事なく、他者に自分の不快感やストレス、不都合…と、いったネガティブな感情や情報を上手に伝えられるのか…。
まず、不愉快になる状況と云うのを考えてみる。(この作業事態、かなり不愉快であるが…) 例えば、「すごく失礼な行為を受けた」と、感じたとしましょう。で、ここから真直ぐ怒りに進める人…っていうのはアクティブな方だと思います。私の場合、ここで一発タメが入ります。まず、ショックを受けて思考停止です。「何で?」の嵐です。
で、ショックが緩和された頃、やっと次の段階に入るワケですが、次は、「ワタシが何か失礼な事をしたから相手が行動に出た…?」はい、擦り合わせです。
で、相手の行動に対して、私の知っている範囲での一般的な常識との検証と、自分の今迄の行動やら発言、その他と、いろいろと相殺に入ります。
そんで……「あれぇ……?」って、コトになるワケですが……。
これって、トロい?
また、怒りのエネルギーをそのまま相手にぶつけてしまうと、怒る事(エネルギーの発散)事態が目的となってしまい、コトの本質、何に対して怒っているか…という点がぼやけてしまう可能性も多く、こちらの真意が伝わり難くなってしまうのも難点です。
もともと、この【怒り】…と、いう感情にはネガティブなイメージがありますが、【怒り】っていうのは、自分の生存に対して何らかの不都合が発生しています…と、いうエラーメッセージなので、コレ事態を封印する事は《生存欲求の放棄》を意味してしまうワケです。つまり、こっちのほうが果てしなくネガティブな展開です。
しかし、このエラーメッセージに対しての正しい対処方…っていうのが、限り無く難しい、と、云いますか……、大人としての、人としての度量を計られる瞬間でもあるワケです。
それに、一番厄介なのは、どんな状態にせよ《自分が否定された》と、いう傷付いた感情です。この傷が発する熱が怒りのエネルギーに変わる人もいるし、むしろ、この傷のショックで意気消沈してしまったり、自分が足りなかったから、こんな酷い事をされたのだ…と、自己否定に走ってしまう場合も少なく無い様に思います。
さて、ここからが問題です。
この、自分にとって不愉快な状態を脱却する為には、どうしたら良いのでしょう?
1.自分を不愉快にした事態や相手に怒る
2.自分が悪かったからこんなコトをされたのだ…と、諦める
3.八つ当たりをする
4.別の行動でストレスを発散させる
5.直接では無く、相手の影口を云ったり、悪い噂を流したり、嫌がらせをする。
6.愚痴る…
7.相手のコトを『可哀想な人』だと思い込む
8.代理人を立てて抗議をする
9.無かった箱にしまう
10.呪う……
まぁ、大概はこのどれかに当て嵌まるかと思われますが、如何でしょう。
私が思うに、一番健康的に思える対処方は(1)だと思うんですが、ケースバイケースで、この対処方が取れない場合……ってのがもっとも重要な命題となってくるワケで……。
如何なる場合も、正しい状況把握…と、云うのは最優先課題ですが、感情論やら価値観の違いやら、自己のダークサイドやら…克服して行かなければならない部分は山程あり、正しい認識自体、それすらも難しいのが本当のところでしょう。
ただ、其の為の努力……と、いうのは、人生においてけして無駄では無い様に思うのです。
とくに、自己の心や魂(こういう表現は、あまり好きではありませんが。)の成長には欠かせない活動に思えます。
他者を踏みつけにせず、自分の不都合を上手に解消させる方法の模索。
難しいな。でも、やんなきゃな。
0
まず、不愉快になる状況と云うのを考えてみる。(この作業事態、かなり不愉快であるが…) 例えば、「すごく失礼な行為を受けた」と、感じたとしましょう。で、ここから真直ぐ怒りに進める人…っていうのはアクティブな方だと思います。私の場合、ここで一発タメが入ります。まず、ショックを受けて思考停止です。「何で?」の嵐です。
で、ショックが緩和された頃、やっと次の段階に入るワケですが、次は、「ワタシが何か失礼な事をしたから相手が行動に出た…?」はい、擦り合わせです。
で、相手の行動に対して、私の知っている範囲での一般的な常識との検証と、自分の今迄の行動やら発言、その他と、いろいろと相殺に入ります。
そんで……「あれぇ……?」って、コトになるワケですが……。
これって、トロい?
また、怒りのエネルギーをそのまま相手にぶつけてしまうと、怒る事(エネルギーの発散)事態が目的となってしまい、コトの本質、何に対して怒っているか…という点がぼやけてしまう可能性も多く、こちらの真意が伝わり難くなってしまうのも難点です。
もともと、この【怒り】…と、いう感情にはネガティブなイメージがありますが、【怒り】っていうのは、自分の生存に対して何らかの不都合が発生しています…と、いうエラーメッセージなので、コレ事態を封印する事は《生存欲求の放棄》を意味してしまうワケです。つまり、こっちのほうが果てしなくネガティブな展開です。
しかし、このエラーメッセージに対しての正しい対処方…っていうのが、限り無く難しい、と、云いますか……、大人としての、人としての度量を計られる瞬間でもあるワケです。
それに、一番厄介なのは、どんな状態にせよ《自分が否定された》と、いう傷付いた感情です。この傷が発する熱が怒りのエネルギーに変わる人もいるし、むしろ、この傷のショックで意気消沈してしまったり、自分が足りなかったから、こんな酷い事をされたのだ…と、自己否定に走ってしまう場合も少なく無い様に思います。
さて、ここからが問題です。
この、自分にとって不愉快な状態を脱却する為には、どうしたら良いのでしょう?
1.自分を不愉快にした事態や相手に怒る
2.自分が悪かったからこんなコトをされたのだ…と、諦める
3.八つ当たりをする
4.別の行動でストレスを発散させる
5.直接では無く、相手の影口を云ったり、悪い噂を流したり、嫌がらせをする。
6.愚痴る…
7.相手のコトを『可哀想な人』だと思い込む
8.代理人を立てて抗議をする
9.無かった箱にしまう
10.呪う……
まぁ、大概はこのどれかに当て嵌まるかと思われますが、如何でしょう。
私が思うに、一番健康的に思える対処方は(1)だと思うんですが、ケースバイケースで、この対処方が取れない場合……ってのがもっとも重要な命題となってくるワケで……。
如何なる場合も、正しい状況把握…と、云うのは最優先課題ですが、感情論やら価値観の違いやら、自己のダークサイドやら…克服して行かなければならない部分は山程あり、正しい認識自体、それすらも難しいのが本当のところでしょう。
ただ、其の為の努力……と、いうのは、人生においてけして無駄では無い様に思うのです。
とくに、自己の心や魂(こういう表現は、あまり好きではありませんが。)の成長には欠かせない活動に思えます。
他者を踏みつけにせず、自分の不都合を上手に解消させる方法の模索。
難しいな。でも、やんなきゃな。
