2007/5/31
地震予報 錬金術カンパニィ
困った事に、時期も場所も特定出来んが、地震、ちょっと注意。東京はたぶん大した事無いだろうけど……。
ちょっと近くて遠いトコ、注意!
耳、痛い。
0
ちょっと近くて遠いトコ、注意!
耳、痛い。

2007/5/29
翡翠蔓 徒然浮草
名前どおり宝石みたいな花。
神代植物園の温室にて。
0
神代植物園の温室にて。


2007/5/29
めろう 徒然浮草
相変わらず、日々の状況は凶悪さを増し、どう謂う事か、労働時間平均12時間という超ハードな新しい職場がなぜかオアシス化している。
またしても、不愉快で頭の悪いヤツの素晴らしく要領の悪いメールを読んで、怒りを押さえつつ電話をし、さらにムカツク物言いに《未来永劫、呪われるがいいっ!!》と、呪いの言葉を吐きつつもさくさくと作業。
その後、新しい職場に出掛けてDTP作業をしつつ、ふと、ぽっかりと口を開けた虚無をうっかり覗き込んでしまう。
そして、ぽつりと呟く。
「どんなに愉しい事も、素敵な事も、嬉しい事も、悲しい事も、苦しい事も、絶対に終わっちゃうんだよねぇ……。」
職場は入稿前の修羅場の真っ最中。
「うん、とにかく乗切ろうっ!!」
あ、〆切りね。うん…。
どんなに愉しい事も素敵な事も苦しい事も悲しい事も、終わっちゃうね。だから、切なかったり、でも、救いだったり……。
見えない手が、私の手をきゅっと握った。
0
またしても、不愉快で頭の悪いヤツの素晴らしく要領の悪いメールを読んで、怒りを押さえつつ電話をし、さらにムカツク物言いに《未来永劫、呪われるがいいっ!!》と、呪いの言葉を吐きつつもさくさくと作業。
その後、新しい職場に出掛けてDTP作業をしつつ、ふと、ぽっかりと口を開けた虚無をうっかり覗き込んでしまう。
そして、ぽつりと呟く。
「どんなに愉しい事も、素敵な事も、嬉しい事も、悲しい事も、苦しい事も、絶対に終わっちゃうんだよねぇ……。」
職場は入稿前の修羅場の真っ最中。
「うん、とにかく乗切ろうっ!!」
あ、〆切りね。うん…。
どんなに愉しい事も素敵な事も苦しい事も悲しい事も、終わっちゃうね。だから、切なかったり、でも、救いだったり……。
見えない手が、私の手をきゅっと握った。

2007/5/26
二人でおでかけ 徒然浮草

仕事で【山海経】の挿絵の写しなんぞをやりました。
タイトルは【二人でおでかけ】です。
……本当は(本当も嘘も無いが…(汗))
【しょうじょう】(辞書ツールで漢字を探したがのってねえ……。)けものへんに生きるとかいて、これを二つ並べるとしょうじょう。山奥に住んでいる猿人で、いつも酔っぱらっており紅い顔をしているらしい。
死ぬ程忙しいですが、まぁ、こんな事やってます。(いゃ、ほんとはもっと切羽詰った仕事ですが…)
ディ●ゴス●ィニ古代文明の山海経。おいらの仕事見て下さいっ! あ、立ち読みで良いですから。

2007/5/21
友情ってヤツ… Favorite






《 パイドパイパー 1〜6 》 浅田寅ヲ 著 幻冬社刊
少々人生を長くやってくると、《 愛 》とか《 友情 》とか言う言葉ってものを容易く受け入れ難くなってくる……。(それが何より証拠には、今、アイって打ち込んだけど一発変換できなかったゼ…(汗))
最近も、そんな傾向に拍車を駆けるような素敵な事件テンコ盛りで、かなり自分に辟易しつつ、またしてもささやかに、且つふかあく傷付いてみたりナーヴァースかましてみたり…と、我ながら呆れ鉄砲の矢先、ベッドの下に転がっていたこのマンガを読み直して……烈しくヴァイオレンスな友情と愛情に号泣したワケです。
友情や愛情の真意は「対価」ではなく、あくまで利己的な価値基準にあります。たとえ、還って来なくても、自分にとって失い難く絶対無二のモノであれば、他者から見たら果てしなくお笑い種な歪んだ関係であっても、たとえそれがボロキレの様に見えたとしても、それで良いのです。ダレカにその価値評価を委ねてしまう程馬鹿らしく愚かな行為はありません。所謂、ラグナスの毛布です。
その、滑稽で烈しく切ない程の想いに答えをくれる人がもし居たら、それだけで、人生は価値あるものだと思える、今日この頃です。
そんなわけで、まぁ、クリックしてみてください。

2007/5/17
トリガー 徒然浮草

マリリン・マンソン、またしても災難だな…。
昨今の、花瓶で人殴り殺したからって花瓶を規制するような素敵なセンス、どーよ?
そして、文化的な理由で使用される事の少ない文化包丁に同情一入の今日この頃。


2007/5/15
神代植物園 徒然浮草

百花繚乱の艶かさで咲き競ってました。
薔薇の名前は忘れてしまいましたが、幼い少女のドレスのような可憐さが愛らしい薔薇。

2007/5/8
薔薇の五月 徒然浮草

また、この季節が来た。
陽光にお日様色の薔薇。
日差しが強くなってきた。
日曜は薔薇園にでも出掛けて見ようかな…
おっと、日傘と日焼止めを忘れずに。
