ハルニャンコ。
社会に出れば年下の人が先輩になったりするのは分かってるし、順応性はあるつもり(ΘωΘ)
ただね、それも場合があると思うの。
問題児で上司から「お前いらない。」と言われた人(19才)に『お前』『名字呼び捨て』で呼ばれたの。
ハルニャンコの班の先輩方は、ちゃんとさん付けで呼んでくれるし、班長はハルニャンコの上司だから呼び捨てで呼ばれてるのは当然だと思います。
ただ、その環境で何故君がそんな事をやるんだい?って感じがしません?
ハルニャンコの考えが古いのか、社会性にあっていないのか・・・・・複雑。
一応、その先輩よりハルニャンコは上の仕事をしていますよ(ΘωΘ)

0