2006/9/30
GODIVA三昧 Favorite

お金も無いのに買っちまいました。一粒300円の至福…
右上から時計回りにビターオレンジ、ピスタチオ、アップルシナモン。
因に、一番人気はアップルシナモンだとか…。
たしかに、一粒でアップルパイ一個分の満足感は流石、お値段どおりで納得。
秋の夜長、お伴は読書と珈琲がオススメですかな。

2006/9/29
試みと企み Fai†h
体調は引き続き最悪ですが、やっと、暗黒を突き抜けた……感 ? 前に進まなくちゃね。
とか云いやる夜先の大チョンボで、11月のゴスロリイベントを申込み損ねてしまい、暫し、また無口。(ここで、クリストファ・ロビンに登場して欲しい処ではある…)
さて、メゲませんよ。進みますよ。
そんなで、11月に自らイベントぶっちまおうという試みです。今は未だ相談、密談中なので詳細は後日述べるとして…。
流れる水は腐らない…ってコトです。単純だけどね、すぐ、忘れちゃうね。
足許がスポンヂなら、もぉ駆け抜けるだけですな。
0
とか云いやる夜先の大チョンボで、11月のゴスロリイベントを申込み損ねてしまい、暫し、また無口。(ここで、クリストファ・ロビンに登場して欲しい処ではある…)
さて、メゲませんよ。進みますよ。
そんなで、11月に自らイベントぶっちまおうという試みです。今は未だ相談、密談中なので詳細は後日述べるとして…。
流れる水は腐らない…ってコトです。単純だけどね、すぐ、忘れちゃうね。
足許がスポンヂなら、もぉ駆け抜けるだけですな。

2006/9/28
クリストファ・ロビンのコト 徒然浮草
作業をしていて、ディズニー・チャンネルを垂れ流していたら【くまのプーさん】をやっていた。
プーさんの声はオッさん声だし、クリストファー・ロビンはただのアメリカの小僧だし、ディズニーのプーさんはあまり好きぢゃない。好きじゃない……んだが……。
各ストーリーの最後あたり、プーのスットコドッコイな発言や行動に対して、ロビンが口にする
「ふふ、プーのおバカさん…っ。」
この台詞に爪先迄痺れてしまっている、情けないワタシ……
『うっわー、ロビンに「おバカさん(はぁと)」って云われたひ…』
などと、不覚にも思ってしまった自分にパンチっ!!
かつて「桜井良子さんに怒られてみたい…」とほざいた友人を散々バカにした自分ですが……自分、間違ってました……。
あ、今、熱あるから……。
こんな処に「萌え」が落ちてるなんて…。恐るべしディズニー。
0
プーさんの声はオッさん声だし、クリストファー・ロビンはただのアメリカの小僧だし、ディズニーのプーさんはあまり好きぢゃない。好きじゃない……んだが……。
各ストーリーの最後あたり、プーのスットコドッコイな発言や行動に対して、ロビンが口にする
「ふふ、プーのおバカさん…っ。」
この台詞に爪先迄痺れてしまっている、情けないワタシ……
『うっわー、ロビンに「おバカさん(はぁと)」って云われたひ…』
などと、不覚にも思ってしまった自分にパンチっ!!
かつて「桜井良子さんに怒られてみたい…」とほざいた友人を散々バカにした自分ですが……自分、間違ってました……。
あ、今、熱あるから……。
こんな処に「萌え」が落ちてるなんて…。恐るべしディズニー。

2006/9/26
秋雨 徒然浮草
Alamode Market 7 に御来場有難うございました。
まずは、お礼から入りますが、またしても体調不良でしゅ。(こんな日記ばかりで本当にゴメンなさい。反省は、……しています。)
起きたら喉がヒリヒリガラガラで、飲み物がしみます。珍しく、イベントでお客さんとよく喋ったせいかしら。喉は高熱出るからやだな……。
とにかく、御飯食べて薬飲んであったかくして寝ます。
今日は雨だって……。寒くなるネ。
0
まずは、お礼から入りますが、またしても体調不良でしゅ。(こんな日記ばかりで本当にゴメンなさい。反省は、……しています。)
起きたら喉がヒリヒリガラガラで、飲み物がしみます。珍しく、イベントでお客さんとよく喋ったせいかしら。喉は高熱出るからやだな……。
とにかく、御飯食べて薬飲んであったかくして寝ます。
今日は雨だって……。寒くなるネ。

2006/9/20
Alamode Market 7 Fai†h

【ALDILA主催東京ロリィタ即売会】
†2006/9/23(土) Alamode Market 7 †
12:00〜18:00
http://gothloliheaven.com/alamode/event/am7/
新作、出せる様に頑張っていますが……。うん、頑張るョ。
またしても、1人旅の可能性濃厚なので、遊びに来ていただけると泣いちゃうくらい嬉しいです。お待ちしてます。

2006/9/18
ぐるぐる散歩 徒然浮草

鴨の薫製っ!

煎り銀杏っ!!
睡眠不足なのに、妙にハードな一日。
神田明神下の天野屋さんから始まって、たぶんこの夏最後のかき氷を食べたあと明神さんに詣でて、裏の出世稲荷にご挨拶。で、おみくじを引いたら連れと二人揃って【末吉】で、とほほ…。
気を取直して、再度獅子舞おみくじなるからくり仕掛けのおみくじにチャレンジしたら【大吉】でラッキー、と浮かれる横で【凶】を引いて微妙に沈む連れ…(汗)。ゴメン…。
その後、浅草橋まで足を伸ばして夜想ギャラリーで恋月姫の人形を鑑賞した後、つらつらとそぞろ歩きで神田藪蕎麦でゴハン・ゴハンっ!!
食事の後、連れとはお別れ。昼間来た道を引返して友人のライヴへ……。
なんだか、物凄く歩いた1日でした。でも…神田界隈からほとんど出て無いんですけど……。
ライヴ帰りにタリーズで珈琲を一杯。ソファーに沈んだ瞬間、至福。
沈めるソファー、一個欲しいなぁ……。

2006/9/16
黒蜜カフェオレ Favorite

横須賀 【月印】の黒蜜カフェオレ
あんまり暗い話ばっかだと楽しく無いからね…さて、気分を変えようっ!!
八月の終りにチームHi-Ho(1/2バージョン)で、横須賀にちょいと野暮用をこなしに(*オカルト仕事。)行った帰り、商店街の路地裏で見つけたアンティークショップを兼ねたカフェが、お店の雰囲気から味までかなり秀逸で、チーム二人してちょいと小躍り。
選定委員は通常の1/2ですが、満場一致でチームHi-Ho横須賀認定店と勝手にフラッグを立てる。(かなり迷惑千万なコトですね…。(汗))
黒蜜とミルクとコーヒーの3色が綺麗にビルドされて、かつ、氷はブッカキっ!
しかも、お茶菓子つきーっ! 嬉しすぎーっ!!
さて、此の日の道連れ、もうお一方の頼んだチャイはカフェオレマグと云うより、《おどんぶり…??》と、問いたくなるようなタップリサイズでプリンもウマウマ……(涙)
これで、横須賀に行く楽しみが増えました……また食べ物で釣られてますね。
しょうがないよね。だって、チームHi-Hoはホビット族だもん……。
さて、チームHi-Hoに入りたくなったかな?
チームHi-Hoのテーマは冒険(オカルト)とグルメ(AからZまで)と音楽(ちょこっと…)だ。
そして、冒険の旅は続くのでした……((爆))

2006/9/12
おぢゃる… 徒然浮草
犬山りんさんが亡くなった……
飛び下り自殺らしい……
吉祥寺に住んでたんだ。意外と近くに居たんだな……
会った事無いけど、話した事もないけど……
何と云うか、言葉がでない。
おじゃ……。
0
飛び下り自殺らしい……
吉祥寺に住んでたんだ。意外と近くに居たんだな……
会った事無いけど、話した事もないけど……
何と云うか、言葉がでない。
おじゃ……。
