2009/5/28 19:58
たずね人 石けん教室
森のワークショップに御参加くださった小林様
石けんを送るのに住所を聞き忘れてしまいました〜〜〜〜!
何と言う失敗!!!
もしこのブログをご覧になってたら至急
supihana@yahoo.co.jp
までご連絡ください。
0
石けんを送るのに住所を聞き忘れてしまいました〜〜〜〜!
何と言う失敗!!!
もしこのブログをご覧になってたら至急
supihana@yahoo.co.jp
までご連絡ください。

2009/5/27 22:07
POPさんと石けん教室参加&セミナー参加 石けん教室
POPさんから気になる石けん教室があるから一緒にどう!といううれしいお誘いを受け行ってきました。
OceanAccordさんhttp://www.ocean-aroma.com/
もう楽しくて!楽しくて!桑山先生もすごく気さくな方で何だかずっと前からお知り合いみたい!
で作った石けんがこれ


(popさんのきれいな手!ネイルが石けんとマッチ!)
先生のさりげないおもてなしや教室の進行の仕方、すごく勉強になりました。
またぜったい!行きたい!
ココね!この間殺人事件が会った某大学のすぐ近くです。びっくりしたけど・・・
午後は石けんwebさんのセミナーへ。
先日河口湖のワークショップにご参加の椿さん石けんwebさんのセミナーにもどうですか?とお誘いし、でも仕事の都合で・・・とおっしゃってるにもかかわらずココルさんたら「その日きっとおなかが痛くなると思いますよ!だって。
でも残念ながら、おなかは痛くならなかったみたい(笑)
たおさんのお話はすごくお勉強になり、耳をダンボにして聞いてきました。セミナーの様子は詳しくブロぐに書かれてる方がいらっしゃるみたいなので省略。
その後のお茶の時間は、顔なじみの方との再会。
里見先生やののやさんやおうちさんそして、はじめましてのここぺるさん(でよかった?)3時間ぐらいしゃべってた!?
とにかく楽しい一日でした。
POPさんはさらに途中で抜け格闘技観戦!!元気だな〜〜〜!
大阪の件から落ち込み、昨日やっと立ち直れ、今日はむしょうに石けんが作りたい。
なにつくろ〜〜(*^_^*)
1
OceanAccordさんhttp://www.ocean-aroma.com/
もう楽しくて!楽しくて!桑山先生もすごく気さくな方で何だかずっと前からお知り合いみたい!
で作った石けんがこれ


(popさんのきれいな手!ネイルが石けんとマッチ!)
先生のさりげないおもてなしや教室の進行の仕方、すごく勉強になりました。
またぜったい!行きたい!
ココね!この間殺人事件が会った某大学のすぐ近くです。びっくりしたけど・・・
午後は石けんwebさんのセミナーへ。
先日河口湖のワークショップにご参加の椿さん石けんwebさんのセミナーにもどうですか?とお誘いし、でも仕事の都合で・・・とおっしゃってるにもかかわらずココルさんたら「その日きっとおなかが痛くなると思いますよ!だって。
でも残念ながら、おなかは痛くならなかったみたい(笑)
たおさんのお話はすごくお勉強になり、耳をダンボにして聞いてきました。セミナーの様子は詳しくブロぐに書かれてる方がいらっしゃるみたいなので省略。
その後のお茶の時間は、顔なじみの方との再会。
里見先生やののやさんやおうちさんそして、はじめましてのここぺるさん(でよかった?)3時間ぐらいしゃべってた!?
とにかく楽しい一日でした。
POPさんはさらに途中で抜け格闘技観戦!!元気だな〜〜〜!
大阪の件から落ち込み、昨日やっと立ち直れ、今日はむしょうに石けんが作りたい。
なにつくろ〜〜(*^_^*)

2009/5/25 19:53
おしゃれな雑貨屋さん
今回いろいろお世話になった方へどうしても何かプレゼントしたくて前々から行きたかったkonohaさんへ行ってきました。
きしちゃんと知り合ったころからこのお店のうわさは聞いてたのですがなかなかいけず・・・やっと念願かなった!
見るものすべてがかわいい(*^_^*)
ずっと眺めててもあきません。
ただ営業時間、定休日にはびっくり!!!
お店、火・水・土曜日しかやってないんです。しかもpm1:00〜4:00まで。
それでもお客様がたくさんいらしててすっごいお店です。
店主様のブログです。
http://blogs.yahoo.co.jp/konoha2oo6
0
きしちゃんと知り合ったころからこのお店のうわさは聞いてたのですがなかなかいけず・・・やっと念願かなった!
見るものすべてがかわいい(*^_^*)
ずっと眺めててもあきません。
ただ営業時間、定休日にはびっくり!!!
お店、火・水・土曜日しかやってないんです。しかもpm1:00〜4:00まで。
それでもお客様がたくさんいらしててすっごいお店です。
店主様のブログです。
http://blogs.yahoo.co.jp/konoha2oo6

2009/5/25 17:43
明日でたおさんともしばしのお別れです(T_T) 石けん教室
明日は石けんWebさん主催の「小幡有樹子さんのアメリカの手作り石けん」講演会&交流会に参加してきます。
今回はお教室で石けんを作るものではなく、お話&交流会がメイン。
すごく楽しみにしてます。
いまちょこっと覗いたらまだ空きがあるとか・・・迷ってる方
http://plaza.rakuten.co.jp/sekkenweb/diary/200905240000/
一緒に参加しましょう!
ということで、私は今回はPOPさんと共に参加します。
おうちさん、ののやさん、里見千佳先生、もいらっしゃるみたいで、再開が楽しみです。
そういえばPOPさんとは今回毎週会ってたかも!
萌絵。さんじゃないけど・・・こちらも恋人同士みたいです(笑)
大阪のイベントから今日までへこみっぱなし!!
明日の事で少し元気が出てきましたが、大阪に行かずして東京に行く私。
大阪の皆様、ゴメンなさい。
明日はね!だんなに内緒で行くの^_^;朝娘を学校へ送り出し、だんなから電話があるころには帰宅してれば大丈夫だし・・・果たしてだましとおす事が出来るか・・・そこが問題なんだけど。
たおさんとは明日のイベントでしばしお別れです。
今回も帰国中3回もお会いする事に。
本当に幸せものデス!
しかも・・・今回の山梨では汚い家にお泊り頂いたりして。身の程知らずで^_^;
淋しいけど来年もちゃっかりお願いしてしまいました〜〜!
明日が終わったら今回の様子を画像がある限り少しづつアップしようかなと思ってます。
明日は午前中他の気になる石けん教室にも行ってきます。
そちらもご報告しますね!
では!
0
今回はお教室で石けんを作るものではなく、お話&交流会がメイン。
すごく楽しみにしてます。
いまちょこっと覗いたらまだ空きがあるとか・・・迷ってる方
http://plaza.rakuten.co.jp/sekkenweb/diary/200905240000/
一緒に参加しましょう!
ということで、私は今回はPOPさんと共に参加します。
おうちさん、ののやさん、里見千佳先生、もいらっしゃるみたいで、再開が楽しみです。
そういえばPOPさんとは今回毎週会ってたかも!
萌絵。さんじゃないけど・・・こちらも恋人同士みたいです(笑)
大阪のイベントから今日までへこみっぱなし!!
明日の事で少し元気が出てきましたが、大阪に行かずして東京に行く私。
大阪の皆様、ゴメンなさい。
明日はね!だんなに内緒で行くの^_^;朝娘を学校へ送り出し、だんなから電話があるころには帰宅してれば大丈夫だし・・・果たしてだましとおす事が出来るか・・・そこが問題なんだけど。
たおさんとは明日のイベントでしばしお別れです。
今回も帰国中3回もお会いする事に。
本当に幸せものデス!
しかも・・・今回の山梨では汚い家にお泊り頂いたりして。身の程知らずで^_^;
淋しいけど来年もちゃっかりお願いしてしまいました〜〜!
明日が終わったら今回の様子を画像がある限り少しづつアップしようかなと思ってます。
明日は午前中他の気になる石けん教室にも行ってきます。
そちらもご報告しますね!
では!

2009/5/22 18:55
たおさんの教室 石けん教室
たおさんの石けん教室の詳細が決まりました。
今日より募集開始いたします!!
全くの未経験者、初心者、経験者、すべての方にご参加いただけます。
5月17日(日)森の香りのワークショップ
場所:清水国明の自然学校&森と湖の楽園
〒401-0302 山梨県南都留郡富士河口湖町小立5606
TEL:0555-73-4116 FAX:0555-73-4120 http://www.workshopresort.com/
時間:pm2:00
定員:30名
受講料:5,000円(ハーブティー&お菓子付)
講習内容:樹の香りの石けんと森林浴のバスソルト
小幡 有樹子さんの名前の一部でもある「樹」をテーマにブレンドした精油で香りづけした石けんと、森に行かずとも森林浴を楽しめるように爽やかな初夏の森をイメージした入浴剤を作ります。
5月18日(月)花のウェディングのワークショップ
場所:フレンチレストランベルク
〒407-0104 山梨県甲斐市竜地3452
TEL 0551-28-4688
http://www.restaurant-berg.jp/
時間:AM10:00
定員:30名
受講料:6,000円(昼食付)
講習内容:フローラルソープとフラワーサシェ
ウェディングの花をテーマに、爽やかで品の良いフローラルオイルで香りづけした石けんと、香りのよいハーブをブレンドしたフラワーサシェを作ります。
5月22日(金)アガヴェのフェイスソープとリップオイル
場所:新大阪ココプラザ
〒533-0033大阪市東淀川区東中島1-13-13
TEL.06-6370-5421/FAX.06-6370-5423 URL http://www.kokoplaza.net/
http://users.astone.co.jp/ohsakazion/kokoplaza.html
時間:AM10:00
定員 30名
受講料 5,000円
講習内容:アガヴェネクターを使った泡立ちのよいフェイスソープと、簡単に作れてすぐ使えるリップ
*大阪は定員に達しました!!お申し込みくださった方有難うございます。
締め切ります。
お申し込みはこちらから
http://6808.teacup.com/paseri/shop/01_01_04/
送料がついた値段になってますが後で訂正したものをお送りします。
注意事項
*お申し込みから1週間内に受講料の振込みをお願いします。
*キャンセルは出来ません。やむをえずキャンセルの場合は材料とレシピをお渡しいた します。
0
今日より募集開始いたします!!
全くの未経験者、初心者、経験者、すべての方にご参加いただけます。
5月17日(日)森の香りのワークショップ
場所:清水国明の自然学校&森と湖の楽園
〒401-0302 山梨県南都留郡富士河口湖町小立5606
TEL:0555-73-4116 FAX:0555-73-4120 http://www.workshopresort.com/
時間:pm2:00
定員:30名
受講料:5,000円(ハーブティー&お菓子付)
講習内容:樹の香りの石けんと森林浴のバスソルト
小幡 有樹子さんの名前の一部でもある「樹」をテーマにブレンドした精油で香りづけした石けんと、森に行かずとも森林浴を楽しめるように爽やかな初夏の森をイメージした入浴剤を作ります。
5月18日(月)花のウェディングのワークショップ
場所:フレンチレストランベルク
〒407-0104 山梨県甲斐市竜地3452
TEL 0551-28-4688
http://www.restaurant-berg.jp/
時間:AM10:00
定員:30名
受講料:6,000円(昼食付)
講習内容:フローラルソープとフラワーサシェ
ウェディングの花をテーマに、爽やかで品の良いフローラルオイルで香りづけした石けんと、香りのよいハーブをブレンドしたフラワーサシェを作ります。
5月22日(金)アガヴェのフェイスソープとリップオイル
場所:新大阪ココプラザ
〒533-0033大阪市東淀川区東中島1-13-13
TEL.06-6370-5421/FAX.06-6370-5423 URL http://www.kokoplaza.net/
http://users.astone.co.jp/ohsakazion/kokoplaza.html
時間:AM10:00
定員 30名
受講料 5,000円
講習内容:アガヴェネクターを使った泡立ちのよいフェイスソープと、簡単に作れてすぐ使えるリップ
*大阪は定員に達しました!!お申し込みくださった方有難うございます。
締め切ります。
お申し込みはこちらから
http://6808.teacup.com/paseri/shop/01_01_04/
送料がついた値段になってますが後で訂正したものをお送りします。
注意事項
*お申し込みから1週間内に受講料の振込みをお願いします。
*キャンセルは出来ません。やむをえずキャンセルの場合は材料とレシピをお渡しいた します。
