2009/10/29 21:02
今日の石けん お教室のご案内
今日の午前の石けん教室はたかこさんとみえこさん。
以前からご希望のケーキ石けん作成。

みえこ作

たかこ作

こちらは差し入れのお菓子!
先生〜〜このお菓子はこうやって食べるのよ〜〜!と教えていただきました〜

余った生地でパーツ作り!次のグリセリンソープはこのパーツを使って作りたいと思ってます。
午後は前島親分。
こだわりの香りの石けん。
こちらもデザイン石けん。牛乳パック5本分の石けんがどのように変わるかというと・・・




型出してからのお楽しみ!!!
今日は楽しい教室でした。
夜ちょっとリエコさん宅へ。
たくさんのパンを頂いたり、どくだみを頂いたり・・・
リエコさん、有難うございました〜〜〜m(__)m
1
以前からご希望のケーキ石けん作成。

みえこ作

たかこ作

こちらは差し入れのお菓子!
先生〜〜このお菓子はこうやって食べるのよ〜〜!と教えていただきました〜


余った生地でパーツ作り!次のグリセリンソープはこのパーツを使って作りたいと思ってます。
午後は前島親分。
こだわりの香りの石けん。
こちらもデザイン石けん。牛乳パック5本分の石けんがどのように変わるかというと・・・




型出してからのお楽しみ!!!
今日は楽しい教室でした。
夜ちょっとリエコさん宅へ。
たくさんのパンを頂いたり、どくだみを頂いたり・・・
リエコさん、有難うございました〜〜〜m(__)m

2009/10/28 19:32
11月のお教室 今月の石けん
教室の空き情報アップしてみました〜〜〜(^_^)v
http://moon.ap.teacup.com/applet/supihana/msgcate13/archive
11月の通常教室は
●クリスマス石けん
●オリーブワックスで作るしっとりクリーム
(若草教室のコスメは別メニュー)
ワークショップ&イベント
10/31(土曜日)・11/1(日曜日) 暮らしの根っこ
●石けん販売
●ワークショップ:リップグロス、バスフィズ、洗い流せるオイルクレンジング、アルガンオイルの美容液
11/14(土曜日) やまごいち(五味醤油さんでワークショップ) 10:30〜 14:30〜
●水玉模様のしっとり石けん
●アルガンオイルの美容液
●コラーゲン&ヒアルロン酸化粧水
11/29(日曜日) 有機村 11:30〜
●マルセイユ石けん
●オイルリップ
●ネロリとマヌカハニーの化粧水
0
http://moon.ap.teacup.com/applet/supihana/msgcate13/archive
11月の通常教室は
●クリスマス石けん
●オリーブワックスで作るしっとりクリーム
(若草教室のコスメは別メニュー)
ワークショップ&イベント
10/31(土曜日)・11/1(日曜日) 暮らしの根っこ
●石けん販売
●ワークショップ:リップグロス、バスフィズ、洗い流せるオイルクレンジング、アルガンオイルの美容液
11/14(土曜日) やまごいち(五味醤油さんでワークショップ) 10:30〜 14:30〜
●水玉模様のしっとり石けん
●アルガンオイルの美容液
●コラーゲン&ヒアルロン酸化粧水
11/29(日曜日) 有機村 11:30〜
●マルセイユ石けん
●オイルリップ
●ネロリとマヌカハニーの化粧水

2009/10/28 19:00
ソープカッター販売 ソープカッター販売
ソープカッター販売中
shopのURLはこちら
http://6808.teacup.com/paseri/shop
使用者のお声です
まゆ★さんのブログ
http://ameblo.jp/mayu02981/theme-10005272901.html
sugerさんのブログ
http://ameblo.jp/sugar716/entry-10058996774.html
追記:
ソープカッターは今在庫があり限りで当SHOPでの販売は終わります。
他のネットショップで売ってくださるとご好意のお言葉を頂きましたので、そちらで販売になるかと思いますが、準備が整い次第またお知らせします。
4
shopのURLはこちら
http://6808.teacup.com/paseri/shop
使用者のお声です
まゆ★さんのブログ
http://ameblo.jp/mayu02981/theme-10005272901.html
sugerさんのブログ
http://ameblo.jp/sugar716/entry-10058996774.html
追記:
ソープカッターは今在庫があり限りで当SHOPでの販売は終わります。
他のネットショップで売ってくださるとご好意のお言葉を頂きましたので、そちらで販売になるかと思いますが、準備が整い次第またお知らせします。

2009/10/27 21:56
笑いこけた午後の教室 石けん教室
今日も午前、午後の教室でした(ほとんど毎日ですが・・・^_^;)
で午後のお教室の一コマ。
さとうさん、こまいさんのお二方のお教室。
さとうさん
「わたしね〜〜〜ライオンに追いかけられ、食べられそうになって必死で逃げてる夢を見たんです。それで食べられそうになったところで目が覚めて、隣を見たら主人がすごいいびきをかいて寝てたんですよ〜〜。主人にあなたがものすごいいびきをかいてるもんだからライオンに食べられそうになった夢見たじゃない。必死で逃げたのよ〜〜!って言ったら・・・そしたら主人なんて言ったと思います!?そんなに必死で逃げなくても食われちまえばよかったじゃん!ですって・・・」
もうおなか抱えて笑いました〜〜〜!
ちなみに佐藤さん、60ちょいまえのお上品な奥様。
いつも楽しいお話をしてくださるんですが、今日のは特におもしろかったので大きな字で書いてみました〜〜〜〜。
ってこんなことかいてる場合ではないのですが^_^;
きょうは「はじめての一歩・・・」へ荷物を発送!
何かいよいよなんだなあ〜〜〜と思ったら、忘れ物ないか、これでよかったのかと急に不安になったりして・・・
東京近郊の皆様、ぜひ遊びに来てください!!
見せれるほどの顔でもありませんですが会いに来てください。
お待ちしてます。
http://www.herstory.co.jp/kurashi-no-necco/festa/index.html
0
で午後のお教室の一コマ。
さとうさん、こまいさんのお二方のお教室。
さとうさん
「わたしね〜〜〜ライオンに追いかけられ、食べられそうになって必死で逃げてる夢を見たんです。それで食べられそうになったところで目が覚めて、隣を見たら主人がすごいいびきをかいて寝てたんですよ〜〜。主人にあなたがものすごいいびきをかいてるもんだからライオンに食べられそうになった夢見たじゃない。必死で逃げたのよ〜〜!って言ったら・・・そしたら主人なんて言ったと思います!?そんなに必死で逃げなくても食われちまえばよかったじゃん!ですって・・・」
もうおなか抱えて笑いました〜〜〜!
ちなみに佐藤さん、60ちょいまえのお上品な奥様。
いつも楽しいお話をしてくださるんですが、今日のは特におもしろかったので大きな字で書いてみました〜〜〜〜。
ってこんなことかいてる場合ではないのですが^_^;
きょうは「はじめての一歩・・・」へ荷物を発送!
何かいよいよなんだなあ〜〜〜と思ったら、忘れ物ないか、これでよかったのかと急に不安になったりして・・・
東京近郊の皆様、ぜひ遊びに来てください!!
見せれるほどの顔でもありませんですが会いに来てください。
お待ちしてます。
http://www.herstory.co.jp/kurashi-no-necco/festa/index.html

タグ: 石けん
2009/10/24 22:36
暮らしの根っこ はじめの一歩フェスタ イベント
10/31(土)・11/1(日)ののやさんにお誘いを受けイベント出店します。
あれよあれよというまにあと1週間。
詳しくはののやさんのブログヘどうぞ!!
http://ameblo.jp/nonoya-sekken/entry-10366247050.html
それと
暮らしの根っこ、4つのトークショー
http://ameblo.jp/nonoya-sekken/entry-10366394315.html
というものもあります。
実は、昨日の24人のスコレーの教室。
クリーム作りをしたんですがどういう形にしようかギリギリまで思案。
ビーカーを人数分そろえるのは予算オーバーだし・・・
結局ジャム瓶、大小で一人づつ、自分の分のクリーム作成をしていただきました。
ネロリの化粧水も作る予定だったんですが時間が足りず次回へ・・・
あと明日の有機村さんのお教室。
オーナーの井上さんとタイミングが悪く連絡とれず告知するのがすっかり遅くなってしまいました。
以前に申し込みいただいてた3人だけのお教室ですが徐々に浸透してくれたらというおもいがあります。
そんなこんなで先週はろくに眠れず、具合がすぐれなくて教室以外はほとんど寝てた状態。
いつも行ってる、気孔の先生に「気」を送って頂き、今日針を打ってもらってやっと通常に戻れた感じです。
いろいろ書きたいことあるのに・・・ブログもまた更新出来ず・・・
先々週はののやさん、ちろりん、POPさん、アンデリーズさん、りきまるさんたちと里見先生が企画してくださった「太陽油脂工場見学」へ行って来ました。
これも目からうろこ的なものがたくさんあり、楽しかった〜〜〜(*^_^*)
少しづつ・・・書きます^_^;
0
あれよあれよというまにあと1週間。
詳しくはののやさんのブログヘどうぞ!!
http://ameblo.jp/nonoya-sekken/entry-10366247050.html
それと
暮らしの根っこ、4つのトークショー
http://ameblo.jp/nonoya-sekken/entry-10366394315.html
というものもあります。
実は、昨日の24人のスコレーの教室。
クリーム作りをしたんですがどういう形にしようかギリギリまで思案。
ビーカーを人数分そろえるのは予算オーバーだし・・・
結局ジャム瓶、大小で一人づつ、自分の分のクリーム作成をしていただきました。
ネロリの化粧水も作る予定だったんですが時間が足りず次回へ・・・
あと明日の有機村さんのお教室。
オーナーの井上さんとタイミングが悪く連絡とれず告知するのがすっかり遅くなってしまいました。
以前に申し込みいただいてた3人だけのお教室ですが徐々に浸透してくれたらというおもいがあります。
そんなこんなで先週はろくに眠れず、具合がすぐれなくて教室以外はほとんど寝てた状態。
いつも行ってる、気孔の先生に「気」を送って頂き、今日針を打ってもらってやっと通常に戻れた感じです。
いろいろ書きたいことあるのに・・・ブログもまた更新出来ず・・・
先々週はののやさん、ちろりん、POPさん、アンデリーズさん、りきまるさんたちと里見先生が企画してくださった「太陽油脂工場見学」へ行って来ました。
これも目からうろこ的なものがたくさんあり、楽しかった〜〜〜(*^_^*)
少しづつ・・・書きます^_^;
